タグ

2016年5月30日のブックマーク (3件)

  • サンセバスチャンと水出し緑茶 - ハナゴト

    今日のおやつは、サンセバスチャン。 モザイクケーキです。 土曜日に甥っ子たちの運動会があるはずでしたが朝から大雨。 次の日の日曜日に延期。 そして日曜日の朝、起きた時は雨が降っていなかったので準備をして車に乗り込もうとしたところで大雨、強風。 運動会は再延期。 急に何の予定も無くなり暇になったので、作るのが面倒なサンセバスチャンを作りました。 小麦粉、バター、砂糖、卵=1:1:1:1。 カトルカールを丸型で2台焼きます。 材料を準備するだけで胸焼けしそうな分量を混ぜて焼いてコアントローを塗って寝かせ、カット。 シロップを塗って組み立て。 この組み立てが楽しい。 組み立てたケーキをチョコでコーティング。 サンセバスチャンのできあがり。 可愛くて、美味しくて、作るのが楽しくて、高カロリー。 時々無性にべたくなります。 ごちそうさま。 今、水出しなんちゃらにハマっています。 一番好きなのが水出

    サンセバスチャンと水出し緑茶 - ハナゴト
    KIKUKO
    KIKUKO 2016/05/30
    素敵。サンセバスチャンというんだ!
  • 6/5(SUN) Soi48 + EM RECORDS タイ音楽試聴会 第1回東京編 @新宿 BE-WAVE

    大阪・心斎橋で開催しているプランテーション音楽塾「Soi48 + エム・レコード タイ音楽試聴会」 がついに東京で開催決定!近年世界中の音楽ファン、レコードコレクターやDJ達から熱い注目を集めているタイの音楽。タイ音楽といってもそのジャンルは一つに括ることが出来ず、またハマってしまうとなかなか抜け出せない中毒性を兼ね備え、その魅力は簡単には語りつくせません。現在タイで流行している、タイポップス、インディーはどのように生まれたのか? モーラムとは?ルークトゥンとは? イサーンとは? タイ音楽イロハからジャンル、歴史背景を丁寧に語りますので、初心者、旅行好きも大歓迎。そしてタイ音楽を知る上のキーとなる歌手、レーベル、プロデューサー、曲も解説。 DJ、コレクターにも見逃せない内容になっています。映像を見ながら、とにかくいっぱい聞きまくりましょう! 今回の開催にあたって大阪からエム・レコードの江村

    6/5(SUN) Soi48 + EM RECORDS タイ音楽試聴会 第1回東京編 @新宿 BE-WAVE
  • 元東南アジア在住者がこっそり教える、本当に美味しいチキンライス(海南鶏飯)が食べられる都内のお店3軒 - ぐるなび みんなのごはん

    当におすすめしたいチキンライス(海南鶏飯)! 自分が「海南鶏飯」に初めて出会ったのは、以前マレーシアに勤務していた時のこと。 海南鶏飯(ハイナンジーファン)は、茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を共に皿へ盛り付けたマレーシアやシンガポール、タイなどの東南アジア周辺地域で一般的な料理。日語では「ハイナンチキンライス」、「海南風チキンライス」などと訳されている。現地では、専門店や屋台でべることができる庶民的な定のひとつで、香港の茶餐廳やマレーシア料理店などでも一般的である。 初めてべた瞬間に気に入り、あまりにもハマりすぎて多い時は仕事帰りに週4〜5、住んでいたコンドミニアムの近くのレストランへべに行ったり、現地のスタッフから「とにかく美味いチキンライスをべたいならIpoh(イポー、というマレーシア北部の地名)だよ」と聞けば、週末になる度にクアラルンプールから車で2時間かけて(距離的に

    元東南アジア在住者がこっそり教える、本当に美味しいチキンライス(海南鶏飯)が食べられる都内のお店3軒 - ぐるなび みんなのごはん
    KIKUKO
    KIKUKO 2016/05/30
    田町のはママ友誘いたい。小川町のは肉骨茶食べてしまいそう…。というか都内で肉骨茶美味しい店知りたいなぁ。自分はマレーシアマレーしか知らないよー