タグ

2016年3月1日のブックマーク (6件)

  • 「保育園落ちた日本死ね!」に対する安倍総理の答弁「確認しようがない」

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    8分40秒頃〜。安倍総理「今、例として挙げられたこのメール。このはてな匿名ダイアリーというのが出典……なんですか?」
  • 「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    あなたは「了解しました」と「承知しました」、どちらをよく使いますか? 【アンケート】 「了解しました」と「承知しました」、どっちを多く使いますか? — 菊池良 / Kikuchi Ryo (@kossetsu) 2016年2月25日 ツイッターでアンケートしたところ、こんな感じでした。わずかに「承知しました」の方が多いですね。 この2つの言い回しですが、「了解しました」よりも「承知しました」を使う方が正しい、とよく言われています。 僕がこれを初めて知ったとき、強い違和感を覚えました。理由は 「了解しました」をよく使っていた 日常でもビジネスでも「承知しました」を使っている人を見たことがなかった ある日、急に言われ始めた からです。「承知」が日常的な言い回しではなかったので、気になったんですね。 そこで調べてみたところ、いつから言われ始めて、どういう経路で定着したのかがある程度わかりました。

    「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    大河ドラマ「新選組!」で、オダギリジョー演じる斎藤一の「承知」はかっこよかったなぁ〜。
  • 米最高裁判事が10年ぶり質問、法廷一同あぜん

    米首都ワシントンの連邦最高裁判所で、公式写真撮影にのぞむクラレンス・トーマス連邦最高裁判事(2010年10月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIM SLOAN 【3月1日 AFP】米連邦最高裁判所が、まれにみる驚きに揺れた──発言を一切しないことで知られるクラレンス・トーマス(Clarence Thomas)判事が、2月29日の審議で、10年ぶりとなる質問を行ったのだ。 保守派のトーマス判事は、同じ連邦最高裁判事で最近死去したアントニン・スカリア(Antonin Scalia)氏と思想こそは共通していたが、多弁だったスカリア氏とは違い、口頭弁論で決して発言しない唯一の判事として知られていた。 だがこの日行われた、家庭内暴力で有罪判決を受けた人が銃を所有することを禁止する法律をめぐる審議で、連邦政府側が弁論を終えると、トーマス判事はその重い口を開いた。 「軽犯罪法違反が憲法上の権利を停止

    米最高裁判事が10年ぶり質問、法廷一同あぜん
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    トーマス! いつでも元気〜
  • 裁判所|岡部喜代子

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    最高裁判所判事、岡部喜代子さんの裁判官としての心構え。「公平であろうと努力し,悩みつつ結論を出したいと思います」。短文でありながらも、人柄が伝わる趣がある。認知症列車事故を担当。
  • 認知症列車事故、JRの賠償請求棄却…最高裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    認知症男性(当時91歳)が 徘徊 ( はいかい ) して列車にはねられた事故を巡り、JR東海が男性の遺族に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は1日、家族の責任を認めて賠償を命じた1、2審判決を破棄し、JR東海の請求を棄却する判決を言い渡した。 遺族側の逆転勝訴が確定した。 判決によると、愛知県 大府 ( おおぶ ) 市の男性は2007年12月、当時85歳だった同居の(93)がうたた寝をしている間に外出。JR東海道線の駅構内で列車にはねられ死亡した。JR東海は10年2月、男性のや長男(65)らに計約720万円の賠償を求めて提訴した。 1審・名古屋地裁判決は、長男の監督義務との過失をそれぞれ認定し、2人に全額の賠償を命じた。2審判決は、のみに監督義務を認めたが、「相当に充実した介護態勢を構築していた」などとして賠償額を約360万円に減額した。

    認知症列車事故、JRの賠償請求棄却…最高裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    妻(85歳)がうたた寝をしている間に、認知症の夫(91歳)が外出。 → 列車にはねられ死亡 → JRは約720万円の賠償 → 最高裁判所で、JR東海の請求を棄却する判決!
  • 自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ NHKニュース

    政府は、今後5年間の交通安全に関する基計画案をまとめ、自動車の自動ブレーキを義務化することや、自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方を検討していくことになりました。 それによりますと、交通事故による年間の死者を、去年・平成27年よりおよそ40%少ない2500人以下にすることを目標に掲げています。そして、目標実現のため、一部市販車に導入されている自動ブレーキを義務化することを検討し、補助制度の拡充も図るとしています。 また、自動車の自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方などを調査・研究するとともに、公道で行う実証実験のガイドラインを策定するとしています。 自動車の自動走行を巡って安倍総理大臣は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて実用化を目指すよう指示していて、政府は、この基計画案を今月決定することにしています。

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/03/01
    スバルのアイサイトって、そんなに高性能なのか! ブコメで知った。