2021年4月7日のブックマーク (4件)

  • 気になるカホリ☆ - ネコオフィス

    舐め愛☆ 姉さん、毛づくろいしますよ。 べる前の儀式 魅惑のカホリ☆ ごめんね シーズニング べる前の儀式 優しく舐めているように見えるけど。 パクリ! やはりべる気満々だったのね! (◎_◎;) こんな舐め愛の後ろに、もう一人()。 カメラをズームアウトしてみよう! 魅惑のカホリ☆ お尻の匂いが気になるリン。 魅惑のカホリ☆ かなりしつこく匂いを嗅いでいたので、虎春がキレる。 止めてくれる?! 匂い嗅ぐくらいいいじゃない! 気になるカホリ。 ごめんね ごめん。 角度を変えて。 ご免。 そんな寝方で苦しくないのか。 我が家でごめん寝するのはココだけ。 「ありがとう」と「ごめんね」が言える大人になりなさいよ! (*´艸`*) シーズニング 鉄板もシーズニング完了! この鉄板で、「ジュッ」ってステーキ焼くんだ♪ キャンプの日まであと4日。 今日の冷え込みで腰が少し痛み出してきたけど

    気になるカホリ☆ - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/07
    猫の仕草や習性あるあるですねっ!😆すっごいわかります(*゚∀゚*) あの「止めてくれる?」のキッと睨めつける表情がグッときます✨…でも、あの寝方はとっても可愛いですねぇ😍
  • 『パッケリ』ってご存知!?また『ボロネーゼ』つくったよ!【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    昨日の『タコライス』で残った"ボロネーゼソース"を使って、、、 初めて使うパスタと和えていきますよー! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 昨日の記事はコチラから! www.panage-mid.com さて! 今回初めて使うパスタは、、、 『パッケリ』 大きな筒状のショートパスタですねー! 指にはめた"とんがりコーン"を包み込んでしまうほど大きい。 Paccheri(パッケリ)は、、、 イタリア語の Pacca(平手打ち) から、きているそうです。 もう、、、ね! ビンタって事ですよ! 、、、 ベチーン! ペチーン! ペケチーン! ペッケチーン! パッケチーン! パッケリーン! 、、、 『パッケリ』 ほら、、、ね! 、、、 、、、はぃ。 まぁそんな事は置いといて、このパスタで"ボロネーゼ"作っていきまーす!ってお話。 、、、とは言っても。 もうほぼ完成しています。 茹で上がった

    『パッケリ』ってご存知!?また『ボロネーゼ』つくったよ!【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/07
    すごーい、初めて拝見しました👀こんなパスタもあるのですね😉…と、いうか最後の写真、デカッ😆
  • SPICE & PEACE MAYONNAISE FACTORY 絶品マジックマヨネーズ【マウイシュガー】 - ツレヅレ食ナルモノ

    マヨネーズは極力買わない、と決めていたのにこの瓶を見た時思わず手に取ってしまいました。 マジックマヨネーズ マウイシュガー 756円(税込) このマヨネーズを作っているのは、原材料と料理&素材との相性にこだわったクラフトマヨネーズブランド、スパイスアンドピースマヨネーズファクトリー。 程よい酸味は自慢のあわせ酢が醸し出す風味で、りんご酢&米酢&琉球もろみ酢&バルサミコ酢&利尻昆布を白ワインで炊いた自家製甘酢をブレンドし、ほんの少しのマウイ島のブラウンシュガーを加えて味を調えています。 マヨネーズは成分が気になってなかなか購入出来ないけど、こんな素材を使ったマヨネーズならべてみたくなる。 まずはそのまま舐めてみる。 おー、マヨネーズと言えばマヨネーズだけど、お味はフレンチドレッシング。卵感があまりなく、酸味とスパイスの味がします。 白ワインビネガーで伸ばすと、ものすごい高級なドレッシングに

    SPICE & PEACE MAYONNAISE FACTORY 絶品マジックマヨネーズ【マウイシュガー】 - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/07
    こういったマヨネーズは私も探していました😊メモらせていただきました_φ(・_・ 貴重な情報、ありがとうございます😉
  • 宅配ピザはもう無理な身体に - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    何となくまた寒さが戻ってきた感じの札幌ですが、明日の天気予報には雪マーク、気温も2℃とか3℃とか、その数値を見るだけでさらに寒くなる。 昨日、図書館の帰り、いつも寄るうどん屋さんではなく、なぜかピザのテイクアウトをしたい気持ちになった。 近所のわりと最近OPENしたピザハットで「持ち帰りは50%OFF」と書かれた旗が、強風になびいている横を通って来たばかり… 宅配ピザをべたいと思うことはまずないし、たしか友達の家でべたのが最後、軽く20年はべた記憶もなく、物珍しさに似たような感覚でハーフ&ハーフにして買ってみた。 一口べて一瞬で後悔、うわぁ~味が濃~い重~い無理っ! 宅配ピザ(持ち帰りしたけど)は、もう当にべられない身体になったのだなと実感する出来事になった。 部屋の窓から見える向かいの空き地に、ぱらぱらっと数のふきのとうが咲いていて、毎朝確認してしまう。 ピザを2切れべ、

    宅配ピザはもう無理な身体に - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/07
    以前は美味しく食べていたのに、身体が受け付けなくなると悲しいですよね…私もいくつかあります(-。-;あの時は食べられたのにぃ〜って寂しくなります💦友人がバレエをしていたので、つい友達を思い出しました😊