タグ

2017年6月26日のブックマーク (6件)

  • http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sansha.wakate/particle/2009/SSS2009LecA.pdf

    KatagiriSo
    KatagiriSo 2017/06/26
    橋本氏の弦理論レクチャー
  • [iOS] アプリのクラッシュログを解析する方法

    iOSアプリがクラッシュするとログが保存され、xCodeのOrganizerからログを取得して解析することができます。 またApp Storeへの申請でアプリの審査後にアップルからリジェクトされた場合で、リジェクト理由がクラッシュだった場合は同じくクラッシュログが送られてきます。 いずれもユーザーの手順などがわからず頼りになるのはこのクラッシュログなのですが、ログはメモリダンプなのでアドレスが書かれてあるだけで何が起こっているかパッと見ではわかりません。 そこで、各メモリのアドレスをシンボルで読めるようにして、クラッシュ時に実行された処理を解析することでログを手がかりにクラッシュ原因を探ることになります。 今回はクラッシュログからシンボル(どのファイルのどの行でクラッシュしているか?)を確認する方法について紹介します。 ※ この記事を書いた現在の環境は[iOS:7.1][xCode:5.1

    [iOS] アプリのクラッシュログを解析する方法
    KatagiriSo
    KatagiriSo 2017/06/26
    参考になりました。
  • シグナル (ソフトウェア) - Wikipedia

    シグナル(英: signal)とは、Unix系(POSIX標準に類似の)OSにおける、限定的なプロセス間通信の一形態。プロセスに対し、非同期で、イベントの発生を伝える機構である。シグナルが送信された際、OSは宛先プロセスの正常な処理の流れに割り込む。どんな不可分でない処理の間でも割り込むことができる。受信プロセスが以前にシグナルハンドラを登録しておけば、シグナル受信時にそのルーチンが実行される。さもなくば、デフォルトのシグナル処理が行われる。(同様なものは他のTSSなどでも開発されてはいるが、UNIXのシグナルは)1970年ごろベル研究所でUNIXに実装された。後にPOSIXである程度は標準化されているが、標準化が諦められているような振舞などもいくつかあり、特に他の幾つかの要素(fork等)とマルチスレッドとシグナルが絡むと実装毎の対処にプログラミングが大変になることがある。 シグナル送信

    KatagiriSo
    KatagiriSo 2017/06/26
    プロセス間通信で非同期イベントの発生を伝える機構
  • 量子力学II (2016)

    追レポート案内 以下の学生証番号の方は、追レポートを提出してください、もしくは、レポートが私に届いていません。期限は8月16日までとします。レポート問題は、以前と同じものとし、提出先も、以前の通りとします。 3150567 3150584 5152011 5152603 5162615 5162623 5162626 5163019 概要 火曜日、4号館1220教室、2限(10:25-12:10) ノートは去年と同じです。随時修正をする予定ですので、印刷する場合は、一気に印刷せず、必要なところだけ印刷してください。TeX 原稿は git repoに置いてありますので、誤植等ありましたら、pull request をお願いします。勿論メール、口頭等でも良いですが... 評価法 レポート問題はこちらです。 レポートの解答を電子的に tachikawa.kougi.report@gmail.co

    KatagiriSo
    KatagiriSo 2017/06/26
    量子論の講義 立川氏
  • Kazuo Hosomichi's Home Page

    course website contents: Nambu-Goto and Polyakov action, Introduction to path integrals Interaction of strings, basics of 2D conformal field theories Weyl anomaly and conditions for the vacua BRST gauge fixing and reparametrization ghosts Amplitudes and spectrum Worldsheet supersymemtry, Introduction to spinors, SUSY, supergravity type IIA / IIB superstrings and 10D supergravity Open strings and D

    KatagiriSo
    KatagiriSo 2017/06/26
    弦理論レクチャーノート
  • Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ 知ってる「界隈」の人はみんな知っている、知らない「界隈」の人は誰も知らないネットの有名人にPhaさんという人がいるんですよ。 「日一有名なニート」とか言うキャッチフレーズで、 ・ブログやウェブサービスのアフィリエイトでそこそこに稼ぎながらほぼ無職状態でもう10年以上、今39歳 ・ギークハウスというテックオタク系の人が集まるシェアハウスを主催 ・しょっちゅう「働きたくない」とか「だるい」とかを露悪的に言いまくる ・彼を慕って相当個性的な人たちが集まっている みたいな感じの人です。 っていうか最近はニートと言いつつウェブ連載もしてるしももう何冊も出てるし、ニートとは言えなくなってるんじゃないかという感じですが、ある種の 「今の社会のせせこましさからはじき出されてしまった人たちがどう

    Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。