2007年9月30日のブックマーク (5件)

  • 「歌って!ナナちゃん」奇跡のアイドル総出演

    実録!昭和のアイドル仁義なき闘い! こんにちはJ君です。前回のテキストがあまりにお下品だったためにただでさえ微妙な当サイトの品格が完全に地に落ちた感があるのですが、今回は一転、さわやかに少女マンガをご紹介します。ファミリーで安心して読めるサイト作り。それが当サイト設立当初からの一貫したポリシーです(嘘)。 で、今回ご紹介するマンガは「歌って!ナナちゃん」。かつて小学一年生などの学年誌に掲載されていた奥村真理子先生による人気シリーズです。もしかしたらご存知の方も多いかもしれませんね。しかし、当サイトがただの少女マンガをご紹介するはずはありません。そう、この「歌って!ナナちゃん」にはマンガの常識を覆すある伝説が存在していました。 「歌って!ナナちゃん」は、子供の頃から歌唱力抜群だった水島ナナがライバル達の嫌がらせにもめげず、芸能界でトップアイドルへとのし上がっていくという作品。少女マンガのスト

    「歌って!ナナちゃん」奇跡のアイドル総出演
    KJ-monasouken
    KJ-monasouken 2007/09/30
    古きよき芸能界・・・・
  • Yahoo!ニュース - サーチナ・中国情報局 - ドラえもんのお陰?「のび太首相」に中国ブロガー大喜び

    KJ-monasouken
    KJ-monasouken 2007/09/30
    台湾で買ったドラえもんでは「大雄」だった。中共では違うのか?「康夫」の方がのび太っぽい感じはする。「野比のび太」みたいに中国語では韻を踏んでるのか?
  • 光市母子殺人事件の「なめないでいただきたい」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは釣れてるのか釣られてるのか。 →はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【光市母子惨殺】 元少年「生きたい」「検察、僕をなめないでいただきたい」…弁護団、涙で「こんなに胸を張って弁護できたことはない」 2007年09月21日 dslab 引用の引用の引用である痛ニューをブクマしてdisっている人は、劣化情報に頼ってる危険を認識した方が良いかと。このネタに関しては読むべきエントリが過去に沢山ブクマされている 2007年09月21日 nisoku2 clip この件で弁護団と被告人をバッシングしている人たちはとりあえず全員これを読むように→http://tinyurl.com/yoc7sm/いまだに死刑廃止云々言ってる人はここも(下でもリンク貼られてるが)→http://tinyurl.com/2y2v46 →検察官は、僕をなめないでいただきたい! - 弁護士・人間・今枝仁・・・

    光市母子殺人事件の「なめないでいただきたい」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    KJ-monasouken
    KJ-monasouken 2007/09/30
    この事件に絡む話は痛々しすぎてあんまり読まなくなった。メモくらいでなんで切れる?とも思うし犯行内容から死刑が妥当には思えるが、印象操作による死刑であってほしくない。
  • 円周率=3? それとも 3.14?

    結論から言ってしまえば、新しい課程でも、円周率は3.14として教えられます。"3"でも"約3"でもありません。いまだに勘違いしているイタイ書き込みが見られますが、皆さんは今までどう認識していたでしょうか?  この辺りの話については、或る小学校の教頭先生のページ「面白半分」にある「円周率3騒動」が、よくまとまっていますが、問題の核心には迫っていません。他の同様のページ(例えばこことかこことかここ)も、「円周率=3.14と教えるんだから別に良いじゃないか」というような言い方ですが、どうやら指導要領の円周率の部分しか読んでいないようです。もっと問題は根深く、円周率が3か3.14か、という話だけではないのです。 (追加補足) 上の「他の同様のページ(例えばこことかこことかここ)」の最初の「ここ」のページの人からリンクミスのメールを頂きました。リンク先URLを訂正させて頂きます。  この文章は教科書

    KJ-monasouken
    KJ-monasouken 2007/09/30
    円周率が3.14か3か、だけの問題じゃないというお話。計算力がないと不便だよね。
  • Kyo Sin US | Best things the free online games in the United States will let you learn while enjoying the games

    Best things the free online games in the United States will let you learn while enjoying the games Not every game is exciting for everyone in the United States but most of the games that are available online either through free casino websites or other platforms, people can surely find a lot of options to play through and find more exciting ways to spend their time when they are free. Apparently t

    KJ-monasouken
    KJ-monasouken 2007/09/30
    一番重要なのは「本当は、3も3.14もどちらも正確じゃなくて無限に続く数なんだよ」ということを教えることだと思う。