タグ

2008年4月19日のブックマーク (3件)

  • http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080417ddlk33070512000c.html

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2008/04/19
    少年犯罪について考えるとき、確かに見落とされがちである、という内容は同意。だが、タイトルの「きび談語」というゴロ合わせはどうよ?と、小一時間ほど問いつめられている気がしてならないのは私だけ?
  • 「そんなの関係ねえ」 イラク派遣に関する高裁違憲判断で空幕長 - MSN産経ニュース

    防衛省の田母神俊雄航空幕僚長は18日の定例会見で、航空自衛隊のイラク空輸活動を違憲とした名古屋高裁判決が現地で活動する隊員に与える影響を問われ、「純真な隊員には心を傷つけられた人もいるかもしれないが、私が心境を代弁すれば大多数は『そんなの関係ねえ』という状況だ」と発言した。 有名お笑いタレントの言葉を使い、司法判断をやゆしたと取られかねない発言に批判が出そうだ。 判決自体については「非常に残念。与えられた任務をこなすのがわれわれ自衛隊の役割なので、今後も整斉と活動したい」と述べ、判決がイラクでの活動に影響しないことを強調した。 判決でバグダッドが「戦闘地域」とされたことについては、「現地は日のように安全ではないが、戦いに巻き込まれる危険はないと思っている」と話した。

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2008/04/19
    制服組なのだし、もうちょっと上手なコメントを出すべき。なんら恥ずべき活動とは思えないという気持は分かるけれど。4コマギャグマンガを目指したかったのかなあ。コケてるけどね。
  • ブラザー|ニュースリリース 4月11日 メガネ型網膜走査ディスプレイを開発

    ブラザー工業株式会社(社長; 小池利和)は2005年に開催された愛・地球博に網膜走査ディスプレイ (以下RID※1)のアトラクションを展示するなど、RIDの技術開発をすすめておりますが、 このたび、大幅な小型化を実現したメガネ型RIDの試作機の開発に成功いたしました。 ※1 RID= Retinal Imaging Display RIDとは目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速で動かすことによる残像効果を利用した映像投影技術です。 網膜に投影された映像は「視覚」として認識され、あたかも目の前に映像が存在しているかのように感じます。 <当社RIDの特長> ①透過型ディスプレイのため、実際の視野と重ねてRIDの画像を見ることができます ②他人に画像を見られることなく、機密情報などを安全に見ることができます ③メガネ型のコンパクトサイズでありながら、大画面を見ることが

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2008/04/19
    プロトタイプでどれくらいの費用がかかるのかは分からないようですが、ちょっと試したいですね。ただ、既に眼鏡を使っている人はどうするんでしょう。コンタクトにシフト、又はオーバーサングラス的になる?