タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (12)

  • 緒方恵美「中の人の性別もそろそろ」声優アワード主演女優賞受賞の壇上でジェンダーフリー提言 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ

    緒方恵美が、第16回声優アワードで主演女優賞を受賞した。緒方は5日、都内の文化放送の生特番の壇上に立ち、受賞を喜ぶ一方で「中の人(演じる声優)の性別と言われたが…もはや、そろそろではないでしょうか?」と、声優界からジェンダーフリーを進めていくべきと提言した。 【声優アワード受賞者一覧】主演女優賞緒方恵美、主演男優賞小野賢章 ゲームウマ娘>>緒方は、昨年度の日映画で最高の興行収入102億8000万円を記録した「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で、碇シンジを演じた演技が評価された。スピーチの冒頭で「率直に言って、2つの理由で驚いた。1つは、声優アワードの賞は、その時々の人気作品の主役をやっている若手が取ると勝手に思っていて、とても驚いた」と口にした。 その上で「女優賞で良いんですか? 自分は、ずっと声優をやった年月、7割くらいを少年役の声優として過ごし、自分が女優と思ったことが、あまりない」

    緒方恵美「中の人の性別もそろそろ」声優アワード主演女優賞受賞の壇上でジェンダーフリー提言 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2022/03/06
    伝統的な女優賞はミスコンなどと同様に女性をトロフィー扱いする、アファーマティヴアクションとは正反対の側面があったとは思う。人間を演じる巧拙に男女の区別がないのなら、賞を男女別にする必要もない筈だが。
  • NHKが世界初「2001年宇宙の旅」を8K放送 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHKは24日、12月1日に放送がスタートする「BS8K」で、同日午後1時10分からSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」(68年、スタンリー・キューブリック監督)を世界で初めて8K放送すると発表した。 「2001年宇宙の旅」は、当時35ミリフィルムが主流だった映画界において、巨大なスクリーンで上映するため、最高クオリティーの70ミリフィルムで撮影された作品。4Kを超える情報量を有し、8K並みのクオリティーを持つものの、現在70ミリフィルムを上映できる環境は非常に限られ、来のポテンシャルで見る機会がほぼなくなっている。 同作の世界初の8K放送を呼び掛けたNHKに、作品を管理しているワーナーブラザースが応えて実現した。オリジナルネガを8Kスキャンし、来の臨場感を家庭で楽しめることになった。漆黒の宇宙空間や、謎の物体モノリス、極彩色のクライマックスなど、作業チームも思わず息をのんだという

    NHKが世界初「2001年宇宙の旅」を8K放送 - 芸能 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/10/28
    “オリジナルネガを8Kスキャンし” NHKは映画フィルムを局内でHDテレシネして放送用素材を作るからなあ。LOTRをBSプレミアムで放送した際も市販BDより高品質だったなんて話が。/ だが当方に8K放送を観る手段は無い。
  • 石破の思いは自民の劣化を食い止めるか/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    自民党の劣化に自分たちは気づかないのか、それとも目先の利益を求めるあまり、勝ち馬に乗りたいだけなのか。森友・加計学園疑惑の時もそうだ。常識的に見て首相夫人が名誉職として冠を与えられることはあるだろう。だが、それは出来上がった「もの」に対しての「称号」である。これから作ろうとする学校の名誉校長を引き受ければ、それに関係する土地取引、学校設立の動きに名誉校長の名前がついて回り、官僚の忖度(そんたく)が始まることを想像できないのか、知らないふりをしていたのか。 ★そしてそれをたしなめたり、首相の名前に傷がつくと注意する首相側近も官僚もいなかったとすれば確信犯と思うほかない。安倍政権は一連のモリ・カケ疑惑で民主主義の根幹を破壊し、政治家のみならず、官僚にもうそをつき通すようにして、公文書改ざんにまで手を染めさせた。それでも安倍の3選を党内の大半が支持し始めるのは、気づかないのではなく、知っていな

    石破の思いは自民の劣化を食い止めるか/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/07/28
    「デモはテロ」の人に期待できることなど一切微塵もない。所詮自民党。所詮事実上の寡頭支配。
  • 順番を間違ってないか、公立高の部活週休2日に疑問 - 野球手帳 - 野球コラム : 日刊スポーツ

    部活週休2日-。スポーツ庁がトップダウンで決めたことで、公立高校の部活は、運営の変更を余儀なくされる。これって、権力の乱暴な使い方ではないか。子供たちの1度きりの青春に、大人が大人の都合で邪魔をしないでほしい。 ◇  ◇ 「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」づくりを進めているスポーツ庁の検討会議は23日の会合で、これまで「中学校では週2日以上の休養日を設ける」としてきた活動時間の目安について、審議中の原案に、高校の部活動も原則対象として盛り込むことを了承した。1月公表のガイドラインの骨子案では、高校は対象外としつつ「基準の準用を期待する」としていたが、会議で「高校でも守ってほしいとのメッセージを強く出すべきだ」との意見が強く出たことを踏まえて修正した。ガイドラインは3月中旬ににも正式にまとまる見込み。 ◇  ◇ 高校は対象外だったのが、締め切り直前に突然の「修正」が行われた。

    順番を間違ってないか、公立高の部活週休2日に疑問 - 野球手帳 - 野球コラム : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/02/28
    わりと真剣に思うのだが、日本社会における高野連とその体現する価値観というのは、アメリカ社会におけるNRAと同水準の社会的害毒なんではあるまいか。
  • 欅坂46ナチス風衣装 歴史意識で欧米とギャップ - 社会 : 日刊スポーツ

    アイドルグループ「欅(けやき)坂46」が着た衣装がナチス・ドイツの軍服に酷似していると指摘され、所属レコード会社側などが「認識不足だった」と謝罪する事態に。アニメに代表されるサブカルチャーの世界で、現実から遊離した戦争や武器があふれる日と、欧米の歴史意識とのギャップが浮き彫りになった。 発端は10月22日に横浜市内で開かれたハロウィーンイベント。ワシのような紋章付きの黒い帽子と黒いマントを身に着けたメンバーが登場すると会場は大いに盛り上がった。ファンの間でも「格好いい」と好評だった。 だがほどなく、ネット上で彼女たちの衣装が「第2次世界大戦時のナチス親衛隊(SS)にそっくり」という批判が国内外で沸き起こった。 ▽深い傷 ナチス・ドイツによって約600万人のユダヤ人が虐殺されたとされる「ホロコースト」は、欧米の人たちの心に深い傷として刻まれたままだ。1980年代になると、経済停滞を背

    欅坂46ナチス風衣装 歴史意識で欧米とギャップ - 社会 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/11/04
    自らの歴史の負の遺産を克服できていない事への理解も反省もできない者が、他所の歴史的事情に正しく配慮するなど無理な相談だとしか。/ 記事で言及されてるが、ガルパンも脇の甘い点は幾つかあるんだよな……。
  • 高知県高野連による部員全員の決勝観戦に賛否の声 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    高知県高野連は6日、加盟34校の野球部員全員に、夏の全国高校野球選手権大会の高知大会決勝戦を球場で観戦させると発表した。学校関係者は「活性化につながる」と歓迎する一方、「強制するのはいかがか」と疑問の声も上がっている。 決勝戦は7月に高知市の県立春野総合運動公園野球場で開催される。県高野連は部員計約1200人の入場料を無料にし、外野席で観戦させる。部員のやる気を引き出し、県全体のレベルアップにつなげたいという。 県東部の県立高校は部員数が15人で、うち3年生が9人。高知大会が終われば3年生は引退するため、当面は6人で練習するが、来年度に新チームができるかどうかは不透明だ。部長は「郡部の高校はどこも部員不足。高いレベルのゲームを観戦することで活性化につながれば」と願う。 高知市内の県立高校では、予選で敗退しても自主的に決勝戦を見に行く3年生は多いが、1、2年生は新チームの練習に追われて行けな

    高知県高野連による部員全員の決勝観戦に賛否の声 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/06/07
    “夏の代表校が6年連続で明徳義塾高” 野球留学も常態化して久しく、事実上のショービジネスと化した高校野球が学校教育の一環だという欺瞞を維持するのはもう不可能なんじゃないですかね。
  • 森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は16日、TBS系「NEWS23」に出演し、大会経費が大幅に増えることが指摘されている問題について、「最初から(経費算定の)計画に無理があった」と強調した。 猪瀬直樹前知事の時代に作成された「立候補ファイル」には、大会運営費が3000億円とあるとしたが「それではできない」と、あらためて指摘。スポンサーからの民間資金や国際オリンピック委員会(IOC)からの交付金、グッズ販売などで「5000億円くらいになると思う」と述べた。その上で「それ以上は使えない。赤字になっても、組織委員会は五輪が終われば解散する。借金を残すわけにはいかない」と強調した。 五輪招致にまつわる不正送金疑惑については、「コンサルタントにお願いすることはたくさんあると思う」とした上で、「組織委員会は(招致が)決まってから受け継いだ。前のプロセスについては申し上げるべきではない」

    森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/05/17
    よくもまあ抜け抜けと。それで社会的に通用すると思っていればこそのこの不誠実極まる発言だろうし、実際、この社会はそれを許してきた。
  • 「日本出身」の表現の裏にある旭天鵬の思い/連載2 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    琴奨菊が2006年初場所の栃東以来、日出身力士として10年ぶりに優勝した。「日人」でなく、「日出身」と表記するのは理由がある。2012年夏場所で、旭天鵬(現在は引退して大島親方になっている)が優勝したからだ。 1992年にモンゴルから来日した大島親方は2005年に日国籍を取得し、翌年に日人女性と結婚。優勝した時は、日人だった。 旭天鵬が優勝した日を境に、「栃東以来途絶えている日人力士の優勝」の「日人」の部分が、「日出身」「日生まれ」「和製」などに変わった。 琴奨菊が優勝した日、大島親方に聞いた。この言葉の言い回しについてどう思っているのか? 「ちょっと違和感はあるよね。俺が優勝する前は『外国人と日人』だったのが『日生まれ』『日出身者』とかに言い方が変わった。俺は気にしてないけど、聞いたことがない言葉がどんどん出てきたね」 旭天鵬が優勝した直後、所属する友綱部屋に抗

    「日本出身」の表現の裏にある旭天鵬の思い/連載2 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/01/26
    「日本の国技」は「日本人」力士が担うべきと言うならそもそも外国人力士を採用するべきではなかったし、競技水準向上のために外国人力士が必要だと言うなら「国技」の檻は壊されるべき。
  • 17歳アイドルに65万賠償命令 異性交際規約違反 - 芸能 : 日刊スポーツ

    アイドルグループのメンバーだった女性(17)が異性との交際を禁じた規約に違反したとして、マネジメント会社などが女性に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、「交際発覚はアイドルのイメージを悪化させる」と規約違反を認め、65万円の支払いを命じた。 判決によると、女性は2013年3月に会社と契約を結び、交際禁止を定めた規約を受け取り、6人グループで7月にデビュー。ライブやグッズ販売をしていたが、女性が男性ファンに誘われ2人でホテルに行ったことが発覚し、グループは10月に解散した。 女性は「交際しないことが女性アイドルの不可欠の要素ではない」と主張したが、児島章朋裁判官は「男性ファンの支持を得るため、交際禁止の条項が必要だった」と判断し、解散の責任は女性にもあると指摘。支払われた衣装代やレッスン費用の一部を負担するよう命じた。

    17歳アイドルに65万賠償命令 異性交際規約違反 - 芸能 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/09/19
    これ、アイドルというのは人格的尊厳を切り売りする商売だと司法が認定したという事になっちゃうのでは? 本当に、今やこの国では、譲ってはならない最低限の建前すら失われつつあるような。
  • 新国立競技場、賛否のアーチ形屋根予定通り建設へ - スポーツ : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の事業主体、日スポーツ振興センター(JSC)が、国際コンペで選出されたデザイン監修者「ザハ・ハディド・アーキテクツ」に計画続行方針を伝えたことが8日、新国立の関係者への取材で分かった。整備費削減には努めるものの、賛否の声が上がっていたアーチ形屋根は予定通り、建設される方向となった。 新国立の関係者によるとJSC幹部が8日、ザハ事務所に対し、一部報道があった「契約解除」について事実無根と否定し、「キールアーチ」と呼ばれるアーチ型屋根を建設する現行案で進める方針を伝えた。その場で19年ラグビーW杯までの完成を目指し、協力し合う意思確認も行われたという。 5月中旬から新国立の建設をめぐる問題が揺れていた。同18日、文部科学省の下村大臣が都庁を訪れ、舛添都知事と会談。約500億円の都負担を求めた上で、アーチの中

    新国立競技場、賛否のアーチ形屋根予定通り建設へ - スポーツ : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/06/09
    契約破棄とか現計画堅持とか、あからさまに相反するリークと思しき報道が乱発される泥沼展開。舞台裏ではどれほどズンドコな状況になっている事やら。
  • GACKT「人種差別する側される側、両者に問題」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    歌手GACKT(41)が14日、ブログを更新。先月、訪問中だったフランスのホテルで人種差別を受けたことを明かしたブログ記事がその後、中国でも大騒ぎになるなど大反響だったことを受け、伝えたかった真意を明かした。 GACKTは3月30日付のブログで、フランスにあるホテルのビュッフェで店員から露骨な人種差別的なあつかいを受けたことを明かし、「あはははは。こういうことっていまだにあるんだよなぁ…」とあきれた。 このブログ記事は日国内でも複数メディアに報じられ大きな話題となったが、GACKTはその報じられ方に「なんか、随分大事になったようだけれど。違うんだよなぁ…。別に、『差別された~!!』とか、そんなレベルの話をしてるわけでも大騒ぎしてるわけでも無いんだよ…話が勝手に大きくなって行ったから参ったな…って思ってたよ」と困惑。「ボクが言いたかったことは、差別する側にもされる側にも、両者に必ず問題があ

    GACKT「人種差別する側される側、両者に問題」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/04/17
    現代日本の芸能人としては「人権尊重に積極的だと思われると人気に障る」という判断なんですかね。それ以前にこの発言は差別と非難の区別がついてない時点で論外だが。
  • NHK籾井会長「まだ政府が」発言を追求 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    NHK定例会長会見が5日、東京・渋谷の同局で行われ、籾井勝人会長(71)の発言きっかけに、激しく質疑応答が繰り返される展開になった。 今後、放送されるであろう終戦特別番組などで従軍慰安婦問題を取りあげるか否かを質問され、籾井会長は「まだ正式に政府のスタンスが見えない。今、取りあげるのは妥当か慎重に考えないといけない。夏にかけて政府の方針がどう分かるのかポイント」と返答した。 これを受け、取材陣が「政府のスタンスが見えないというが、現時点では河野談話がある。河野談話を変えるべきとか、変わりえると考えているのか」などと追求したが、「その手の質問は控えます。しゃべったら大騒動になるじゃないですか」と明言を避けた。その後は、「大騒動になる考えを持つのか」と問われ、「ありません」と怒りをにじませた。 籾井会長は、14年1月の会長就任時、竹島問題・尖閣諸島問題の質問について「日の立場を国際放送で明確

    NHK籾井会長「まだ政府が」発言を追求 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/02/05
    NHKは政府広報の反復に徹すべし。独自の論点による報道など以ての外。と就任以来公言し続ける現会長。「公共」とは「政権べったり」の意だと思っているらしい。
  • 1