タグ

2015年5月29日のブックマーク (14件)

  • 時差式信号の対向車線側の赤信号がわかるようにして欲しい

    対向車線が赤信号になったのに気が付かずに右折待ちでクラクション鳴らされて悲しい。 とうにかなんないのこれ。 設計ミスじゃんどう考えても。

    時差式信号の対向車線側の赤信号がわかるようにして欲しい
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    そんな初見殺しな信号あるのか。近所だったら嫌だからどこにある交差点なのか特定できる位置情報を教えて欲しいなあ。
  • 【スカートのメリットって何?】男37歳、スカートを履いて1日(職場含む)検証してみた

    スカート。 女性がはきまくっている腰(まれに腹)から下を覆う筒状の衣服である。 ヒラヒラと軽やかに舞うフレアスカートや、タイトなミニから踝まで届くロングスカートにトレンドのミモレ丈のスカートまで、このように多種多様、千差万別なスカートが存在し女性に着用され続けているにも関わらず、(ごく一部を除いた)男性はスカートをはこうとも考えない。 でも、あんなに女性に愛されまくっているスカート、実は男性が気づいてないだけで、スカートを履くべき物凄いメリットがあるのではないでしょうか。 そう、スカートって実はめっちゃ素晴らしいものなのに、男性が履いたことないからその魅力に気づいてないだけなんじゃないか!? と、いうことで、スカートのメリットを探るべく、 (格闘系のキャラで居そう) スカートはいて1日過ごしてみました 何事も体験してみないとね! 女性に愛されまくっているスカートの秘密を探るために、朝から晩

    【スカートのメリットって何?】男37歳、スカートを履いて1日(職場含む)検証してみた
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    大きな都市圏だと「まあそういう人もいるかもな」で流されると思うけど、試しにどこかの地方都市(地域コミュニティの情報の伝播性が優れているところ)で試行してみてほしいな。
  • 「ただいま別の電話に出ております」

    ※2015-06-03追記しました。→ http://anond.hatelabo.jp/20150603111637 「なになにさんいらっしゃいますか?」 「申し訳ございません、ただいま別の電話に出ております。終わりましたらこちらからお電話差し上げるようにいたしましょうか?」 「電話、すぐ終わりそうですか?」 知らんよ! わからんよそんなの! この質問する人なんなの? 俺がその電話出てんじゃないし、誰と話してるか知らないし、耳そばだてて聞いてるわけじゃないし、いつ電話終わるかなんてわかるわけないでしょ!

    「ただいま別の電話に出ております」
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    もし見えるんだったら教えて欲しいと思って聞くことがあるけど、答える側に負担を強いていたのか。今度からは「電話すぐ終わりそうかわかりますか?」と聞いてみよう。
  • TechCrunch

    French health tech brand Withings has been around the block and some. These days it offers a range of fitness wearables and monitors. It was also an early mover in smart scales and is continuing to pu DNA testing and genealogy companies are stepping up user account security by mandating the use of two-factor authentication, following the theft of millions of user records from DNA genetic testing g

    TechCrunch
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    Dropboxは容量1/10でいいから半額くらいにならないかな。▼今使ってるスマホならこの解像度で問題ないな。
  • 名古屋のきたなシュランで美味しいラーメン屋さんに行ってきた - 無職透明な日々はナニイロに染まるか

    どーも、ニートです。 皆さんは、「きたなシュラン」という言葉をご存じでしょうか。 見た目はキレイとは言い難いけれど、料理が美味しいお店のことを指す造語だそうです。 お店からしてみれば失礼な話ですが、確かに見た目はちょっと“アレ”だけど、それでも美味しいお店というものが存在します。 今回は、そういったお店の1つで、地下鉄「覚王山駅」と「川名駅」の中間ほどにある「亜らま」さんに行ってきました。 このお店、大通りに面しているのですが、おそらく昼間にしかここを通らない人であれば、「こんなお店あったっけ?」と思う人も少なくないでしょう。 夜はパトランプで目立つのですが、昼間は当に営業しているか分からないレベルでひっそりとしているからです。 ただ、こちらのお店、地味にニートのお気に入りのお店だったりします。 早速中の様子を見てみましょう。 ……うん、すごいですよね。 10席未満のカウンター席だけしか

    名古屋のきたなシュランで美味しいラーメン屋さんに行ってきた - 無職透明な日々はナニイロに染まるか
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    この手の店って本当に当たり外れが大きいので情報があると本当に助かるわ。
  • 名古屋の中区で激安弁当を食べて来たよ - 無職透明な日々はナニイロに染まるか

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    『せっかくなので池田公園でランチ。弁当箱を開けた』 池田公園ってあの独特な雰囲気の公園か(特に何かあるというわけではない)。
  • 鶴舞駅のランチで出会った不思議なとんかつ屋さんが面白かったのです - 無職透明な日々はナニイロに染まるか

    名古屋はテレビで何度も取り上げられるほど、ドカ盛りグルメに関してはメジャーな街のひとつです。 今回は、そんなドカ盛りグルメを出しているお店の一つに行ってきました。鶴舞駅から徒歩5分ほどの位置にあるとんかつ屋「気晴亭」さんです。 こちらは、あの黄金伝説にも取り上げられたという名古屋のメジャー級デカ盛りグルメ店なのだとか。裏路地にあり、ここにお店があると知っていなければ中々たどり着けそうにもない場所にあります。 さっそく店内に入ってみると、デカ盛りグルメの店にあるまじきオシャレさ。カウンター席やワインもあり、店内にはジャズのBGMまで流れています。 とんかつ屋というより、洋系のレストラン&バーのようですね。 それにしても、お洒落さの中に全体的に紛れ込んでいる奇妙な雰囲気が面白い。レトロな店内のそこかしこに置かれた家庭用の扇風機や、レジにずらっと紙を並べて計算している店長。極めつけは、テーブル

    鶴舞駅のランチで出会った不思議なとんかつ屋さんが面白かったのです - 無職透明な日々はナニイロに染まるか
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    近いところしょっちゅう通ってるのに知らなかった。
  • はてなで一番頭がいいのって誰だろう

    自分が一番だと思ってそうなのはたくさんいるけど、自他ともに認めるレベルとなると、結構しぼられそう 2010年以前だと、dankogaiとfromdusktildawnが上位に来そうな感じ Botになる前のxevraもなかなかのものだった Midasは読書量だけならトップだと思うけど、昭和の話題しかできなさそう Midasをかなりのところまで追い詰めたmagiciamofposthumanが生き残ってたらかなり高い地位に居そうだったけど、基コピペマンだからネタが尽きたら消えるの早かった いまだとArturo_uiかCunliffeあたり? 何を語らせても強い ところどころ隙があるけどポイント高そうなのはblueboyとyoko-hiromかな blueboyは小保方STAP事件で拙い動きを見せて威信値下がったけど、党派性ゼロで自分の頭で考えることにこだわってるところは好感もてる yoko-

    はてなで一番頭がいいのって誰だろう
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    頭よくなりたい。でもきっと使い方を間違えるんだろうな。
  • 他人を下の名前やアダ名で呼ぶのが苦手なんだけど

    これなんて病気?

    他人を下の名前やアダ名で呼ぶのが苦手なんだけど
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    病気だったんだ。相手との関係性によるかな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s unusual for three major AI providers to all be down at the same time, which could signal a broader infrastructure issues or internet-scale problem.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    『Gmailの利用者数は9億人にものぼるのだそうだ。』 さすがに「人」には違和感を覚えるけど、ユニークユーザー数なの?
  • 『おまえらのスター数を教えろ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『おまえらのスター数を教えろ』へのコメント
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    自分のは http://s.hatena.ne.jp/KariumNitrate/ 最後のスラッシュがないと404になる。不親切なサーバだ。
  • おまえらのスター数を教えろ

    俺は1200

    おまえらのスター数を教えろ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    はてぶのでいいの?★紫1 ★青4 ★赤19 ★緑51 ☆黄11628だった。ついでに公開ブクマ数は12,447だから☆黄獲得率は93.4%だ。100%すら超えてないのが恥ずかしくなってくる。最初のはてぶから今日で1301日だ。(20150529)
  • http://yaroramen.com/

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    汁無し豚野郎とか罵られてみたい。
  • 女性襲ったクマ、三重県が滋賀県に放した可能性…滋賀県が三重県に抗議へ(1/2ページ) - 産経WEST

    三重県内で捕獲されたクマを、同県の担当者が隣接する滋賀県の山中に放していたことが27日、分かった。同日早朝には、滋賀県多賀町で女性がクマに襲われて重傷を負う事故があり、滋賀県側はこのクマの仕業だった可能性があるとみて、知事名で三重県に抗議する方針。三重県側は落ち度を認めて同町に謝罪し、滋賀県への謝罪も検討している。 三重県獣害対策課によると、同県いなべ市で今月17日、ツキノワグマ1頭が捕獲され「麻酔で眠らせた上で、滋賀県境の山中に放した」と発表。しかし、実際には三重県の放獣担当者は県境を越え、滋賀県多賀町でクマを放したが、滋賀県に連絡していなかった。 その後、同町で27日早朝、女性(88)が自宅近くでクマに襲われ、頬骨を折るなどの重傷を負った。滋賀県によると、これまで同町内でのクマの目撃情報はほとんどなく、三重県が放したクマの仕業ではないかとみている。

    女性襲ったクマ、三重県が滋賀県に放した可能性…滋賀県が三重県に抗議へ(1/2ページ) - 産経WEST
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/29
    未必の故意の予感。