タグ

2018年3月16日のブックマーク (9件)

  • 社員の7割以上が発達障害。「経済合理性があるからやっている」社長の思い

    悪気はないのに空気が読めず、対人関係がうまく構築できない。じっとしていられない。何度も同じミスを繰り返してしまうーー。そんな特性のある「発達障害」に、いま注目が集まっている。 発達障害は、「対人関係に問題を抱える」「特定のものごとに度を越したこだわりを持つ」などの症状があるASD(自閉症スペクトラム障害)や、「多動」「衝動的な行動」「不注意」などを特徴とするADHD(注意欠陥・多動性障害)などの総称だ。 そんな発達障害の人が、社員の7割以上を占める会社がある。グリービジネスオペレーションズ(神奈川県横浜市、以下「GBO社」)。ゲーム事業やメディア事業を展開するグリー(東京都港区)の100%子会社で、グリーグループ各社のサポートなどを事業としている。

    社員の7割以上が発達障害。「経済合理性があるからやっている」社長の思い
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    それぞれ思惑はあるだろうけど、表だって言えることがあるのは強いことなのでは。この会社だけでなく色々な会社の事例について紹介してほしいね。
  • ①の②ぜんぶ③。

    池、水 抜く があたってるので 俺 血 抜く とか コンビニ べ物 べる とか で考えれば当たるんじゃないか。

    ①の②ぜんぶ③。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    ファミレス、メニュー、食べる でちょっと話題になったユーチューバーがいたね。名前覚えてないけど。
  • あの頃、僕たちはiPhoneもAndroidもぶっ潰したかったんだ - WICの中から

    それはそれは昔の話、iPhone一辺倒だったスマートフォン市場にAndroid機が挑戦を始めた頃の話。携帯とPCの垣根が揺らぎだし、PCのうち「消費者」的な機能が携帯へと輸入され始めていた。その流れを受けて某社ではAndroidでも、もちろんiOSでもない新たな勢力を打ち上げようと、あるプロジェクトが動いていた。 携帯にPC的な機能を付与するのではなく、PCを携帯的な使い勝手にすれば…。 その製品思想を元に、PCCPUを保有しWindowsとSymbian(いわゆるガラケーのOS)の両方のOSが動く、デュアルOS携帯電話の開発が始まった。PCの開発部隊に所属していた若き日の僕は、唐突にこのプロジェクトにアサインされた。 迷走する試作機 致命的な問題 超法規的処置 壮絶な人体実験 再起不能(リタイア) 夢の終わり 迷走する試作機 言うまでもなくチャレンジングで無茶な製品企画だった。ソフト・

    あの頃、僕たちはiPhoneもAndroidもぶっ潰したかったんだ - WICの中から
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    何本もの人柱があったんだナー。
  • QRコード 規格統一し連携へ 銀行大手3行 | NHKニュース

    全国銀行協会の平野信行会長は15日の記者会見で、スマートフォンなどで手軽に支払いができる「QRコード決済」について三菱東京UFJ、三井住友、みずほの大手3行が規格を統一し、連携していく方針を正式に明らかにしました。 これについて全国銀行協会の平野会長は15日の会見で、「QRコードは業界によって、さまざまな規格が存在しており、乱立してしまうと利用者や小売り業者がそれぞれに対応した設備を整える必要が出てくる。 このため、メガバンク3行が連携して規格統一に向けて検討することにした」と述べ、三菱東京UFJ、三井住友、みずほの大手3行が規格を統一し、連携していく方針を正式に明らかにしました。 3行は今後、必要なシステム投資などを共同で行う新会社の設立を検討するなど、早期のサービス開始に向けて協議を急ぐとともに今後、ほかの銀行にも統一規格の採用を呼びかけていく考えです。

    QRコード 規格統一し連携へ 銀行大手3行 | NHKニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    ぐだぐだにならないことを祈る。大丈夫だよね?
  • Cheero製モバイルバッテリー 脅威の安全性 耐火試験【完全版】

    cheero(チーロ)はモバイルバッテリーを中心としたスマホアクセサリーを製造販売しています。 cheeroが独自の基準で行っている安全への取り組みをご紹介します。http://www.cheero.net/safety/ 安全への取り組み動画ダイジェスト版(0:50) 完結にまとめた安全への取り組みダイジェスト版を紹介しています。https://youtu.be/61YLRcS7bWE ★安全性に配慮したチーロのおすすめバッテリー★ 【cheero Power Mountain 50000mAh】 http://www.cheero.net/products/power_mountain/ 世界初おにぎり型特大容量バッテリー 災害などの緊急時・会議の時・アウトドアなど、コンセントのない場所でスマホやタブレットの充電に大活躍すること間違いなし!Power Delivery 4

    Cheero製モバイルバッテリー 脅威の安全性 耐火試験【完全版】
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    中身は危険を伴う材料を使っているから、ちゃんと検証しないといけないんだな。
  • 外国人YouTuberが寿司レーンにGoPro載せ店内撮影 スシロー「法的措置含め検討」

    回転すしチェーン「スシロー」の店舗で、外国人YouTuberがアクションカメラ「GoPro」を回転レーンに載せて店内を撮影した動画がYouTubeで公開されていたことについて、あきんどスシローは3月15日、「撮影許可はしていない」とした上で、「法的措置を含めた厳格な対応を検討する」とのコメントを出した。 動画は、東京に住んでいるというYouTuber「TokyoSam」が6日に投稿したもの。レーンに置いたGoProで店内の様子を撮影しており、客がカメラに手を振ったり、不審な表情を浮かべたり、バックヤードで店員がカメラを回収し、撮影者に返す様子などがとらえられ、50万回以上再生されるなど話題になっていた。動画は16日までに削除されている。 同社はこの動画について15日、「当社が撮影・撮影許可したものではない」とした上で、「衛生管理の観点・来店いただいたお客様のプライバシーの観点から許されるこ

    外国人YouTuberが寿司レーンにGoPro載せ店内撮影 スシロー「法的措置含め検討」
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    とはいえ、絵としては面白そうな気がするので、どこかのお店ではやるかもしれない。真似されないように注意は必要だろうけど。
  • おれは8億円の土地を8億円引きで買いたい

    おれは8億円の土地を8億円引きで買いたい

    おれは8億円の土地を8億円引きで買いたい
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    不動産取得税がきつそう。この場合の売買契約書の収入印紙ってどうなるんだろう。仮に転売するとしてもそれなりの値段で売るには相応の頭脳とコネクションがいるから現金の方がいいかな。
  • ryokujyaのブックマーク - はてなブックマーク

    大手建築会社とかトラップ用内装会社とか器具備品の納入業者とか モンスター養殖会社とかワルモノ派遣会社とか そういうところに、いちいち見積もりとってやるのも 極秘でバレないようにやらなきゃいけないのかと思ったけど 大手コンサルタントが営業かけてきた。 あんなコンサル通してるから、どこかで情報が漏れたり 罠やなんかも汎用品の使い回しで安価になってたりして 結局攻略されちゃうんだろうな。 予算さえあればお任せしたいところではあるんだけど。 古式ゆかしいダンジョンのほうが謎解きとか難しいと感じるのは 自力でチミチミ作ったせいなんだろうな。 新しめのダンジョンって結構テンプレートな攻略法な気がする。 理想のダンジョン作るなら、地道に洞窟探して そこにコツコツ穴を掘ってくしかないのかなぁ。 まずは良い物件探しだよね。

  • なぜかお気に入りされてる

    はてブのお気に入られが気づけば増えてる気がすると思ってみてみたら見覚えのないIDがいくつか どんな人なのかブクマ一覧をのぞいてみたら、なんか全然自分とジャンル違ってなぜお気に入りしたんだ?って思う内容だった コメントからして性格も全然違う感じ お気に入りの人数からすると片っ端からお気に入りしてるわけでもなさそう 謎すぎる そういうの知ってしまうとブコメするときにこんな興味なさそうなことしかかかなくていいんだろうかとか変に考え込んでしまう ところでみんなどんな基準でお気に入りしてんの +追記+ わりといろんな理由があるんだな ブクマしてくれた人にお気に入りしてくれた人もいたから理由がわかったよ

    なぜかお気に入りされてる
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/03/16
    最初は片っ端から入れてたかも。自分と違う考え方を知りたいね。ブコメが好きなのでジャンル違いはあまり気にしない。政治思想も左右は気にしていないが、極端すぎる(婉曲表現)人は入れてない。