2022年10月21日のブックマーク (5件)

  • 今後、色んな所が「取材は受けるがこちらも録画録音・配信するよ」と言い出すだろう…これは”奇人の奇行”ではない(ひろゆきvs琉球新報)【全文革命】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    2022年、ひろゆき氏と琉球新報社の取材と、配信と、直前キャンセル かねてよりお伝えしてましたが、琉球新報から取材依頼があり、金曜日の19時配信予定でした。 某メディアがおいらが言ってないことを言ったと報道したので、「言った。言わない」を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。— ひろゆき (@hirox246) October 20, 2022 21日に予定していた、ひろゆきさんへの取材は、ひろゆきさん側から条件が追加されたため、準備が整いませんでした。https://t.co/Cwe8tGCfO4— 琉球新報 (@ryukyushimpo) October 20, 2022 ひろゆきさん紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り 2022年10月20日 22:49 ひろゆき 辺野古 琉球新報 mail_shar

    今後、色んな所が「取材は受けるがこちらも録画録音・配信するよ」と言い出すだろう…これは”奇人の奇行”ではない(ひろゆきvs琉球新報)【全文革命】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    KKElichika
    KKElichika 2022/10/21
    被取材者が録画録音したがる理由って、つまるところ、取材者を信用してないからだよね。なんで信用してない相手からの取材依頼を受けるのかが分からない。端的に断れば?私は信用した人以外の取材は断るよ。
  • ミスマガジン発表で水着廃止 白ビキニ→白ワンピに 40周年節目に決断/デイリースポーツ online

    ミスマガジン発表で水着廃止 白ビキニ→白ワンピに 40周年節目に決断 8枚 斉藤由貴、中川翔子、倉科カナ、新川優愛らを輩出し、今年40周年の節目を迎えたグラビアコンテスト「ミスマガジン2022」の発表イベントが18日、都内で開催され、応募総数3108人の中から、新人の咲田ゆなさん(19)、女優の瑚々(ここ=18)の2人がグランプリに選ばれた。ミスマガの発表会といえば、白いビキニ姿でのお披露目が名物だったが、今大会から水着の着用を廃止。受賞者6人はおそろいの白いワンピース姿で登場した。 同大会のPR事務局は、衣装変更について、デイリースポーツの取材に対し、「40周年の節目に『ミスマガ=水着』のイメージ刷新を図るため」と説明した。 ミスマガジン40周年の節目に、同誌史上初のWグランプリが誕生した。身長173センチのスレンダーボディーが武器の瑚々は「今日からまた新しいスタートを切るつもりで頑張っ

    ミスマガジン発表で水着廃止 白ビキニ→白ワンピに 40周年節目に決断/デイリースポーツ online
    KKElichika
    KKElichika 2022/10/21
    白ワンピに性的な魅力要素がないとも思えないので、水着×→白ワンピ〇のロジックが正直よく分からん。肌見せが問題ならヒジャブも付けなきゃあかんやろ。
  • 英 トラス首相 与党党首辞任を表明 経済政策めぐり求心力低下 | NHK

    大型減税など経済政策を相次いで撤回し求心力が低下していたイギリスのトラス首相は20日、与党・保守党の党首を辞任する考えを明らかにしました。 そのうえで来週、党首選挙を行い、次の党首が決まり次第、首相も辞任することを明らかにしました。 先月就任したトラス首相は、大型減税によって経済成長を促す政策を掲げてきましたが、財政悪化への懸念から市場の混乱を招いたと指摘されて政策を相次いで撤回する事態になり、保守党内からも辞任を求める声が強まっていました。 今月17日に行われた公共放送BBCのインタビューや19日に行われた議会の答弁で辞任を否定していましたが、党内外で求心力が低下し政権運営が難しくなっていました。 トラス首相「負託に応えられないため党首を辞任」 イギリスのトラス首相は20日、ロンドンの首相官邸前で声明を発表し「経済的にも国際的にも非常に不安定な時期に首相に就任し、私はこの状況を変えること

    英 トラス首相 与党党首辞任を表明 経済政策めぐり求心力低下 | NHK
    KKElichika
    KKElichika 2022/10/21
    ボリスのスキャンダル鎮火のためのワンポイントリリーフだったわけか。
  • トラス英首相が辞任表明、経済混乱で引責 就任44日 - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国のトラス首相は20日、「保守党から選出された任務を果たすことができない」と辞任を表明した。9月下旬に打ち出した大規模減税策が金融市場を混乱させ、経済対策の大半は撤回に追い込まれた。辞任はその引責とみられる。9月6日の政権発足から44日という異例の短命政権となった。首相官邸で与党・保守党で党首選出手続きを担う「1922年委員会」のブレイディ委員長と会談後に表明した。チャ

    トラス英首相が辞任表明、経済混乱で引責 就任44日 - 日本経済新聞
    KKElichika
    KKElichika 2022/10/21
    先の党首選、議員票ではずっとスナクが首位だったのを、党員票による決戦でひっくり返してトラスにしたのは一般の党員なのだから、議員連中のトラス降ろしは分かるとして、一般国民(保守党員)が乗るのは無責任では。
  • 憲法は政府を縛るものというデマ

    少し考えれば分かるのに増田どころかTwitterでも広がってるデマ、扇動者が考えたものなら凄いうまいと思う。 先に言うと政府を縛る意味があることは正しい。だけど、それは質ではないし、憲法の必要条件ではないということを言いたい。 まず、憲法って言うと日国憲法ばかり考えがちだけど、中国北朝鮮にも憲法はあって、その憲法ではむしろ政府が人民を統制することを肯定するような内容も当然入る。 極端な話、日国憲法も改憲して国民を縛る内容を加えたとしてもそれは「憲法」ではある(大日帝国憲法も憲法ではあったことを思い出してくれ)。もっとも改憲方法を定めた96条と国民主権、人権保障、平和主義の3つの原則に関するものは変えられないのが通説だからこうなることは現実的にはありえない。 なら、憲法とは何かということだけど、簡単に言えば国家の統治方法を定める一番基礎的な法律という説明になる。なので極端な話だが、

    憲法は政府を縛るものというデマ
    KKElichika
    KKElichika 2022/10/21
    形式的意味の憲法ってことなら「聖徳太子の十七条憲法」だって「憲法」だからな。ただ、それは近代国家の憲法とは言えないとされるだけで。法学部一年生にも鼻で笑われるような内容でドヤられてもねぇ。