2007年1月29日のブックマーク (5件)

  • NTT東西、IPv6対応のIPテレビ電話サービスを相互接続

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Kira
    Kira 2007/01/29
  • 東京大学×ヤフー、コンテンツの未来を語る特別講義

    東京大学で26日、メディアコンテンツに関する学部横断型教育プログラムとヤフーによるパネルディスカッション「次世代インターネットポータルビジネスの展望」が開催された。東京大学の学部後期課程(3~4年生)向けの講義「メディアコンテンツ特別講義1」(全13回)の最終回として行なわれたもので、パネルディスカッションでは東京大学の教授とヤフーの社員によるインターネットの今後の姿などに関する議論が交わされた。 ● ネットワーク中心からコンテンツ中心の時代へ メディアコンテンツに関する学部横断型教育プログラムは、東京大学が2006年冬学期から設置した、コンテンツ創造教育に関する講義。2006年10月からヤフーの社員を講師として迎え、「メディアコンテンツ特別講義1 インターネットポータルビジネスの現状と未来」と題して行なってきた講義の最終回として、パネルディスカッションを行なった。 パネルディスカッション

    Kira
    Kira 2007/01/29
  • 【PDF】日本コンテンツの海外展開に関する試案/ロージナ茶会

    コンテンツの海外展開に関する試案 2006年10月5日 ロージナ茶会事務局長 Benedictus Insulanus with ロージナ茶会 © 2006 Rodina tea party , All Rights Reserved. 2 解決すべき課題  海外で「売れるコンテンツが何か」を把握して いない  海外における「流通実態」が把握されていない  海外で「売るためのルート」が確立されていな い  海外展開を睨んだ権利処理ができていない  日のコンテンツの長所を把握し、売り込むた めの仕組みが存在しない etc… © 2006 Rodina tea party , All Rights Reserved. 3 海外展開のための方策  コンテンツ海外展開の理由を明確化  海外情報の調査  日のコンテンツ文化の浸透  海外における流通ルートを作成  「海外

  • NIKKEI NET:音楽・文芸など17団体、著作権を集中管理

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    NIKKEI NET:音楽・文芸など17団体、著作権を集中管理
    Kira
    Kira 2007/01/29
  • CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題

    少し古い話になるが、毎日新聞が元旦の紙面で「ネット君臨」という年間企画連載をスタートさせた。この連載をめぐって、ネットの世界からは激しい批判が巻き起こったのは記憶に新しい。 私もこの連載を通して読んでさまざまな感想を抱いたが、その感想についてはとりあえず別の機会に書いてみたいと思う。ここでは、「ネット君臨」がもたらした「取材」という行為の正当性と可視化についての問題について、少し考えてみたい。「ネット君臨」における取材行為は、その問題を考えるための格好のケーススタディになっているように思われたからだ。そこで記録として、若干の取材結果も踏まえてこのブログにその経緯を記しておこうと思う。なお最初に記しておくが、この経緯はあくまでもがんだるふ氏の側から見た一連の経緯であって、毎日新聞サイドには現時点では私は取材していない。したがってエントリーの内容が、かなりがんだるふ氏に拠っていることをお許しい

    Kira
    Kira 2007/01/29