2018年5月18日のブックマーク (3件)

  • 高校の修学旅行、まさかのエリアが無双状態だった(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    高校の修学旅行、まさかのエリアが無双状態だった(全文表示)|Jタウンネット
    KAZ99K
    KAZ99K 2018/05/18
    この「ネタ記事なのか本気記事なのかわからん」具合が不安にさせるw ツッコミ所しかない分、注目はされるけど本気記事と思った人からはメディアとしての信用度下がるような…
  • 政府:「セクハラ罪」存在せず 答弁書を閣議決定 | 毎日新聞

    閣議に臨む安倍晋三首相(左)と麻生太郎財務相=首相官邸で2018年5月18日午前8時31分、川田雅浩撮影 政府は18日、「現行法令において『セクハラ罪』という罪は存在しない」との答弁書を閣議決定した。財務省の福田淳一前事務次官のセクハラ問題を巡り、麻生太郎副総理兼財務相が「『セクハラ罪』という罪はない」と繰り返し発言したことに批判が相次いでおり、逢坂誠二氏(立憲民主党)が質問主意書で見解をただした。 答弁書は、セクハラの定義について、職場…

    政府:「セクハラ罪」存在せず 答弁書を閣議決定 | 毎日新聞
    KAZ99K
    KAZ99K 2018/05/18
    現政権に反対だけどこれは質問主意書を出した人間を非難する。「んな下らないこと閣議決定すんな!法律上どうって話ちゃうやろ!」と現政権のイメージダウンのために国会の仕組みハックするの本当に姑息で卑怯。
  • 若い世代が知らない2000年代のHTMLコーディングの地獄 - ICS MEDIA

    ウェブの黎明期である2000年頃と比べてはるかにHTMLはコーディングしやすくなりました。10〜20年前のHTMLコーディングはどのようなものだったのでしょうか。 この記事では、NetscapeとIEのブラウザ戦争に決着がついた後の、IE6が全盛期となった2000年代のウェブサイト制作を振り返ります。懐かさに浸たり、現代のウェブの成り立ちに通じる温故知新な情報として参照ください。 テーブルレイアウト / spacer.gif XHTMLCSSが普及するまではテーブルレイアウトが一般的でした。テーブルレイアウトとはtableタグを使い、格子状にレイアウトしていく手法です。テーブルレイアウトは、デザインファイル(Image ReadyやFireworks)から画像を切り出す「スライス機能」と相性のいい方法でした。 <table border="0" cellspacing="0" cellp

    若い世代が知らない2000年代のHTMLコーディングの地獄 - ICS MEDIA
    KAZ99K
    KAZ99K 2018/05/18
    「IEしねばいいのに」がコーダー共通の認識だった。シェア独占だったので勝手仕様我儘仕様が横行しバグも満載。フロートするだけで必ずマージンが2倍になる糞っぷり。display:blockで直るがオメー元々ブロックだろが!