タグ

2013年6月28日のブックマーク (5件)

  • CiNiiで読める日本物理学会誌の特集集

    [注意] まとめ人は物性の理論の人です。 小特集は概ね無視しています。 また、ある年よりも古い号は見ていません。

    CiNiiで読める日本物理学会誌の特集集
    KatagiriSo
    KatagiriSo 2013/06/28
    twitterで流れていた。ネットで読める物理の特集記事。
  • SPS

    名古屋大学を中心として2009年より続けて参りましたSPSとしての科学者と科学哲学者の交流活動は2014年3月をもって終了しました。現在はそれぞれが個別に新しい活動を開始しています。その成果はおってお知らせしたいと思います。 SPS のページへようこそ Science of Philosophy of Science というのは、科学の哲学を科学にしてしまおうという意味で、ここはそうした志を持つ哲学者や科学者の集まりが作っているホームページです。 私たちは何者か 私たちの中核は、名古屋大学の科学哲学が専門の戸田山和久さんの研究室の周辺にたむろしている科学者と哲学者です。具体的に誰がいるのか知りたい方は、上のメニューバーの Activities/Members からご覧ください。私たちの活動に興味がある、議論してみたい、質問してみたいという方は、office[[at]]sxpxs.org (

    KatagiriSo
    KatagiriSo 2013/06/28
    科学哲学を科学の観点からも考えるらしい。名古屋大を中心とした活動。
  • ブラック企業大賞2013にノミネートされた会社リストまとめ

    ワタミ・東北大学・餃子の王将・東急ハンズ・西濃運輸・ステーキのくいしんぼ・ベネッセ・クロスカンパニーの8つがノミネートされており、それぞれについて一体どういう理由でノミネートされたのかは以下のとおりとなっています。 第2回 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業 発表! http://blackcorpaward.blogspot.jp/ ◆ワタミフードサービス(参考その1:ワタミ・渡邉美樹ペディア ワタミフードサービス (過労自殺)、参考その2:痛いニュース(ノ∀`) : ワタミ社内文書流出! 「365日24時間死ぬまで働け」 - ライブドアブログ) 居酒屋チェーンや介護事業を全国展開している同社では、2008 年6 月に正社員だった森美菜さん(当時26 歳)が、厚生労働省が定める過労死ライン(月80 時間の残業)をはるかに上回る月141 時間の残業を強いられ、わずか入社2 カ月で精神

    ブラック企業大賞2013にノミネートされた会社リストまとめ
  • 何故大学の先生はレポートを返さないのか。

    ぺんぎん @yuichi_0715 レポートってほんとにくだらないシステムよね。先生が最後に解答例をみせてくれるでもなく、添削して返してくれるでもなく。得意な奴はいつまでたっても得意なまま、苦手な奴はいつまでたっても苦手なまま。ほんとくだらねえわ。今度先生に提案してみよう。

    何故大学の先生はレポートを返さないのか。
    KatagiriSo
    KatagiriSo 2013/06/28
    放送大学の通信課題でレポート提出がありましたが、その授業では添削と講評が返ってきました。返ってくると嬉しいけど添削者は大変かも。
  • DHA、EPAのうつ改善効果に疑問? 規制改革と発表バイアスを考える | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 規制改革会議が6月5日、「規制改革に関する答申 ~経済再生への突破口~」を出し、健康品の機能性表示を可能とする仕組みの整備を求めた。 さらに、安倍晋三総理も「成長戦略第3弾スピーチ」を行った 安倍総理のスピーチは、かなり思い切った内容だ。健康品に触れた部分をそのまま抜粋しよう。 健康品の機能性表示を、解禁いたします。国民が自らの健康を自ら守る。そのためには、適確な情報が提供されなければならない。当然のことです。 現在は、国から「トクホ」の認定を受けなければ、「強い骨をつくる」といった効果を商品に記載できません。お金も、時

    DHA、EPAのうつ改善効果に疑問? 規制改革と発表バイアスを考える | FOOCOM.NET
    KatagiriSo
    KatagiriSo 2013/06/28
    メモ:安倍政権が米国をまねて承認なしに健康食品の機能を表示してよい方向に動いている。その場合、研究成果があると裏付けにされる論文に研究バイアスがかかっている可能性がある。