タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (6)

  • MdN Design|総合情報サイト

    いまおさえておきたいHTML5+CSS3のすべて!! 2011年5月28日発売のweb creators特別号「HTML5+CSS3 次世代Webコーディングの超・最新動向」から、毎週記事をピックアップしてご紹介! 記事では"Flashの対抗馬"といった認識を超えてきちんと理解したい人向けに、HTML5とCSS3の全貌と新技術の使用方法を徹底的に解き明かします。

    MdN Design|総合情報サイト
  • Googleが世界のスマホユーザーの利用動向調査を発表-アプリ導入数トップは日本 - MdN Design Interactive

    Googleは調査会社のIPSOSおよびモバイルマーケティング協会(MMA)と協力して、2011年の3月から7月にかけて世界30カ国、30000人のスマートフォンユーザーを対象にスマートフォンの利用動向調査を行い、その結果を発表した。Webサイト「OUR MOBILE PLANET」で閲覧できる。 同調査はスマートフォンの「普及率」、「利用状況」、「使用用途」、「オンラインコマース(情報収集と購入行動)」、「広告への反応」の5つのカテゴリに分かれており、データの種類と比較したい国を選択してグラフを自由に作成できる。調査結果が表示された画面では年齢層や性別などを変更することが可能で、さまざまな角度から調査結果を比較できる。調査結果のデータはPNG形式の画像やCSV、エクセルデータでダウンロードできる。 調査結果によると、日のスマートフォンユーザーがインストールしているアプリの数は平均45個

    Googleが世界のスマホユーザーの利用動向調査を発表-アプリ導入数トップは日本 - MdN Design Interactive
    KOBA5884
    KOBA5884 2011/10/28
    "また、日本のスマートフォンユーザーで毎日4回以上モバイルインターネットを利用していると答えた人は68%で、アジアで最も高い数字となった。" 7割弱かー。自分の周りの環境が環境だけに少なく感じてしまう。
  • 「Google Me」はFacebookに対抗するための武器になるか(後編) - MdN Design Interactive

    2010年7月20日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) 記事は「「Google Me」はFacebookに対抗するための武器になるか(前編)」の続きになります。 「Google Me」とは、Orkut、Bloggers、GoogleBuzzなど、幾多のソーシャルメディアサービスを繰り出しながらもFacebookやTwitterの後塵を拝し続けるGoogleがリリースを検討しているとされる、新しいソーシャルメディアだ。 ここでも何度か述べているが、GoogleとはWeb全体をインデックス化し、自社の検索エンジンでどんな情報でも発見できるように整理するというミッションを掲げている企業だ。 しかし、ソーシャルメディアが急速に普及し始めたおかげで、検索エンジンがネット利用の起点だった時代から、ソーシャルメディア上のクチコミ(具体的にはそこに掲載され

    KOBA5884
    KOBA5884 2010/07/20
    "検索エンジンがネット利用の起点だった時代から、ソーシャルメディア上のクチコミ(具体的にはそこに掲載されたURL)を起点としたネット利用へと、消費者行動がシフトしてきており"...
  • 「Google Me」はFacebookに対抗するための武器になるか(前編) - MdN Design Interactive

    2010年7月12日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) 「Google Me」とは、米Google社が新たに企画していると噂されるソーシャルメディアサービスだ。実態としてはまだGoogleウォッチャーの間の噂にすぎず、実際にどのようなサービスになるのか、当に企画されているのかさえ確認できていないが、いまやGoogleのトラフィックを超える存在となった「Facebook」に対抗するために、Googleがなんらかの手を打たざるを得ないことははっきりしている。 Googleにはソーシャルメディアサービスとして、SNSの「Orkut」、ブログサービスの「Bloggers」、Twitterライクな「Google Buzz」があるが、実のところどれもFacebookに挑戦するには力不足だ。 米Google社は米Microsoft社との戦いには勝利しつつ

  • アクセス解析などでWebサイト管理者の交流を実現するコミュニティツール「忍者サイトマスター」 - MdN Design Interactive

    (株)サムライファクトリーは、アクセス解析を通じてWebサイト管理者同士をつなぐコミュニケーションツール「忍者サイトマスター」の提供を開始した。利用料金は無料。 同ツールはWebサイト管理者がアクセス解析情報をオープンにすることで「アクセス数が同じ程度」、「検索フレーズが似ている」、「閲覧者の地域が近い」といった情報をもとにほかのWebサイト管理者を探し、コミュニケーションを図るというもの。通常のアクセス解析機能はもちろん、ほかのWebサイト管理者と週間・月間アクセス数で対戦できる「アクセス対戦モード」、Webサイトの成長に合わせて入手可能な「エンブレム」、ほかのWebサイト管理者と情報交換できる「タイムライン」など、さまざまな機能が用意されている。

    アクセス解析などでWebサイト管理者の交流を実現するコミュニティツール「忍者サイトマスター」 - MdN Design Interactive
  • MdN Design|総合情報サイト

    デザインする グラフィックアプリの使い方から、デザインの基礎、最新の表現手法まで、デザイナー、イラストレーター、写真家が知りたい情報が満載!

    MdN Design|総合情報サイト
  • 1