タグ

無断リンクに関するKZEのブックマーク (4)

  • 無断リンクのカテゴライズ - 私は私だけのみかた

    「無断リンク禁止!」と言われても自分としては「?」の一言しかないわけだが、なぜか議論の余地があると思っている人が多くて当に議論が成立したりする。 これ、高木先生の「第*種オレオレ証明書」のようにカテゴリ分けしたらある程度解決するんじゃないか。得体の知れない物に名前をつけると解決してしまうという京極堂における妖怪の発生手法。というか「名前重要」なので。「サニタイジングいうな運動」みたいに名前つけて変になっちゃうこともあるけど。 つまり内容が全然違う無断リンクをまとめて扱うから齟齬が発生するんだよ、という発想でどんなのがあるか考える。 第1種無断リンク禁止自分以外に見られたくない 第2種無断リンク禁止知人以外に見せたくない 第3種無断リンク禁止同一カテゴリの人種以外に見られたくない*1 第4種無断リンク禁止批判・反論されたくない 第5種無断リンク禁止悪意のある言及・紹介をされたくない 第6種

    無断リンクのカテゴライズ - 私は私だけのみかた
    KZE
    KZE 2005/11/24
    こういう分類は面白い。
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 「無断パンツ」VS「パンツフリー」

    九尾のネコ鞭さん のところにあった記事『無断リンク禁止がどうたらこうたらについて』より。 たとえばさぁ、女の人に年齢聞くのは別にいいけどさ、それって失礼だろうが。それと一緒でしょ。 ちょっと修正してみます。 たとえばさぁ、女の人のパンツを見るのは別にいいけどさ、それって失礼だろうが。それと一緒でしょ。 「(おいおいちょっと、アレ見てみろよ)」「(うほっ、いいパンツ…)」 「………ちょっと貴方たち、何見てるのよ」 「(焦)何見ようとこっちの勝手だろ。そもそも生物の眼とは、外界の光学情報を取得することをその目的とする器官であり、脳神経の延長として感覚細胞が進化した結果発生したものだ。また、人が外屋で公置されている特定の物在を意思的に視観することについても、法的には何も問題はないのである」「うんうん」 「そんなことだれも聞いてないわ。気持ち悪いから見ないでって言ってるのよ」 「そんな短いスカート

    「で、みちアキはどうするの?」 - 「無断パンツ」VS「パンツフリー」
    KZE
    KZE 2005/11/01
    もう棲み分けをするしかないよね。
  • スラッシュドット ジャパン | 北九州市と仙台市が小中学校に無断リンク禁止の明示を義務付け

    jbeef曰く、"北九州市教育委員会が発行した「北九州市立小・中・養護学校におけるインターネット運用規定」には、「校長の承諾なくリンクを設定することができない旨を明記するものとする」と書かれている。実際、北九州市の小中学校一覧のページ(このページは自由にリンクされることを想定して作られたと思われる)から各校のWebサイトを訪れてみると、「校長の承諾なくリンクを設定することはできません」とか、「警告 リンクは校長の承諾を得てください」などと書かれている。 同様に、仙台市教育センターが発行した「仙台市教育情報ネットワークの利用に関する要領」(PDF)にも、「第三者が学校のWebページにリンクを設定(略)する場合は,事前に校長の承認を得るものとする。(略)校長は承認が必要である旨をWebページ上に明記しなければならない」とされており、ある学校では、「○○小学校ウエブページへのリンクを,許可なく設

    KZE
    KZE 2005/10/31
    技術は正しく使ってほしい。技術を正しく理解してほしい。
  • 高木浩光@自宅の日記 - ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃

    ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃 Webメディア御三家、つまり、INTERNET Watch、ITmedia(旧ZDNet JAPAN)、 日経IT Proと言えば、日のWeb文化をリードしてきた新時代のマスメディアだ。 旧態新聞会社達が決して扱うことのなかった話題を、いつも期待を裏切ること なく報道してくれた頼れるメディアだ。たとえばこんな報道があったのも Webメディアならではと言えよう。 文化庁、「ディープリンクを拒否するつもりはない」, ITmediaニュース, 2002年7月10日 旧態マスメディアの主要な何社かが、記事ページへの無断リンク*1を禁止すると定めているところ、 そのナンセンスさはこれまでにも幾度となく議論されてきた。 しかし、実はITmediaが利用規約で無断リンクを禁止しているというのは、 知る人ぞ知る事実であったものの、あまり積極的に語

    KZE
    KZE 2005/10/13
    無断リンク、なんて言葉がなくなる日がくればいいのに。
  • 1