タグ

2017年5月6日のブックマーク (14件)

  • いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)

    星から学んだ腑に落ちる感動 同じ趣味を持つ方、実は結構いると思うのですが、私は昔から星空を眺めるのが好きでした。少年時代など、安心感とも浮遊感とも違うなんとも不思議な感覚を楽しみながら、飽きもせず星空を眺めていたものです。 今の私が物理学者などという謎の立場にいるのもそんな趣味と無関係ではない気がします。 そんな少年時代のある日、例によって星空を眺めていた時のことです。ふと視点を移すと、さっきまで枝の先にあった星がいつの間にやら枝の影に隠れているのに気付きました。 星が動いたのです。 知識としては知っていたことですが、「これが星が動くということか~!」と非常に興奮したのを今でも憶えています。腑に落ちる感動を学んだ瞬間だったのかも知れません。 星たちの動きは面白いものです。太陽は24時間で空を1周しますが、星座を作る星の周期は24時間よりもほんの少しだけずれていて、そのずれは365日で元に戻

    いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    地球の絶対神は座標の原点を地球に定義してるかもしれないよ。
  • oooooo4150さんに黄色のスターをつけられるとオシッコ引っかけられた気分にな..

    oooooo4150さんに黄色のスターをつけられるとオシッコ引っかけられた気分になるのでカラースターだけ使ってください

    oooooo4150さんに黄色のスターをつけられるとオシッコ引っかけられた気分にな..
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    ご褒美なのでは?それにその他の色のほうが心配でしょうに。
  • Googleマップが勝手に投稿

    写真を撮るだけでGoogleマップの通知で「一般公開で投稿しています」と表示されるので、勝手に投稿されたと思っている方の事例です。 勝手に投稿されそう、と思っている方ではなく、勝手に投稿していると思っている方、または実際に意思に反して投稿された方です。 通知があった段階で、「一般公開で投稿しています」と出てしまいます。この時点では実際には公開されていませんが、メッセージが間違っています。 メッセージと操作が違うため、実際に公開してしまう人がいます。 ------ 続きを読む

    Googleマップが勝手に投稿
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    これって投稿しますってなってて最終承認しないと投稿されないんじゃなかったっけ?ついうっかり投稿しそうだけど。
  • 『TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト』へのコメント
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    ん?と思ったら、htmlとhtmで違うのか。 http://b.hatena.ne.jp/entry/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3046496.html
  • 簡単すぎる! メンドーな「玉ねぎをアメ色になるまで炒める」が5分で出来てしまう裏ワザ【便利】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    スパイスから作るカレーや、オニオングラタンスープなど、ちょっと凝った料理を作ろうとすると、「玉ねぎをアメ色になるまで炒める」という壁にぶち当たります。 真面目に作ろうとすると平気で30分くらいかかってしまい、火加減をミスするとアメ色を通り越して焦げ玉ねぎになってしまったりと、かなり面倒です。 玉ねぎを炒める時間も料理の楽しみだよ、と割り切れるような心の余裕が持てればいいんですが、そうもいかない人を救済してくれるのが…… 玉ねぎを炒める前に冷凍する、という方法です。 これだけで、劇的に炒め時間が短縮されます! 重い腰を上げて、まずは普通にアメ色玉ねぎ作りをしてみます。 アメ色玉ねぎを作るには、薄めにスライスする場合と、粗みじん切りにする場合がありますが、今回は粗みじん切りをチョイス。約5mm角にカットしました。 中程度の大きさの玉ねぎ1個の皮をむき、芯や頭の茶色い部分を取り除くと、約25

    簡単すぎる! メンドーな「玉ねぎをアメ色になるまで炒める」が5分で出来てしまう裏ワザ【便利】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    炒める時に水を加えるのとどっちがラクなんだろう。
  • 新しい言葉はだらしない - 筏blog

    2017 - 05 - 05 新しい言葉はだらしない 言葉 読み方や使い方が気になってしまう言葉があります。 僕の職場では「重複」「早急」を「じゅうふく」「そうきゅう」と言う人しかいません。 しかし今やその呼び方は定着しているので間違いではないそうです。 そうやって変化した言葉はたくさんあります。  「白羽の矢が立つ」 抜擢されることになっていますが、来は良くないことが回ってくる。 「お鉢が回る」 良くない事が回ってくるということになっていますが、来はいいことが巡ってくる。 この2つの言葉は元の意味が全く逆に入れ替わっています。 「リーズナブル」 値段が安いことをリーズナブルと表現することが多いですが、来は納得できる値段ということです。 現状の使われ方では「その値段相応の品質でしかない」ということになるので実は褒めていません。 「ガールズ トーク 」 当は ガールトーク 。 「アボ

    新しい言葉はだらしない - 筏blog
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    『本来は「あらたしい言葉はしだらない」です。』 形容詞が「い」で終わるのは本来の形なんだろうか。
  • SSHのポート番号が「22」に決まった経緯を開発者のTatu Ylonen氏が公開

    Secure Shell(SSH)は安全にリモートコンピューターと通信するためのプロトコルで、当時、学生だったTatu Ylonen氏が開発した技術です。SSHのデフォルトのポートは「22」番が指定されていますが、22番に決まった経緯について、当時のメールを使ってYlonen氏が明らかにしています。 SSH Port https://www.ssh.com/ssh/port 1995年にフィンランドのヘルシンキ工科大学の学生だったYlonen氏は、別のマシンに安全に接続するためのプログラムを書いていました。当時、リモートホストのシェルを利用する既存のプロトコルとしてTelnetやFTPがありましたが、いずれもパスワードを平文でネットワーク上に送信しているため、セキュリティ面に難がありました。そこで、Ylonen氏は、TelnetやFTPに代わるプログラムを設計しようと考え、「Secure

    SSHのポート番号が「22」に決まった経緯を開発者のTatu Ylonen氏が公開
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    思ってたよりも新しい技術なんだな。
  • 「こんな時間に誰か来たようだ」←忙しいアピールうざい

    そんなこといちいち報告しなくていいから ネットに書く暇あるなら別に忙しくもないはずだし さっさとその誰かさんの相手してから書き直せばいいだろうに あと「○○(ほぼほぼ飲物)吹いた」とか言うのも「おまえが口に入れてるもの興味ねーから」と突っ込みたくなる こういうノイズがなければインターネットはもっと整然とするだろうな 日人にはSNSとかで一挙一動を全世界に公開したがるセルフビッグブラザーが多すぎる

    「こんな時間に誰か来たようだ」←忙しいアピールうざい
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    『「おまえが口に入れてるもの興味ねーから」と突っ込みたくなる』 ナニを突っ込むつもりなの?エロ同人みたいに?
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【独自】電動スーツケースで歩道走行か 中国籍の女性を書類送検 全国で初摘発 人が乗って移動することができる「電動スーツケース」を使い、歩道を走行したとして、大阪府警は中国籍の…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    全部自動なんだと思ってた。そういうところは目視してたのか。通りでノズルを所定の位置から外して給油が始まるまで時間がかかるわけだ。
  • マッチ - Wikipedia

    燃えるマッチ マッチ(英: Match、燐寸)は細く短い軸の先端に、発火性のある混合物(頭薬)をつけた軸木(マッチ棒)と、側薬を塗付した側面とを摩擦させるなどして、発火させ、火を得るための道具。喫煙や料理などの火起こしに使われる。 ブックマッチ(カタルーニャ語の歌付き) 木や紙などでできた細く短い軸の先端に、発火性のある混合物(頭薬)をつけた形状をしている。リン(燐)の燃えやすい性質を利用している。19世紀半ばには側面に赤燐を使用し、発火部の頭薬に塩素酸カリウムを用い、頭薬を側薬(横薬とも)にこすりつけないと発火しない安全マッチが登場した。 発火点は約150度。マッチは一度濡れると頭薬の塩素酸カリウムが溶け出てしまうために、それを乾かしたとしても使えなくなってしまう[1]。そのため、防水マッチが考案されている。 日で現在見られるマッチは通常、軸が木製で、箱(マッチ箱)に収められている製品

    マッチ - Wikipedia
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    『ブックマッチもある(木製のものと異なり、擦り付けて発火させる事は出来ない。軸を根元からちぎり取り、カバーに頭を挟んで、引き抜くように擦る)』 そうやってつけるのか、知らなかった。
  • 輪ゴムとマッチ棒だけで火をつける方法を紹介するよ! →あまりにも予想外の方法だった

    YouTubeに、輪ゴムとマッチ棒だけで火をつける方法の動画が公開されています。どんなやり方なのかと見てみたら、かなり予想外の動きで点火していました。 How to Light a Match with a Rubber 用意するものは、マッチ棒を2と輪ゴム1。最初に輪ゴムの中心を指でつまみ、先端を半分に折ります。小さな穴が2つできるので、ひねりながら横向きに折って穴同士を向かい合わせ、2つの穴の中心にマッチ棒を挿して結びます 真ん中をつまんで半分に折って ひねりながら穴同士を合わせて 2つの穴にマッチ棒を挿して結びます なるほど、これで輪ゴムを引っ張り上げれば摩擦で火がつくのかな……と思ったのですが、全然違いました。もう1のマッチ棒を余った輪ゴムの部分に引っ掛けて、結んだ方のマッチ棒を引っ張り、パチンコの要領でマッチ棒をショット! マッチ棒の先端同士をぶつけると見事に火がつきました

    輪ゴムとマッチ棒だけで火をつける方法を紹介するよ! →あまりにも予想外の方法だった
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    これって今の日本で流通している安全マッチではなく、摩擦だけで点火できる昔のマッチなんじゃないの?
  • トヨタ車に10年乗ったら、アンチトヨタになった話 - はてな匿名ダイアリー

    2006年に、トヨタのプリウスを買った。 それまで別メーカー車に乗ってたので、初めてのトヨタ車。 トヨタ純正カーナビには、Bluetoothを使った通信機能がある。 携帯電話を接続し、ハンズフリー通話したり、ちょっとした情報を表示できる。 その通信機能の中に、CDタイトル取得という物がある。 HDDにCDを録音した後、アルバム名や曲名をダウンロードして表示できる。 プリウスを買って間もない頃、CDタイトル取得しようとしたら、急に使えなくなった。 カーナビと電話は通常通りの通信画面になるけど、数分ほど経って「情報を取得できません」とエラーメッセージが表示される。 ハンズフリー通話は問題なく使えるし、Bluetoothも問題なさそうなので、情報センターにトラブルが発生してるように思える。 数日後でも復旧しなかったので、トヨタHPの問い合わせフォームに通信状況を質問した。 すると「車の故障は販売

    トヨタ車に10年乗ったら、アンチトヨタになった話 - はてな匿名ダイアリー
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    『通信障害やメンテナンス情報は、カーナビHPに載せてるので確認して下さい』 このサイトのURLは知りたいかな。
  • 『軽自動車で来たお客様「軽油で」店員「ガソリンエンジンなのでレギュラーですが…」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『軽自動車で来たお客様「軽油で」店員「ガソリンエンジンなのでレギュラーですが…」』へのコメント
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    (祭り以外でこんなにスターもらったことがないので驚愕している。恐ろしい恐ろしい。)
  • 「放射能」は誰にもうつらない 「放射線」「放射性物質」について正しく理解するために

    福島原発事故から6年。あらためて、「放射能ってうつるの?」「放射線と放射能の違いって何?」などの疑問に、きちんと答えられる人はどれくらいいるでしょうか。 ということで、こどもにも分かる言葉で分かりやすく解説します。 放射能ってうつるの? まずはこちらをごらんください。 A君は太陽の光を浴びました。とてもとてもまぶしかったそうです。さて、翌日A君を見たB君は「A君、お前まぶしいな!」なんて感じるでしょうか。「日光がうつる!」なんてことがあるでしょうか。そんなことはありませんよね。太陽を見るとまぶしいですが、A君を見てもまぶしくありません。 実はこれと同じことが放射線でも言えます。 A君は放射線を浴びました。放射線を浴びることを被ばくと言います。翌日B君はA君に会っただけで被ばくするのでしょうか。そんなことはありません。 太陽は光を出しますが、人間は光を出しませんよね。放射性物質は放射線を出し

    「放射能」は誰にもうつらない 「放射線」「放射性物質」について正しく理解するために
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/05/06
    こういう説明を東電がやったら叩かれるんだろうな。放射化とかのキーワードを使って。小中学生にはこの説明でいいと思うけど。