2021年4月10日のブックマーク (8件)

  • 夕焼けの美瑛の丘【2020年7月撮影】 - uedaの写真日記

    こんばんは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月に撮影した夕焼けの美瑛の丘の写真を紹介します。 前回、士別市かわにしの丘のジャガイモ畑の風景を紹介しましたが、その日の夕方今度は美瑛のジャガイモ畑を撮影しに行きました。 はい、ジャガイモ畑のはしごです(^^♪ まずは白樺並木とジャガイモ畑の日没の風景 そして日没後、真っ赤に焼けた空とジャガイモ畑 実はこの光景はカメラを始めたばかりの頃にネットで燃えるような夕焼けの写真を見てから1度は撮影してみたいと憧れていたのでこの日それがかなって感無量でした。 そしてこの場所は、カメラに興味がなかったころから夜一人で星空を眺めに来ていた場所なので結構思い入れがあります。 それでは今後ともよろしくお願いいたします。 最後にポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村

    夕焼けの美瑛の丘【2020年7月撮影】 - uedaの写真日記
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    綺麗なお写真ですね😊
  • 肉ニクにく!! - ネコオフィス

    べて、満喫しています。 しかし夜は寒い(*_*) www.youtube.com 安いな・・・ 応援お願いします。 にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.com 三巡目更新中! neko-office.com youtu.be View this post on Instagram A post shared by nekonekokoharu (@nekonekokoharu) スポンサーリンク

    肉ニクにく!! - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    風邪ひかないようにお気をつけ下さい🙏
  • 第二十三回 日本郷土民謡民舞全北海道大会 中止のお知らせ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    開催中止! こんにちは、かんちゃんです。 日、会長の初代菅野孝山が大会中止の英断をいたしました。 1週間後に控えてたのですが、旭川市のコロナウィルス感染者状況や変異ウィルスの事もあり残念ながら中止になりました。 会長および大会スタッフ皆さんでギリギリまで感染対策の強化を色々と考えて頑張ってきたのですが・・・・・こればかりは仕方がありません。 何はさておき、人命優先と相成りました。 早く皆さんと和気あいあいと大会を楽しめる日が来るのを楽しみにしながら、普段の感染対策をしっかりと一歩一歩進んでかなくちゃと思います。 最後まで見ていただき、ありがとうございます。

    第二十三回 日本郷土民謡民舞全北海道大会 中止のお知らせ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    運営の方々もギリギリまで熟慮しての英断ですよね、本当にこの事態が沈静する事を願います
  • 第二土曜日 - fusazanotebook

    こんばんは。 第二土曜は月1の写真講師の日で今日は、質問が多く予定時間より長くなった。 質問が多いのは、とても嬉しく感じる^^ 毎月、この週が終わると一段楽した気持ちになるが、 つかの間^^ ただ、土日はゆっくりエンジョイしたい とりあえずは、ビールを開けよう!

    第二土曜日 - fusazanotebook
  • アレルギー猫も人間も - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    花粉症なわけではないが、ここ何年かは春になると目がイタ重い。 朝から疲れ目のような症状の日もあり、起きたばかりなのに目をつむりたくなるくらい。 昨年は眼科に行っていないので一昨年、ドライアイの診察時に涙で検査するアレルギー検査を受けた。 結果は陽性と出たものの、39項目のアレルゲンが何にも引っかからず(全てが0%)、何のアレルギーなのかは不明なまま。 北海道から離れて気がついたことに、北海道ではひどい花粉症の人には1人くらいしか会ったことがない… という記事をたまたま目にし、たしかに言われてみれば一理あるなーと思った。 年中アレルギー性鼻炎で、春は特にひどくなるという人はけっこういるけれど、仕事にならないくらいひどい! という人には、私も札幌ではほぼ会ったことがない。 そして実際、東京での花粉症人口の多さと深刻さを目の当たりにして驚いた。 母は、札幌での花粉症の先駆けかもしれない。 私が小

    アレルギー猫も人間も - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    ネブライザー治療…初めて聞きました👀慢性鼻炎と診断されている猫ちゃん達は沢山いますよね💦ウチもそうです(・_・; 良い先生と巡り会うのって本当に難しいですね
  • イカリングで『魚介とトマトの〇〇』作ってみた!?【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    『魚の骨』の次は、、、 『イカリング』 だと!? 、、、はぃ! どーも、パナゲ×midです。 前回記事に引き続き、、、 www.panage-mid.com またパナゲおかしな事言ってるよ。 と、思うかもしれません。 、、、が! 今回は意外と、、、マジなんです! 今回使うパスタがコチラ! 『カラマラータ』 イメージ的には以前に使った、、、 『パッケリ』 www.panage-mid.com を、半分にカットした感じなんですが、、、 "イカリング"に形がそっくりなんです! 名前の "Calamarata" カラマラータ の語源は "Calamari" ヤリイカ からきていて、実際に"イカの輪切り"に寄せる為に、イカ墨で着色される事もあるとか。 もちろん普通のパスタとして、ボロネーゼやクリームソースなどとの相性も抜群なのですが、、、 ご当地の"ナポリ"では"魚介"と合わせる事が多いみたいです。

    イカリングで『魚介とトマトの〇〇』作ってみた!?【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    前回もそうでしたが、ほんとにいろんなパスタがあるんですね😙オシャレなパスタですね✨
  • キャンプ前日。 - ネコオフィス

    準備はOK? 明日はキャンプだ!!! 頑張れスイスポ! 準備もできたので 頑張れスイスポ! 荷物もいっぱい! シュラフがデカいなぁ。 思ったより荷物は入ったけど、後ろに人は乗せれないね。 リンク 準備もできたので 寝よーう! おやすみなさい☆ 応援お願いします。 にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.com 三巡目更新中! neko-office.com youtu.be View this post on Instagram A post shared by nekonekokoharu (@nekonekokoharu) スポンサーリンク

    キャンプ前日。 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    キャンプの荷物も眺めるだけでワクワクしますね😆
  • 自然の味そのまんま 有機栽培玄米の甘酒 - ツレヅレ食ナルモノ

    今週試してみた甘酒はこれ。 自然の味そのまんま 有機栽培の玄米の甘酒 412円(税込) 甘酒習慣を開始してから初めての玄米甘酒です。 【自然の味そのまんま】というシリーズは、静岡県のこだわりの味協同組合が、独自の認定基準で承認を得た商品。 「の安全」を第一に考えたその基準は 国産原料100% 品添加物は原則カット 製造工場の厳しい衛生管理 自然の美味しさそのまま コスト削減で低価格 有機栽培された国内産有機米を玄米のまま使いました。一昼夜をかけて醗酵させた自然の甘味です(加糖していません)。 香ばしさを出す為に稀少量(1%)の米ぬか(有機)が加えられています。 有機玄米の甘酒は、白米よりも甘さがスッキリしている。粒々感はしっかりあるのに、口にまとまりつくような甘さがありません。自然な甘さでとても飲みやすい。 甘みは甘酒おやつを始めてから飲んだ甘酒の中で、これが1番控えめ。かなり好みです

    自然の味そのまんま 有機栽培玄米の甘酒 - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/04/10
    米麹の強い香りや独特の甘みがかえって強調し過ぎて飲みきれない甘酒があります。有機栽培玄米の甘酒…控えめで良さそうですね😊