タグ

ブックマーク / snowymoon.hateblo.jp (6)

  • 神様が見てる - 雪見、月見、花見。

    誰かが死んだとか誰かが殺したとかひどいニュースを聞いたり、 知っている人が知っている人の陰口を言っていたり、 あるいは直接争い罵りあってたり、 友人人生の先行きが見えないと落ち込んでいたり、 あるいは大切なあの人が私の隣で涙したり、 ほんと世の中悲しい話、辛い話でいっぱいで。 あまりの惨状に、誰かは言う、 「神様なんていないんだ」 って。 でも、実は私は「神様は居る」って思ってる。 例えば、重力定数なんかの、この宇宙を司る様々な物理定数が、ほんのちょっとでも違ったらこうして私たちが存在することはできなかったそうだ。 いや、私たちが存在できないどころか、数字が違えば下手をすると宇宙自体がすぐに崩壊してしまったりもするらしい。 そんなものすごくものすごく微妙なバランスの上で、私たちは、この宇宙は、生きていて、広がっていて、今ココに存在してる。 そう、この宇宙は恐ろしいほどよくできている。でき

    神様が見てる - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/05/22
    どうにもならない問題があったときに、内心的に神のせいにするというのは、自分の心の均衡を保つ良い手段かもしれない。そういうのを悪魔に押しつける宗教はありそうだけど。
  • 高度に発達した編集は創作と区別がつかない - 雪見、月見、花見。

    話題の 「文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこいてんじゃねえ!」 を読んで。 文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。 (中略) しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ 文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこいてんじゃねえ! と始まるこの記事は、文章を書くことにおける事前の知識のインプットの重要性について述べられている、id:rootportさんの相変わらず素晴らしい高度な洞察に満ちた名文でした(もう、悔しいですね、上手すぎて)。 実際、名作家さんには非常に膨大な取材やインプットをされる方が多いようです。 例えばid:yumejitsugen1さん一押しの横山秀夫氏の「64」という小説も、 その一作をもって世にでるほどの傑作短編を書くまでに、記者生活12年とフリーランスの7年、合計19年。 そして、この「64」を書く

    高度に発達した編集は創作と区別がつかない - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/05/08
    三行で(ry▼世界の構成はアナログと思っても離散的集合でしかなかったり。しかし人はアナログを理解できないから抽象化したがってるだけなのかも。
  • 定義の定義、意味の意味。 - 雪見、月見、花見。

    コンビニ店長さんが引退されてしまったようでして。 ・引っ越します - 24時間残念営業 私もいつも楽しく拝見させていただいたので、すごく残念です。 ただ、私自身、時折消えたくなる衝動がある方なので、色々しんどくなってブログから一旦引いてしまうという行動に対して、あまり「頑張って」とか「戻ってきて」とか言いにくいところ。だから、今はほんと、ただただ「残念です」としか言えません。 おそらく店長さんが辞めたくなられた理由は色々あるのでしょうけれど、きっかけとなったのは一応この記事のようです。 ・なぜコンビニ店長の文章はぼやけているのか 今回の店長引退の引き金を引いたということで、この記事の著者の方に多数の方から非難の声が上がっていますが、これらの声を拝見していると、「こういうネチネチとした批判を書くな、消えろ」という非難が目に付きます。 私は何だかんだで「批判を書く自由」もある程度は認められてい

    定義の定義、意味の意味。 - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/04/21
    多分概ね同意。批判はしても良いと思う。ただ非難というか人格攻撃はいかんだろう。「店長はオタクという言葉をどのように認識・考えているのか?」で済むのに。ブコメで煽ってた自分に反省しつつ。
  • 人は間に恋をする - 雪見、月見、花見。

    フラフラとはてなを周回していたのですが、こんな話題が盛り上がっていました。 オタクの女の子になりたい願望は性別を超える - 狐の王国 “かわいいい女の子になりたい”くらいで、安易に“性別を超越した”なんていうもんじゃないよ。 なぜ誰も「かわいい女の子」ではなく「かわいい子」になりたいと言わないのか オタクが性別を超越しているとか、性別から逃げてるだけじゃないの? (私はアニメをほとんど見ないので詳しくはないのですが)最近は女の子しか出てこないアニメが流行のようで、それを受けて、 「オタクは女の子と付き合いたいのではなく、(女性自身でさえ憧れる)かわいい女の子になりたがっているんだから、もはや性別を超越している!」という性別超越派と、 「いや、これも結局はジェンダーの押し付けで、超越なんてしてない」という非超越派、 の喧々諤々の議論がなされています。 私も「ほうほう」と読んでみたものの、皆

    人は間に恋をする - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/27
    つまり、切り落として中間層(第三極)になるのが理想って事ですね。それならそれで男を捨てた層と女を捨てた層ができるだけかもしれないけど。
  • ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ - 雪見、月見、花見。

    皆さんは「ニセ科学」って聞いたことありますか? その論理過程に飛躍があったり誤魔化しがあったりするのに、科学っぽい体裁や理屈を整えて、いかにも科学的根拠に基づくしっかりとした発見や発明かのように主張する理論や製品を指します。 「□□でガンが治る! ◯◯大学の△△博士が学会で発表!」とか、「最新科学で判明!△△のパワーでお肌が若返る」とか、「◯◯は身体に良い/悪い」とか、「△△で放射線が除去できる」など、色んなパターンがありますが、特に健康系の話に多いようです。有名な血液型性格判断もその代表例ですね。 それらの話はちょっと聞いてみれば、バイアス(偏見)たっぷりの統計が使われていたり、実験結果の数値の解釈が結果ありきで恣意的だったり、大事な情報や前提条件を隠していたりと、多くの場合、およそ暴論あるいは完成度の低いものです。真偽を決めるのを置いておいても、少なくとも疑問点は山ほど出てくるので、疑

    ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/23
    多くの人は自分にとって都合のよいことしか信じないってことかな。ニセ科学もまた広義科学の一面なんだろう。
  • 専門家の話が分からない、一般人の気持ちが分からない - 雪見、月見、花見。

    何でもいいのですけれど、あなたがすっごく詳しいこと、専門にしていること、特に仕事にできるぐらいのこと、何か専門的な話を誰かそれを全く知らない人に教えなきゃいけない時。 そんな経験、きっと誰しもあると思うんです。 そんな時、どうです? うまく説明できました? ・・・恥ずかしながら、私はいつもうまくできないんです。 なぜって、そもそも普通の人がどれぐらいそのことについて知っているかさっぱり分からないからです。 一度専門家になってしまうと、専門知識が無い状況というのがもはや想像できないんです。 そうですね、例えば、野球を全く知らない人に野球のルールを説明する状況を考えてみて下さい。 あなたがとりあえずまずこう説明したとします。 「野球っていうスポーツのルールはね、大まかな流れとしては、ボールをピッチャーが投げて、それをバッターが打って、そのボールが取られない内にバッターがベースを回って一周できた

    専門家の話が分からない、一般人の気持ちが分からない - 雪見、月見、花見。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/18
    読んだ。高木浩光先生は俺からすればわかりやすい説明をしてくれる希有な存在だと再認識した。時々ちょっときつい言い方してるのもSMだと思うことにする。
  • 1