タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (40)

  • 「支持政党なし」議席獲得の可能性――騙される有権者が200万人いるとも (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    俗に、選挙戦は地盤・看板・カバンの「三バン」が肝要とされる。それらに縁遠いミニ政党や泡沫候補は、ひたすらアイデアを巡らせ、間隙を縫って戦うわけだが、今回の参院選には身も蓋もない手を繰り出す団体が登場した。その名も「支持政党なし」。何と、議席獲得まで現実味を帯びているのだ。 *** 6月22日の公示後、東京選挙区の候補者掲示板には、 〈支持政党なし〉 と書かれたポスターが4枚並んで貼られている。候補者名は書かれておらず、代わりに目立つのは「政策一切なし」との文言。全国紙政治部記者によれば、 「政党である『支持政党なし』は、東京以外にも北海道、神奈川、大阪、熊の各選挙区で候補者を立て、さらに比例代表でも2人を擁立しています」 比例区の候補である同党の佐野秀光代表(45)は、東京・大田区で「情報通信ネットワーク」社を経営する実業家。2009年には衆院選で「新党質」代表を名乗って立

    「支持政党なし」議席獲得の可能性――騙される有権者が200万人いるとも (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/07/09
    『電子的直接民主主義』 なるほど、支持者の声をproxyするってことか。当選しちゃったらどうするんだろう。
  • 風俗店の看板に自分のイラストが無断使用されている! pixiv絵師から怒りの声があがるも… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ここ1~2年ほどの間に風俗店の看板ではアニメイラスト風の看板を掲げるのがトレンドになっている。リラクゼーション店など多くのお店の看板で用いられ、二次創作・オリジナルキャラクターも含めて、実に様々な女のコのイラストが、夜の繁華街に溶け込んでいる。 ◆イラスト無断使用の看板が しかし、その中にはpixivに投稿した二次創作イラストを無許可で使われたという事案も発生しているという。絵描きを始めて15年、7年ほど前からpixivイラストを投稿し、現在はイラストレーターとしての仕事も請け負う、宇野さん(20代・仮名・男性)。 彼が、大阪の日橋のリラクゼーション店の看板に自身の二次創作イラストが使われているのを知ったのは、まったくの偶然だった。 「Twitterのフォロワーさんが偶然リラクゼーション店の看板を見つけて報告してくれたんです。たまたま知人に教えてもらえたおかげで、僕の場合は転載

    風俗店の看板に自分のイラストが無断使用されている! pixiv絵師から怒りの声があがるも… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/06/20
    路地裏でA3用紙を2枚つないで貼ってるような店だと気づかれないわな、実際問題。
  • 東京駅から電車で60分、「都心からもっとも近い廃村」はこうして生まれた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ある時から村に刻まれていた歴史が止まり、放置されたままになっている廃村。そのどこか中二病心をくすぐられる響きと、実際に足を踏み入れてわかる独特の佇まいは、マニアを生み出すほどの魅力を持っている。 ⇒【写真レポ】田浦駅からスタート  廃村と聞くと、人口が少ない地方にあるイメージだが、実は東京駅から1時間ほどの場所にも存在していたのをご存知だろうか。記事はその「都心から一番近い廃村」の様子をレポートする。 ◆駅から見える海上自衛隊の基地 東京駅からJR横須賀線で約1時間。横須賀駅からほど近い田浦という場所にその廃村はある。駅周辺は山に囲まれ閑散としているが、少し歩くと昔ながらの商店街や海上自衛隊の学校があり、自然と人工物が混在した風景が広がっている。 ※Google Map 35.293186, 139.627353 そして駅から盛福寺というお寺を目指し15分ほど歩くと、京急線とJ

    東京駅から電車で60分、「都心からもっとも近い廃村」はこうして生まれた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/06/08
    海軍て日本の海軍のことでいいの?(横須賀だからどっちなのかようわからん)
  • 強制わいせつ東大生5人が所属“ヤリサー”の卑劣な手口 「女子大生の局部にドライヤー」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    東京・豊島区内のマンションに女子大生を連れ込み胸を触ったとして、東大工学部4年の松見謙佑(22)ら5人の東大生・東大大学院生が強制わいせつ容疑で逮捕された。5月26日発売の「週刊新潮」が、その卑劣な犯行の一部始終を報じる。 *** 逮捕されたのは、「東大誕生日研究会」なるインカレサークルの主要メンバーら。逮捕された東大生らが性交や乱痴気騒ぎをすることを目的に今年4月に設立した、いわゆる“ヤリサー”である。主犯格の松見らは、5月10日に池袋の大衆居酒屋で飲み会を行った後、メンバーの自宅マンションに21歳の女子大生を連れ込んで犯行に及んだ。 2003年に起きた「早大スーパーフリー」事件では14人が準強姦罪で実刑判決を受けた。強制わいせつで逮捕の今回のケースも、それに比べて悪質性が低いというわけでは決してない。被害女性を“裸にして体を触った”だけでも卑劣極まりない行いだが、 「彼は被害女性

    強制わいせつ東大生5人が所属“ヤリサー”の卑劣な手口 「女子大生の局部にドライヤー」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/05/26
    『やりたい放題だった』 それが本当にやりたいことだったの?▼卑劣なのは手口ではなく行為じゃないの?このニュースを広めることにあまり価値を感じないのでツイートはしない。
  • 「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース

    東京渋谷のワインバー「bar bossa」の店主・林伸次さんのコラム連載です。飲不況と言われる昨今、閉店を選んでしまうお店も少なくありません。あなたが大好きなお店がなくなる時、ただ悲しんでいるだけでいいのでしょうか。あなたが当に大事に思うお店なら、どうすればいいのか。お店側からの視点を林さんが語ります。 【その他の画像はこちら】 ●知人のバーが閉店することになって いらっしゃいませ。 bar bossaにようこそ。 知人のバーが、閉店することになりました。それで、色んなお世話になった方達に連絡をして、ちょっとした閉店パーティみたいなものを開いたそうなんですね。その僕の知人としては、「これからまた何か新しいことを始めるつもりなので、その時はよろしく」という気持ちのパーティだったそうなのですが、ほとんどの人にこう言われたそうです。 「すごく良いお店なのにどうしてやめちゃうの?」

    「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/05/26
    やめろ、これ以上エンゲル係数を上げようとするんじゃない。▼まあこれも繁華街とロードサイドでは事情も異なるだろうね。繁華街はめったに行かないからよくわからんけど。
  • 小籔千豊 「行きすぎた民主主義よりは独裁のほうがええ」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    イキる、とは調子に乗る、勢いづく、威張る、偉そうにするなどの意味。吉新喜劇・座長の小籔千豊(こやぶ・かずとよ)は「イキる奴」が嫌いだという。その小籔が“独裁”の是非について語った。 * * * 学生時代から民主主義は「すごくいいことだ」、「平和の象徴」「揺るがない信頼」と教わってきました。でも社会に出て、みんなが口を揃えて言うほどには民主主義は良くないんじゃないか、最近ちょっと民主主義を過信しすぎじゃないかと思えたりもします。

    小籔千豊 「行きすぎた民主主義よりは独裁のほうがええ」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/04/15
    ロムルス「新たなるローマの気配あり。行くぞ!ローマの為に!」▼ハイブリッド独裁民主なのだけど、これってヤン(?)が言ってたように悪政の責任を誰かに押しつけるだけなんだよな。ディストピアにはありがちだけど。
  • 高嶋ちさ子が初めて明かす「ゲーム機バキバキ事件」の真相 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さん(47)が執筆した東京新聞(2月12日付)のコラム「ゲーム機バキバキ事件」の内容がネット上で“大炎上”するなか、渦中の高嶋さんが週刊文春の取材に応じた。 コラムの内容は、高嶋家では任天堂DSで遊ぶのは平日は禁止されているにもかかわらず、9歳の長男がゲームをしたため、怒った高嶋さんが6歳の次男のものと合わせて2台の端末をバキッと折って壊した。翌週、長男は算数のテストで満点を取り、友人に「ゲーム機を折られたから満点を取れたんだ」と自慢した、というものだ。紙面には真っ二つになったDSの写真も掲載された。 これを受けてネット上では「やりすぎだ」「子供への虐待」「任天堂に謝れ」などと大騒動になった。 “毒舌キャラ”で知られる高嶋さんだけに炎上しても意気軒昂なのかと思いきや、話を聞いてみると意外にもションボリしていた。 「この度はお騒がせしてしまって、色々な方に

    高嶋ちさ子が初めて明かす「ゲーム機バキバキ事件」の真相 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/24
    こっちの方が盛り上がってる。▼id:n-stylesさんの指摘 http://b.hatena.ne.jp/entry/280015006/comment/n-styles の通りであれば、「pgrわざとに決まってるじゃんww」ってガクブルしながら虚勢を張ってると思うとかわいいもんだと思わない。
  • 野村克也 清原逮捕に「天才だが考えられないバカ。野球人としての復帰は難しい」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    薬物使用の疑いで逮捕された清原和博容疑者(48)に、元ヤクルトスワローズ監督の野村克也氏は厳しくこういう。 *  *  * 清原には去年、銀座のクラブで偶然出会った。向こうからあいさつに来たよ。個人的な付き合いはないけれど、グラウンドで会ってもあいさつに来るし、礼儀正しいきちっとした人だと思っていた。(覚醒剤疑惑は)知らなかったから、テレビの報道で知ってびっくりしたよ。何を考えているんだ、と。 実績を残した人は監督やコーチをやっているじゃないですか。だから、あれだけの選手だった人になぜ声がかからないのか不思議だったんだ。球団の幹部も見ているんだな、指導者になるような、人の上に立つ人間ではないということを。 プロ1年目から俺の記録はいつか清原に塗り替えられるなと思っていた。こんな選手いない。ただ物足りなかった。野球選手に大事なのは判断力だが、清原のプレーからは状況判断をしているとか、

    野村克也 清原逮捕に「天才だが考えられないバカ。野球人としての復帰は難しい」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/10
    うーん、実際の所巨人に入れなかった清原を誰が御することができたんだろう。 https://twitter.com/morimasaaki_bot/status/697105922775068674
  • 国勢調査「名前入力できない」続出 (web R25) - Yahoo!ニュース

    5年に一度実施される国勢調査がスタート。今年は、初めて全世帯を対象にインターネット回答を実施しており、ネットでの回答期間は9月10日から20日までとなっている。ツイッター上には、実際にネットで回答したという人からの報告が続々とあがっているところだが、困惑する声も散見される。 その困惑のひとつは、「名前の入力欄」に関するものだ。ツイッターには、 「国勢調査をインターネット対応しました。名前入力欄でいきなり『入力禁止文字を入力しないでください』の注意MS。戸籍上の正式な漢字なのに腹が立ちました。クレジット会社等は環境依存文字とか優しい言葉なのに。流石お上、見下した言葉、別の言い方があるだろ。ゴメンなさい、愚痴で」(原文ママ) 「国勢調査で案の定名前入力の際に『その漢字は使用できません』ってなって別の漢字使ったけどいいのかな。まぁ、問題あれば何かしら通知がくるでしょう」 「国勢調査のネッ

    国勢調査「名前入力できない」続出 (web R25) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/09/17
    ルーシーはフルネーム入力できるのかな。
  • 人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    いまやツイッターのフォロワー数27万人。世界陸上のメダリストで、ベストセラー『諦める力』の著者、為末大さんが、世界の問題から身近な問題まで、「納得できない! 」「許せない! 」「諦められない! 」問題に答えます。(お悩みの募集は締め切りました)。 ---------- お悩みファイル2■彼女がほしいです!  彼女を作るにはどうしたらよいでしょうか?  私は人生で一度も女性とお付きあいをしたことがありません。行動しないと始まらないので、イベントやサークルに参加して交友関係を築こうと努力しました。しかし、うまくいくことはありませんでした。女性を紹介してくれる友達もいないし、このことを打ち明けられる友達もいません。原因と対応策をご教示ください。(男性・無職・31歳) ---------- 北方謙三先生だったら一言、「ソープに行け」ということなんでしょうけれど(笑)。 パッと思ったのは

    人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/09/14
    『世の中の多くのことは「ごっこ」で成り立っていると僕は思っています。』 だろうね。俺もセリヌンティウスのような、無償で人質になってくれるような友達を求めるのはやめるべきなんだろうね。
  • 最も滞納が多い税金と、その深刻な理由。 (浅野千晴 税理士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    8月6日、国税庁は平成26年度の租税滞納状況を公表しました。 ■滞納税額がダントツに多い消費税 この滞納とは、所得税や消費税といった国税が納期限までに納付されず、督促状が送られたものをいいます。平成26年度に属する滞納状況の新規発生額は5,914億円で、前年度(平成25年度)の5,477億円より437億円(8%)増加しています。 その中で滞納がダントツに多いのが消費税です。新規発生額5,914億円のうち半数以上の3,294億(55.7%)を占めます。 平成26年度は4月に消費税の税率が5%から8%になった年で、増税分を消費税を売り上げに上乗せ出来ず、その分の消費税を自己負担したため税金を払えなくなった人が多くなったのでは?と思う人もいるかもしれません。 もちろん、単純に計算しても1.6倍になるので払う税金がその分増えたのが原因の一つかもしれません。しかし、消費税の増税がなかった平

    最も滞納が多い税金と、その深刻な理由。 (浅野千晴 税理士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 『弱虫ペダル』作者「ジャンプからの戦力外通告で気持ちが切り替わった」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    カラフルなボルダリング壁が一面を占める車庫にはロードバイクのフレームが並ぶ。実はここ、大ヒット漫画『弱虫ペダル』の作者・渡辺航氏のアトリエである。5月には『少年チャンピオン』掲載作として39年ぶりの講談社漫画賞(少年部門)を受賞。8月28日には『劇場版 弱虫ペダル』が公開される。40巻を超えてなお加速する同作の根底には、アスリートのように心身を磨く作者自身の日常があった! ――『弱虫ペダル』などのヒットで、アラフォーで一気にブレイクした渡辺さんですが、それまでには試練もあったと聞いています。 渡辺:僕としては試練をかいくぐってきた覚えはないんですよね。例えばどのあたりの話でしょう? ――ある作品の連載中に、編集部の意向で別の作品を描いたら、最終的にどちらも打ち切られたとか……。 渡辺:みんな好きですよね、そういう話(笑)。まぁ「なんでだよ!」と思うこともありましたが、そんなにマイナ

    『弱虫ペダル』作者「ジャンプからの戦力外通告で気持ちが切り替わった」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/08/28
    『漫画は描いたものがほとんど全部そのままで届く。』 ToLOVEる…。
  • 「おはようございます」の一言で年収7200万円稼ぐ人、1円も稼げない人の格差 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    今回は、働くことの厳しさ、尊さ、空しさを学ばさせてくれる、庶民の生活の1コマを取り上げたい。エピソードの主役は、筆者が暮らす地域に住む住人たちの間で、ちょっとした話題になっている「2人の男性」である。「黒い職場」という連載の枠組みに収まらないテーマにはなるが、連載の趣旨である「労働のホンネとタテマエ」を考える上で参考になると思う。 【詳細画像または表】  仕事において、挨拶は基中の基である。「おはようございます」という気持ちのよい挨拶1つで、相手に好印象を与え、ビジネスがうまくいくことだってあるだろう。今回紹介する2人の男性は、周囲への挨拶を大切にすることは同じでも、その暮らしぶりに「恐ろしいほどの格差」がある。 1人は、毎日「おはようございます」という挨拶をするだけで、なぜか数千万円もの収入を得る男性だ。彼は会社員でもなければ、会社を経営するわけでもない。自営業でもない。一方で、

    「おはようございます」の一言で年収7200万円稼ぐ人、1円も稼げない人の格差 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/07/24
    『毎日「おはようございます」という挨拶をするだけで、なぜか数千万円もの収入を得る』 なんか色々省略しすぎだろ。
  • 信長、家康、光秀の「歴史」は、すべて秀吉の捏造だった!嘘だらけの「本能寺の変」 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    明智光秀の子孫が書いた『能寺の変431年目の真実』(文芸社文庫)が、発売から1年4カ月が経過してもなお売れ続け、27万部を突破する驚異的な売れ行きを見せている。 著者は明智憲三郎氏。もともとは三菱電機のシステムエンジニアで、いわゆるプロの学者ではないが、先祖の名誉回復を願う子孫が感情論で書いたではなく、国内のみならず海外も含めた膨大な数の文献に当たり、導き出した結論は、これまでの定説を根底から覆すものとなっている。 約50年間に及ぶ研究の成果を『能寺の変四二七年目の真実』(プレジデント社)にしたため、2009年に発刊。このも当時かなり話題になったが、その後さらに研究を重ねて加筆・修正したものが書である。 紙面の関係上、定説と異なる点をすべて網羅することはできないが、大雑把にいえば「光秀の出自も違えば、謀叛の動機も怨恨ではないし、徳川家康も謀叛と無関係どころか実は共犯で、秀吉

    信長、家康、光秀の「歴史」は、すべて秀吉の捏造だった!嘘だらけの「本能寺の変」 (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/16
    この際、織田信奈が真実ってことでいいよ。その方が都合の良い人もいるでしょ?
  • Surface Pro 3自腹レビュー ノートPCの代わりにはならなかった (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    話題のタブレットPC「Surface Pro 3」を、ライターの田代祥吾氏が自腹で買って、実際に1カ月間使い込んだ。製品の完成度が高いという評判の同製品だが、新幹線の車内などさまざまな場所で使ってわかったこととは……。 話題のタブレットPC「Surface Pro 3」を、ライターの田代祥吾氏が自腹で買って、実際に1カ月間使い込んだ。製品の完成度が高いという評判の同製品だが、新幹線の車内などさまざまな場所で使ってわかったこととは……。 【詳細画像または表】 ●「カバンを軽くしよう!」と思って購入、だが目論見は外れた マイクロソフトのタブレットPC、Surface Pro 3を発売日に購入した。ノートパソコン並みに高性能ながら、タブレットのように薄くて軽いのが魅力だからだ。 筆者は通常、ノートパソコンとタブレットを1台ずつ持ち歩き、時と場面に応じて使い分けている。これらを、Surface

    Surface Pro 3自腹レビュー ノートPCの代わりにはならなかった (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/08/21
    新幹線のシートで使ってみた写真欲しかった。キーボードを使わなければ使えそうなのか気になる。
  • 文系には理解不能な理系あるある ―理系の人に見えている世界とは? (ダ・ヴィンチニュース) - Yahoo!ニュース

    少し前から、何かと注目を浴びるようになった理系の人たち。文系の人からすると「その発想はなかった!」というようなことをぽろっと呟いたり、力説したり。一体どんな思考回路で生きているのか不思議に感じることが多々ある。 関連情報を含む記事はこちら  そんな中、書店で見つけたのがこの『理系あるある』(小谷太郎/幻冬舎)。このには、「ナンバープレートの4桁が素数だと嬉しくなる」、「花火を見れば炎色反応について語り出す」、「揺れを感じると震源までの距離を計算し始める」、「液体窒素でバナナを凍らせる」など、文系からすると衝撃的すぎるあるあるがずらりと並んでいる。こ、これは当なのだろうか? そこで、実際に理系の人たちに書を見せつつ、あるあるを聞いてみた。 【まずは、書の内容について】 ●1000mgは1gだろ、と突っ込む(P.21) 「これは表記の仕方で求める精度が変わってくるため、区別す

    文系には理解不能な理系あるある ―理系の人に見えている世界とは? (ダ・ヴィンチニュース) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/07/03
    『+と-は引き合うんだ。男と女みたいにね』 ないわー。これはないわー。じゃあ男同士がくっついてるのはπ中間子か?パイなんてないじゃん。女同士はそれでいいかもしれんけど。
  • ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    携帯各キャリアによる夏モデルの発表が一段落し、新製品が出そろった。ネットや雑誌で新しいスマートフォンの画像をみながら、機種変更するならどれにしようかと考えると同時にスマホケース類を探す人も多いだろう。ガラケーのときには少数派だったケース利用がスマホでは当たり前のようになっているが、最近はケースを使わず裸でスマホを使う人たち、スマホ裸族が存在感を強めている。 一昨年末にHTC J butterflyへ機種変更して以来、システム管理部門で働く40代男性はスマホケースを利用しなくなった。 「日のキャリアから出る初めてのフルHDディスプレイに惹かれて機種変更しましたが、5インチ画面は実際に手に取るとかなり大きかった。これにケースをつけたら、さらに一回り大きくなって使いづらいのです。気に入ったスマホケースが見つからなかったということもありますが、それ以来、スマホは裸で使っています。一度も故障し

    ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/05/25
    多少の降雨や、運転中にホルダから外れて落っこちてアスファルト路面をスライディングさせたことが何回かあるのだけど、それでも壊れないのならケース無しでもいいや。
  • 米飯給食に牛乳はいらない?賛否 (web R25) - Yahoo!ニュース

    新潟県三条市内にある全30の小・中学校の学校給で、試験的に牛乳を給メニューから外す試みが行われることが報道され、ネット上で波紋を広げている。 「育」に力を入れる同市では、2008年から主をすべてご飯にする“完全米飯給”を導入。「お米を中心にした和が日人の体にも心にも一番合う」ことを理由として、パンや麺を主から外し、給での汁物は味噌汁と徹底している。このような和中心の献立に、牛乳が合わないという保護者などからの意見に応える形で、試験的に牛乳を出すのをやめる。 確かに和に牛乳という組み合わせはマッチしていないが、給といえば牛乳が定番で、好き嫌いがありつつも飲んでいたもの。そんな「給には牛乳」というこれまでの常識を覆す試みについて、ツイッター上では、議論が発生している。 今回の「牛乳廃止」賛成派からは、 「正しい和云々は置いといて正しい味覚を覚えるためにもメニ

    米飯給食に牛乳はいらない?賛否 (web R25) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/04/03
    『給食の牛乳には、思い出がある人も多いだろう』 それはそうなんだけど、その写真のチョイスは場違いだと思わないのかな。それともこういった形の給食の牛乳ってあるの?(いちゃもん)
  • 回転寿司、なぜ正確なネタ表示がされない?透ける消費者庁ガイドラインの難しさ (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    回転寿司、なぜ正確なネタ表示がされない?透ける消費者庁ガイドラインの難しさ Business Journal 2月1日(土)7時42分配信 昨年、レストランなどで相次ぎ露呈して話題となった材の虚偽表示問題や外産業の不適正表示を受け、12月に消費者庁が「適正表示のガイドライン案」を公表し、ネットをはじめとした各メディアで議論が白熱している。 例えば「サーモントラウト(ニジマス)」を「サーモン」、「ロブスター」を「伊勢えび」と表示することを問題視しているが、外業界は「サーモンは、すでに市場に浸透している」と反発し、一方、消費者団体は「正確な名称を表示することがの安全、安心につながる」として規制を支持している。 今回、この問題につき、大きな影響を受けるであろう回転寿司業界の実情に迫ってみた。 ●寿司ネタは代用魚がいっぱい 某大手回転寿司チェーンの社員は、次のように、今回のガイドラ

    回転寿司、なぜ正確なネタ表示がされない?透ける消費者庁ガイドラインの難しさ (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/02/03
    『消費者はまったく味の想像ができなくなってしまう可能性があると懸念』 消費者に周知すればいい。建築業界だってIT業界だってずっとやってることだし食品業界だけがその努力を怠っていい理由にはならないだろう。
  • マクドナルド、「消えたメニュー表」が復活 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    12月11日、マクドナルドは「クォーターパウンダー ホワイトチェダー」などの期間限定商品を発売した。実は、これと同時にレジカウンターから姿を消していたメニュー表を全国一斉に復活させている。  【詳細画像または表】 大半の店舗のレジカウンターからメニュー表が消えたのは昨年10月から。翌11月の決算説明会で日マクドナルドホールディングス <2702> の原田泳幸会長兼社長は、「お客様のベネフィットのためにやった」と話していた。メニューを見ながら商品を注文すると時間がかかり、後ろに並ぶお客にフラストレーションがたまるため、”メニュー表撤去”で商品の提供時間を早めるというのが、その目的だった。■ カサノバ新社長の采配?  今回の復活ついて、「初めて店に来たお客様や不慣れなお客様から、ゆっくりとメニューを見たいという声があったことは事実」(日マクドナルド広報)という。要は、商品の提供時間を早め

    マクドナルド、「消えたメニュー表」が復活 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/12/13
    次はメニュー裏だ。ヤマモリピクルスとか、表にかけないようなメニューをだれかネットにウプしてくれ(既出感)。