2022年7月16日のブックマーク (11件)

  • trap - fourth artisan

    世間は三連休でうはうはしてるまっただなか、私ときたら今日も明日も仕事などという有様に腹立たしさを感じて罠を仕掛けました。 この赤枠に入って来たすべての生きとし生けるものは、そんな私の怒りをぐちぐちぶちまけられてしまうという罠です。 ぐふふ、ものの数十秒でひょこひょこ獲物が。 よーし、お前よく聞けよ! ・・・と、さっそく辛抱たまらんブチ切れ寸前の思いを大爆発させようとした瞬間、まるで鎧をまとったような見たこともない古代昆虫っぽい姿に釘付けとなった私。 あれ・・? なんか、ちょっとかっこよくない?? 貴様・・・カメムシか? カメムシなんだろっ! カメムシなんだよな!? カメムシのくせにかっこいいぞぉ! の、ように、愚痴を吐くよりもスッキリしたという歯の浮くような美談♡ ・・・しかし、そんな私を見つけ、さらに大きなトラップを仕掛けていた奴の怒鳴り声が。 休日出勤ぐらい楽しくやればいいのに・・・。

    trap - fourth artisan
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    あ〜❗️その休日出勤トラップ、私も大きく仕掛けたいです〜😆
  • マンパワーが必要です。 - ネコオフィス

    だらける土曜日。 三連休の始まりだ!箱詰めを始めよう! 再発 頼みの先は 謎の痛み 草刈りのために 再発 父ちゃんは何もやる気にならないらしいよ。 昨日の通院で、薬が初期の頃の物に戻りました。完全に再発です。 少しは良くなっていたかと思ったけど、まだガラスの心。すぐにパッキーンと割れてしまったようです。 このところの立て続けの手続きと、おかしいくらいの忙しさの仕事で撃沈。 箱詰めはこのままの状態だと無理でしょう。 これは1人で地道に詰め込んでいくしかありません。 寝て休むのが一番! 1人で居ると危ない事を考えてしまうようです。また目が離せないようになりました。 頼みの先は やっぱり頼りになるのは。 今月中(平日)はご飯代節約で実家から通勤している次男。 平日に帰ってきたら少しづつ手伝ってくれるそうです。さすがに1人での箱詰めは辛いので・・・ とはいえ、地味に箱詰めしているので、あと半分くら

    マンパワーが必要です。 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    う〜ん、ちょっと不思議な現象ですねぇ🤔バンバンした犯人は一体誰??
  • クオンちゃんに引き続き・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今度はタンクシャーシが・・・ こんにちは、かんちゃんです。 昨日、事件が起こりました!!! リンク 朝一で旭川工場にセメントを納品してる時に、いつも点検がてらにアルミホイルをサラッと拭きあげるのですが。 タンクシャーシの運転席側の後ろ軸のホイルが他のホイルより少し熱い感じがしたんですよ。 でもブレーキが焼けてる臭いもしないし、業務が終わったら工場長に連絡して点検してもらおうと思い。 様子を見ながら走り始めたのですが・・・・・ブレーキが引きずってる感じも無く普通に走れてます。 とりあえず留萌で上富良野工場のセメントを積み、順調に走り出して・・・・・ 上富良野町の隣町、中富良野町の交差点で止まった時・・・・・なんかブレーキの焼ける臭いが・・・・・プンプンし始めました!!! ヤバッと思い・・・・・バックミラーを見ると・・・・・ モックモクっと! タンクシャーシのタイヤから煙が立ち上がってます\(

    クオンちゃんに引き続き・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    本当にお疲れ様でした。ご無事でなにより(^_^;)記事を拝読している最中も緊迫さが伝わってきました💦あれだけの事があったらヘトヘトになっちゃいますよね
  • 整形外科通院やめました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    3月から開始した整形外科通院、4ヵ月間に渡り週1のリハビリと家でのインナーマッスル筋トレ、肩甲骨のストレッチをガンバって続けてきたのだけど、改善するどころかどんどん悪化 ! 当初とは違う種類の痛みが出てきてしまい、今ではヨガやバレエはおろか服の着脱すら厳しく、1人で痛い痛い言いながら毎日着替えをしている。 肩関節周囲炎及び凍結肩とリハビリ計画書には記されていたのが、6月最後の診察で「あ~五十肩発症ですね~、時間かかりますよ~!」と何だか嬉しそうに言われ「はぁ~っ?!」ってなった。 リバビリをガンバっていて、なぜに突然こんな状態になるわけ?と、全くもって腑に落ちない。 先生曰く「突然ではないんだよ、じょじょになってきていたのが、たまたま発症した形」って説得力ないわっ!! 内科に行ってください 自費治療の治療院へ 【今日の1曲】The House Of Love-Beatles And Sto

    整形外科通院やめました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    自分に合う治療法って、ドンピシャで見つかる事の方が難しいですよね💦でも、上手な治療院が見つかって何よりです😊関節の動きがなるように願っております
  • なに?センスが無い? - NUNOHENGE草子

    無名のデザイナーNUNOHENGEです。 自分自身、つくづくセンスが無いなあと思う事があります。 第1のセンス。PCのセンス。 元々アナログ人間のためか、PCスキルがポンコツです。 この分野、日々進化がめざましいです。 私のような者がちょっとやそっと勉強しても、どんどん置いて行かれることに気が付きました。 PCスキルを磨くための時間を、洋服の制作に使いたいと思いました。 それからは深追いせずに、シンプルPC作業に徹しています。 相変わらず、指2で入力作業しております。 以前ブロガーバトンを回して頂いた時に、そんな理由でバトンを止めた経験があります。 こんな私に、スターやブックマークやコメントを頂き感謝しています。 第2のセンス。道具を使った球技のセンス。 例えば、テニス、卓球、バトミントン(これも球技ですよね?) それから、野球、ソフトボール。 豪快に、空振りします。 自信満々で大振りし

    なに?センスが無い? - NUNOHENGE草子
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    センスはある意味「感覚」だと思います😊 nunohenge様ご自身が振り返って見るご自身の感覚、誠実にご理解されている証拠ではないでしょうか✨扇子のデザインもさることながら、その色使いに美しさを感じました♪
  • 念願の、お庭で焚火。 - ネコオフィス

    縁側で一杯! 実印を取りに南丹市まで行ったので、せっかくなので庭で焚火してきました。 いつ落ちたんだろう・・・ せっかく良い天気だったので 田舎あるある? 父ちゃんの通院日だった いつ落ちたんだろう・・・ 今日は暇なの? 実印だし、いつまでも銀行に預けておくわけにもいかないし。 来週に半休取って電車で取りに行くと父ちゃんが言っていたのだけど、電車と結構時間が掛かるし、父ちゃんがまたパニック起こしても怖いので私が取りに行ってきました。 早めに今日の仕事終わらせておいて良かった・・・ 銀行に到着して印鑑を確認してみたら、なんと私の実印でした。 私の実印は使っていないので、父ちゃんが自分の実印を取り出すときに落としちゃったみたいです。 ほんと、危ない危ない。 ・・・私の実印を使っていることは今のところないのだけど。 父ちゃんは仕事が忙しくてパニック寸前ですよ。 せっかく良い天気だったので ぷちも

    念願の、お庭で焚火。 - ネコオフィス
  • 我が家へようこそ! - ネコオフィス

    ダイノジ!!! これがやりたかった! 引き渡しが終わりました 父ちゃん、パニックを起こす 父ちゃん、落ち込む エコキュートを入れる 問題が発生 三連休は草刈りと・・・ 引き渡しが終わりました 趣のある土間と玄関。 日、無事に引き渡しが終わりました。 家の中はガラーンとしていましたが、蔵の中はそのまんま。 庭の草はボウボウです。 電気の契約をまだしていないので、今日はキャンプ用のライトで。 さ、お昼ご飯をべましょう。 途中の道の駅で買ってきた山菜おこわと黒豆麦茶でお昼ご飯。 今日は引き渡しのついでにキャンプ道具一式を新居へ運び込んだので、早速活躍してくれました。 父ちゃん、パニックを起こす ちょっと横になって脳も休ませましょう。 銀行での手続きがあれやこれやの面倒さで、次々と渡される書面に署名、捺印の繰り返し。 そしてこれから始まるエコキュートの設置工事の手続き、ケーブルテレビの手続き、

    我が家へようこそ! - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    うわぁ〜、やっぱり手続きは色々と大変ですよね💦ご主人様も忙しいやり取りで本当にお疲れ様です。先進的な古民家に羨ましいかぎりです😊
  • 紫陽花 - 風の記憶

    紫陽花の季節は過ぎようとしていますが、どうやら戻り梅雨みたいですね。 今年は6月中に早々と梅雨明けしてしまい、咲き始めた紫陽花たちが置いてけぼりされたような感じでしたが、それでも紫陽花たちはきれいに咲いていました。 しっとりと雨に濡れた紫陽花の美しさは格別ですが、雨が無くても紫陽花たちはとてもきれいです。 私の地元、山形県酒田市では『紫陽花』と言えば『土門拳記念館』(飯森山公園)です。 敷地内の湖(『拳湖』と言います)の周辺に、100品種1万5千株という膨大な数の紫陽花が植えられています。日でも有数だそうです。 写真界の巨星「土門拳」と「紫陽花」 もう撮るしかないでしょっ!と言うことでニコンを持って撮影しました。 たくさん撮って収拾がつかなくなってしまいましたが(^^;)、気に入った花があったらクリックして大きな画像で見てやってください。 ※長々とお付き合いいただき、ありがとうございまし

    紫陽花 - 風の記憶
  • 衝撃のコラボレーション アボあんオリーブオイル - ツレヅレ食ナルモノ

    アボカド×発酵あんこ×オリーブオイル。 この無謀とも思える挑戦、成功でした。 ot-icecream.hatenablog.com 一時期は高くて諦める日が多かったけど、やっとアボカドの価格が安定してきました。 アボカドの種を外した部分に、発酵あんこを詰めて、オリーブオイルをかけるだけです。 嘘でしょーー、って思いますよね。 アボカドのクリーミーさとあんこのホクホク感がまさかのマリアーーーージュ。発酵あんこで砂糖不使用のため、このおやつの栄養バランス、ヤバいくらい高い。 キーとなるのは、オリーブオイル。フルーティーなエキストラバージンを使うのがポイントです。小豆とアボカドの一見異質と思える質感と味をオリーブオイルが上手に中和して結び付けてくれます。 ot-icecream.hatenablog.com そういえば、オリーブオイルの香りとあんこの相性が良いことは以前のたねやさんでも証明されて

    衝撃のコラボレーション アボあんオリーブオイル - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2022/07/16
    確かに、うそでしょ〜❣️って😆この組み合わせ、是非食べてみたいっ✨新たな発見です👏
  • ずっとずっと早朝散歩 ~ 中編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    昨日のお散歩の続きです。 気になりながら行けていないインド料理屋さん。 アロエベラの花。虫植物と同じように高い位置に花を咲かせるんですね! 葉っぱに隠れて分かり難いですが、電柱から電線を引き込むためのものが低い位置に。 全体的にどんよりとした中に、カーブミラーのオレンジが印象的で。 コーヒ豆焙煎所のポスターも、可愛らしく夏仕様♪ 昔の宿場町の残る通りから。 ネコジャラシいっぱい!! 後編へと続きます。 今朝も早朝散歩と思って家を出たのですが、腰が重く思ったほど涼しくなかったので出て直ぐ帰ってきてしまいました^^;  雨降る中、腰のコリを解そうとまたスーパー銭湯へ。今日は流石に行き帰りの歩きも無しで。 明日あさっては少しは出掛けられるようになってたら良いな^^

    ずっとずっと早朝散歩 ~ 中編 - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 8番らーめん「トムヤムクンらーめん」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後から雨が降ったりやんだりで、今は晴れてます。 8番らーめんのタイ出店30周年を記念「トムヤムクンらーめん」をべました。ピリ辛と酸っぱい+パクチー、癖になりそうな味で、おいしく頂きました(笑) 【8番らーめんHP引用】タイ出店30周年を記念して、「トムヤムクンらーめん」を今年だけの限定メニューとして販売!場タイの8番らーめんのスープをベースに仕上げた、辛味と酸味、香草の独特な香りが特徴のらーめんです。フレッシュなライムをしぼって爽やかな辛さをお楽しみください。 【撮影場所 8番らーめん 安原店:2022年07月11日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    8番らーめん「トムヤムクンらーめん」 - 金沢おもしろ発掘