タグ

2018年2月16日のブックマーク (8件)

  • GTA VR

    WATCH MORE: https://www.youtube.com/watch?v=0dG6HliC9OI&t=0s&list=PLVK1Q9ppZiaDMqPFgCxWNJF4MbDZU0-tD&index=10 Directed by Adrian Picardi - Follow his instagram, tell him what you think! http://instagram.com/adrian_picardi Produced by Derrick Nguyen Starring Steven Ogg and Sunny Jain Gear we used to make the vid! Wren's Onewheel: https://goo.gl/Mg5fcQ Cmike's Drone: https://goo.gl/rPKDka Cinemat

    GTA VR
  • Twitterに「ブックマーク機能」が追加 使い方や相手への通知有無を解説 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Twitterの公式アプリに「ブックマーク機能」が順次実装されている 使い方は、ツイートの「共有」から「ブックマークに追加」をタップするのみ ブックマークに追加した際は、相手側へ通知されることはないとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Twitterに「ブックマーク機能」が追加 使い方や相手への通知有無を解説 - ライブドアニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    『検証してみたところブックマークをしても、相手に通知はされません!』 今はね。未来永劫その仕様のママとは限らないよ。
  • キーボードの変な癖

    営業と打ち合わせしながら「こんな感じ?」と打ち込んだ文章見せたら「不思議な打ち方だな」と言われた。 何が?と聞いたら"2月号"の打ち方が不思議とのことだった。 営業は"にがつごう"と打ち込んで変換。 我は2を打ち込んだ後に"がつごう"を変換して打ち込む。 確かに言われてみればなんでこんな打ち方をするのか。 パソコン触って二十年経つけど気にしたことなかった。 皆気付かないだけで、癖のある打ち方している人いると思うけどなぁ。 などと考えながら我はスプライトを飲む。 今日はもう帰ろう。

    キーボードの変な癖
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    数字について 数字にしたい→数字で単位まで入力 丸数字や漢字にしたい→読み仮名で入力 かなあ。
  • 旦那だけの特殊能力?

    夜、旦那と息子と川の字で寝ていて、 旦那が息子に「都道府県全部覚えた?言ってみて」と問題を出していました。 息子は、知っている都道府県をランダムに言っていると、 旦那が「それ言った」とか「あと5つ」と息子が言った内容を正確に把握しているようで、 「当に合っているの?」って聞いてみると、 「合ってると思うよ。地図を塗っているから」と言ってきた。 意味がわからなくて詳しく聞いてみると、 目を閉じて頭の中に日の白地図を思い浮かべて、息子が言った都道府県に色を塗っているそうだ。 そんな特殊能力を旦那が持っているとは思ってもいなかったが、 ダンナ曰く「地図が読める人なら出来ると思うよ。お前は方向音痴だから出来ないんだよ」って。 当にそうなのかな?こんなこと出来る人いますか? ちなみに、旦那はFラン大卒で今は派遣やっている程度なので頭はよくないです。 ----- 追伸:16日17時10分 思った

    旦那だけの特殊能力?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    『ちなみに、旦那~』という最後の一行が本当に必要なのか、それが主題なのか悩んでしまって、素直に爆発しろと言えない自分がいる。自分は中部地方+三重県(山梨県を入れない9県)がぎりぎりかな。
  • 立憲民主党・長妻昭議員の背後に方位が逆の日本地図「ヤバ過ぎ」「完全に中国のスパイ」→日本戦略研究フォーラムが製作した『東アジア地勢図』でした

    志垣竜一 @RyuichiShigaki 長昭氏の事務所らしいが、後ろの赤枠の世界地図… これってチャイナが自国を中心に見るときの掲示ですよね? って事は…。 pic.twitter.com/vT0y84uBye 2018-02-14 15:09:40 日を守り隊 @no_payochin #長昭 東京7区を選挙地盤にする民進党→立憲民主党の衆議院議員。この写真には驚かされたね。後ろに写っている地図。少なくとも日人でこの地図を見慣れている人はまずいないでしょう。だって「中国や朝鮮から日を見た地図」ですから。つまり、長昭の視点は中国や朝鮮から日を見ること! pic.twitter.com/UC1rXFOE3e 2018-02-14 20:40:24

    立憲民主党・長妻昭議員の背後に方位が逆の日本地図「ヤバ過ぎ」「完全に中国のスパイ」→日本戦略研究フォーラムが製作した『東アジア地勢図』でした
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    この地図を180度回転させ、中国全土と旧ソ連のバイカル湖以東を入れるとなかなかの見応えがあると思う。日本はよくもまあこれまでうまく立ち回ってこられたものだと思う。
  • 何で5回転飛べないの?

    フィギュアスケート見てて思うんだけど。 男子の最高峰ですら4回転がどうの4回転半がこうのって、いやいやお前ら5回転できないの? 4回クルクルするのも5回クルクルクルッてするのも大して変わらんだろ、あんなに回ってんだから。 そもそも昔々は3回転がまず限界で、いつか3回転半回れば世界獲れるだの何だの騒いでたじゃん。 それが今じゃ3回転半は当たり前に男も女もクルクル飛んで、4回転できる人も世界に何人か出てきたよね。 じゃあ今すぐとは言わないから何年か後には世界初の5回転ジャンプ!ってなるよね? そんでもっと時が経ったら5回転がプログラムに組み込まれるのも珍しくなくなってくるよね? ほら、5回転飛べば金メダルなんてチョロいんだからさっさと5回転飛びなさい。 それとも誰もチャレンジしてない? 人間の限界が4回転なんて言わせないよ。 あと、そこまで言うならお前が飛べって言った奴から殴る。

    何で5回転飛べないの?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    走り幅跳びのような限界に挑戦する競技ではないからでは(走り幅跳び界のこともよく知らない)。リスクがあるから挑戦すらさせない気がする。
  • A「○○さんからお電話ありました」 B「え、今かかってる?」 A「いえ、さっ..

    A「○○さんからお電話ありました」 B「え、今かかってる?」 A「いえ、さっき」 B「今保留中ってこと?」 A「いえ、さっきです……あ、いえ、もう切れました」 B「こっちからかけなおせってこと?」(苛々しはじめてる) A「あの、これから会議続きますよね?なので…」 B「こっちからかけなおせってこと?また向こうからかけてくるの?」 A「Bさんまたすぐ会議入りますよね…?」 B「どうしたらいいの?かけたほうがいいの?」 A「またすぐ会議で出られなくなると思うのでかけてください!」 という会話があって、最近他の社員さんともAが先読みして 聞いてることに答えないから苛々すると話してた矢先に。 クセなんだろうけど話をややこしくするし、 その判断は俺がするから…というようなことまで先読みしてしまう始末。 イマイチ注意の仕方がわからない、タイミングが難しい、 何度「それは俺が判断することだから聞かれたこ

    A「○○さんからお電話ありました」 B「え、今かかってる?」 A「いえ、さっ..
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    ていうかちゃんと電話応対とはどうすべきなのかを指導できてない。多分俺もAみたいなことをしてた。
  • 高木さんのおでこに馬刺を盛り付けて人肌で程よく脂が溶け始めたところを..

    高木さんのおでこに馬刺を盛り付けて人肌で程よく脂が溶け始めたところを生姜醤油で味わっているときにそれ馬肉じゃなくて豚肉だよと言われて入院したい。

    高木さんのおでこに馬刺を盛り付けて人肌で程よく脂が溶け始めたところを..
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/16
    後で吊るされそう。