タグ

2020年7月24日のブックマーク (3件)

  • アスペルガーの夫を支え続けた結果 | 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba

    大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba 夫はアスペルガー症候群です。 注)すべてのアスペルガー症候群の方が、逮捕されるような ことをするわけではありません。誤解のないようお願いします。 アスペルガーのため、厚生労働省の仕事をつづけられません でした。その後も転職を短期間で繰り返しました。 私が自民党から衆議院選挙に出た理由のうちの一つは 「アスペルガーの夫でも、政策秘書なら、厚労省勤務経験を生かして やっていけるかも」 という思いからでしたが、0歳児抱えてぼろぼろのどぶ板の 末、議席を得たのに、夫は秘書の仕事をやる約束を破りました。 自民党は家族親族総出で、政党に奉仕しないといけないけど アスペルガーの夫にはつとまらなかったので

    アスペルガーの夫を支え続けた結果 | 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2020/07/24
    「自民党は家族親族総出で、政党に奉仕しないといけないけど」ウヨ君達どう思う?これ。
  • 400超の温泉を訪れたマニアが考える“いい温泉”の定義<2020> |じゃらんニュース

    ひとり旅はもちろん、ひとりカラオケ・ひとり焼肉など最近では「おひとりさま」も楽しめることが増えてきていますね。でも「ひとり〇〇を経験してみたいけど、どう楽しんだらいいかわからない」そんな方もいると思います。 そこで温泉オタクの永井千晴さん(@onsen_nagachi)に“ひとり温泉旅行”の楽しみ方を教えていただきました!永井さんは、ひとり温泉旅行に関する書籍も進行中とのこと(詳細は発売が見えてきたら告知します!)。 毎月、連載で少しずつ“ひとり温泉”を楽しむヒントをお伝えしていけたらと思います。 \過去の記事はこちら/ 「せっかくだから」の呪縛から解放されると、ひとり温泉はもっと楽しい 「温泉旅館で1泊2日2付き」以外の選択肢が、旅行をもっと楽しくする 次の温泉旅行は、絶対にサイコーにしたいあなたへ ひとり温泉旅の“むりしない”1泊2日旅行計画 記事配信:じゃらんニュース 温泉旅行に行

    400超の温泉を訪れたマニアが考える“いい温泉”の定義<2020> |じゃらんニュース
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2020/07/24
    薄暗くて子供の居ない温泉だな。銭湯みたいなトコはやだね。
  • 【悲報】東京 感染者情報収集をFAX2台で行っていた「東京都マジか。FAX4台にしないと」

    Oshas@椎間板負傷中 @Oshas_ これは、何というか…ギャグ何でしょうか?FAX以上に快適に情報を集める手段なんていくらでもあるのに、あえてFAXを使う… 今までの感染者数は正しいのか不安になる 【悲報】東京都、感染者情報収集をFAX2台で行っていた blog.livedoor.jp/itsoku/archive… #MT2 2020-07-21 02:05:25 うにょら @unyoameotoko 一般企業でも社内ネットと外部ネットを遮断した結果エクセルを印刷してFAXしろとか 印刷してスキャナでPDFにしてメールに添付しろとか意味解らん事してるしなw 東京はまだFAX 2台で感染者情報収集…「統計反映に3日かかる」-Chosun online 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineより 2020-07-21 01

    【悲報】東京 感染者情報収集をFAX2台で行っていた「東京都マジか。FAX4台にしないと」
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2020/07/24
    日本の糞さ吹き出してるな。今まで各々の時代の若手がジジイに逆らわなかったクソ道徳(保身)の付けだよ。