2005年6月6日のブックマーク (17件)

  • HDDレコーダーはテレビの味方?--視聴時間は増加

    HDDレコーダーを利用している人の半分以上がCMをスキップしているため、テレビCMの価値が損なわれているという野村総合研究所(NRI)のレポートが広告関係者らに衝撃を与えた(関連記事)。 そして、NRIは立て続けに関連レポートを公表した。今度は「HDDレコーダー保有者のほうが非保有者よりテレビを視聴する時間は長い」としたうえで、テレビCMについては「HDDレコーダー保有者の80%が『大部分のCMを飛ばす』と答えている」としている。連日のレポート公表で、テレビCMの価値低下をさらに強調したかたちだ。 これは、6月2日に発表した調査レポート「家庭内におけるデジタルコンテンツ流通実態調査」に示されている。 調査は4月27日から28日まで、インターネット上で行われた。回答者は1000人で、HDDレコーダー保有者と非保有者が半数ずつとなっている。なお、同総研が行った事前調査では、HDDレコーダーの保

    HDDレコーダーはテレビの味方?--視聴時間は増加
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • すべてのユーザーが公平に帯域を利用するために

    「動画がカクカクする」「音声や画像が途切れる」「ブロックノイズが発生する」。動画のストリーミング配信などで、こんな経験のある方も少なくないだろう。ダイヤルアップやISDNなどのナローバンド環境ならまだしも、ADSLやFTTHなど数十Mbpsクラスのブロードバンド環境ですら、発生する可能性があるのだから納得できない。 IPネットワーク向けなど通信、計測機器の大手であるアンリツでは、こうした現象についてネットワーク側で対応できる制御機器を提供している。同社ピュアフロー事業推進部営業部の森一弘課長と、同営業部マーケティンググループの笛木正主任にお話を伺った。 ケーブルテレビ2005に帯域制御機器を出展 アンリツでは、「PureFlow SS10」および「PureFlow FS10」を、15日(水)から開催される「ケーブルテレビ2005」に出展。会場でデモも実施する。出展についての詳細はこちら。

    Kira
    Kira 2005/06/06
  • スカイプ、日本の通信市場に本格参入--フュージョンと提携

    フュージョン・コミュニケーションズは6月6日、ルクセンブルグのSkype Technologiesとゲートウェイ装置の共同開発で合意したことを明らかにした。フュージョンは今秋にもSkypeの技術を利用した通話サービスを始める計画だ。 これまでSkypeは専用のID番号を使って利用する必要があったが、電話番号が利用できる「SkypeIn」が4月に開始され、固定電話からSkypeに電話がかけられるようになった。フュージョンはこのサービスと同社のIP電話サービス「Fusion IP-Phone」とを組み合わせ、Fusion IP-Phoneの電話番号(050番)でSkypeが利用できるようにする。 これにより、Fusion IP-Phoneのユーザーは「SkypeをダウンロードしたPCを使えば、どこからでも会社の電話番号を使って通話できるようになる」(フュージョン)という。例えば出張先のホテルや

    スカイプ、日本の通信市場に本格参入--フュージョンと提携
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • フュージョンとスカイプが提携,今秋050番号をSkypeで利用可能に

    フュージョン・コミュニケーションズは6月6日,無償IP電話ソフト「Skype」を開発するルクセンブルクのスカイプテクノロジーズと提携することを明らかにした。Skypeのユーザーでも「050番号」で着信可能にするIP電話サービスを今秋にも開始する。フュージョンのIP電話サービス「FUSION IP-Phone」の付加サービスとして,まずは企業向けに提供する計画である。 フュージョンが提供するのは,「FUSION IP-Phone」を利用するユーザー向けに割り当てた050番号をSkypeに転送する機能。同サービスのユーザーに着信があった場合に,ユーザー自身のSkypeに発信が転送される。Skypeがオンライン状態なら,そのまま通話ができる仕組みだ。 今回の提携は,この転送用のゲートウエイを共同で開発するためのもの。ゲートウエイは,今秋にも完成する見込み。フュージョンにとっては,自社のIP電話

    フュージョンとスカイプが提携,今秋050番号をSkypeで利用可能に
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • 永井俊哉ドットコム-末は博士かホームレスか

    This domain may be for sale!

    Kira
    Kira 2005/06/06
  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050603/cepca.htm

    Kira
    Kira 2005/06/06
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸した。前日比750円56銭(3.88%)高の2万0077円62銭で終え、3営業日ぶりに2万円台を回復した。上げ幅は今年最大で、2016年11月10日以来…続き[NEW] NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 株高の持続性、19年度の企業業績が焦点に

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • 電子政府・電子自治体情報セキュリティ関連資料提供プロジェクト

    JCA-NETが入手した電子政府・電子自治体の情報セキュリティに関連する公式資料類をデジタル化して 提供しています(データ作成についての注意 )。すでに一般公開されている資料については、文書名 とそのリンクを提供しています。 ●ここに収録した資料は「画像データ」が中心となっています。また、原則としてPDF形式ファイルで提供しいます。 ●文書をデジタルデータで入手できた一部の資料はテキスト化されています(テキストの引用が可能です)。 ●その他の「紙」で入手した資料については、OCRによるテキスト化を検討していますが、「図版」類、詳細な表など ●テキスト化が困難または適切でない場合は、画像データのみ提供します。 ●データ容量が大きいため、ダウンロードの際ファイルサイズを必ず確認してください(CD-ROMの配布について ) 資料は随時追加更新します。資料の更新情報をすばやく知る方法は、こちらをご

    Kira
    Kira 2005/06/06
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • ネット裁判の公式文書を公開し議論するプロジェクト始動--まずは住基ネットから

    住民基台帳ネットワークシステム(住基ネット)をめぐる訴訟で、2つの対照的な判決が続いた。5月30日に下された金沢地裁の判決ではプライバシーの侵害だとして原告の住基ネットからの離脱を認め、続く31日に下された名古屋地裁の判決では、プライバシーの侵害だとして個人情報の削除と慰謝料などの支払いを求めた原告の請求を棄却した。 これについて、CPSR/Japan(社会的責任を考えるコンピュータ専門家の会日支部)の代表である山根信二氏は「これは情報セキュリティや危機管理の困難さを示している」と感想を述べる。そして、「司法判断はどのような困難に直面したのか、裁判官はどのような証拠を判断材料としたのか、説得力を持ったのはどの書類かといった具体的な検証を行うためには、裁判資料にアクセスできないという大きな問題がある」と指摘した。 たしかに、住基ネットに関する問題だけではなく、Winnyの開発者が著作権法

    ネット裁判の公式文書を公開し議論するプロジェクト始動--まずは住基ネットから
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • アップル-インテル同盟実現で、ビデオ配信本格化の可能性

    Apple ComputerとIntelとの新たな同盟関係が実現すれば、シリコンバレー全体に影響が及ぶだけでなく、ハリウッドの映画業界にも波紋が広がることになりそうだ。 PCメーカーやソフトウェアメーカー各社は、何年も前から大手映画会社と交渉を続けてきている。彼らの狙いは、消費者が家庭用ネットワークを使って映画や他のプレミアムコンテンツを受信/交換/共有できるようにすることだ。最近では映画会社側も、こうした考えに対して以前よりもはるかに前向きになっている。だが、違法コピーやコンテンツのコントロールについての不安が無くなったわけではない。実際に、Akimboのようにビデオをオンディマンド配信する企業の多くは、劇場公開になったばかり作品を提供できず、代わりに釣り番組を流したりケーブルテレビの番組を使い回したりしている。 Appleは米国時間6日に、同社が2006年からIntelチップを採用する

    アップル-インテル同盟実現で、ビデオ配信本格化の可能性
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • Peer to Peer Universal Computing Consortium

    InformationPUCC仕様書リリース4 PUCC仕様書リリース4を公開しました。 仕様書はこちらに掲載しています。 2020.12.19Information InformationPUCC仕様書リリース3 PUCC仕様書リリース3を公開しました。 仕様書はこちらに掲載しています。 2015.04.01Information メニュー ホームPUCCについて仕様書リリース3リリース4活動履歴出版リスト 検索 タイトルとURLをコピーしました

    Peer to Peer Universal Computing Consortium
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • テクノロジー : 日経電子版

    Kira
    Kira 2005/06/06
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸した。前日比750円56銭(3.88%)高の2万0077円62銭で終え、3営業日ぶりに2万円台を回復した。上げ幅は今年最大で、2016年11月10日以来…続き[NEW] NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 株高の持続性、19年度の企業業績が焦点に

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸した。前日比750円56銭(3.88%)高の2万0077円62銭で終え、3営業日ぶりに2万円台を回復した。上げ幅は今年最大で、2016年11月10日以来…続き[NEW] NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 株高の持続性、19年度の企業業績が焦点に

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Kira
    Kira 2005/06/06
  • CNET Japan

    アップルの音楽サブスクリプションサービス参入の可能性--業界の現状を検証 アップルが音楽サブスクリプションに参入するとかねてから噂されているが、これまでの他社の動向、専門家の見解を見る限り、可能性はあまりなさそうだ。 2008/09/25 07:15   [スペシャルレポート] MS、「Windows 7」プレベータ版を開発者向けイベントで配布へ マイクロソフトは、10月に開催されるPDCにおいて、初の「Windows 7」プレベータ版を配布する方針を明らかにした。製品版の一般向けリリース時期としては、2009年後半が有力とされている。 2008/09/25 06:36  [情報システム] Digg、2870万ドルの資金を調達--サイトの拡大計画も明らかに ソーシャルニュースサイトのDiggは、新たな資金調達ラウンドによって、2870万ドルを獲得し、英語以外の言語でのサービス提供など

  • 電力線通信の実現へ、大手家電メーカーが標準化団体を設立

    家電の電源コードをコンセントにをつなげば、通信もできるようになる――こんな世界の実現に向け、大手家電メーカーが腰を入れだした。 ソニー、松下電器産業、三菱電機の3社は6月3日、宅内高速電力線通信(高速PLC)の普及を目指す業界団体のCE Powerline Communication Alliance(CEPCA)を設立した。また、国内大手家電メーカーを含む5社が新たに参加することも明らかにした。 CEPCAは高速PLCの仕様を策定する標準化団体で、2005年1月にソニー、松下電器、三菱電機の3社が設立に合意したと発表していた。今回は新たに、東芝、日立製作所、三洋電機、パイオニア、ヤマハがCEPCAに参加することを決めた。 CEPCAは設立総会を7月に米国で開催する。2005年秋には仕様を策定し、参加企業に公開する。 高速PLCは既存の電力線を通信回線として利用するシステムで、コンセント

    電力線通信の実現へ、大手家電メーカーが標準化団体を設立