2022年4月10日のブックマーク (20件)

  • ロジクール ワイヤレスキーボード K275 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    今回は、久々に裏チャンネルの方を更新しましたヾ(๑╹◡╹)ノ" ショート動画仕様だから、1分以内でご覧いただけますヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be ロジクール ワイヤレスキーボード K275 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品 Logicool(ロジクール) Amazon ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品 Logicool(ロジクール) Amazon ロジクール M331RD ワイヤレスマウス 無線 静音 3ボタン 電池寿命最大24ケ月 マウス M331 レッド 国内正規品 Logicool(ロジクール) Amazon ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" まだまだバレンタインヾ(๑╹◡╹)ノ"

    ロジクール ワイヤレスキーボード K275 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    パソコンの付帯機器はあまり詳しくないのですが、デザインがちょっとというのはなんとなくわかります。真っ赤なマウス、斬新的でいいですね。ロジクルールという会社は知りませんでしたが、デザインがいいですね。
  • リュウグウノツカイ君 その18 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    一年ぶりの『リュウグウノツカイ君』ですヾ(๑╹◡╹)ノ" もう、面白さは二の次で、とにかく意地でも描き続けていこうと思ってますwヾ(๑╹◡╹)ノ" リュウグウノツカイ君シリーズの第一回を公開したのが、2002年9月5日、そう、もうすぐ20周年です!ヾ(๑╹◡╹)ノ" 20周年記念に何かやりたいですね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" でも、何をやりましょう???wヾ(๑╹◡╹)ノ" カロラータ リュウグウノツカイ ぬいぐるみ ( 長さ61 × 幅10 × 高さ21 / 検針2度済み ) 深海魚 古代魚 人形 おもちゃ クリスマス プレゼント COLORATA Amazon かわいい 手作り ガラス細工 リュウグウノツカイ CYK1409 フォーカート Amazon 【BESTEVER】竜宮の使い犬 おもちゃ ペットトイ カシャカシャ キュッキュッ 音が鳴る 遊ぶ ストレス解消 一緒に遊ぶ お家時間

    リュウグウノツカイ君 その18 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    リュウグウノツカイ君は可愛らしいし、20年とは言わず、30年・40年と続けてもらいたいです。ちなみに静岡市にある東海大学の水族館にはリュウグウノツカイの標本がありますが、ひょっとしてこれがモデルでしょうか?
  • 【オリジナルアニメ】「てぶら」の巻【ショートなミョウ・ガール10】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    ショート動画仕様だから、1分以内でご覧いただけるわよヾ(๑╹◡╹)ノ" 今回は、いつにもまして、しょーもない内容だわヾ(๑╹◡╹)ノ" でも、ショート動画ってこいうものだわよねヾ(๑╹◡╹)ノ" え?違う?ヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 神の手ブラ ブラジャー 脇肉 ブラ ハーフトップ シームレス A:ブラック S-M tr001 TRAIN(トレイン) Amazon スマホポーチ ミニショルダーバッグ レディース スマホポシェット 携帯ポーチ 長さ調節可能 斜め掛け シンプル 軽量 (グレー) ThreeSix Amazon 品サンプル屋さんのマグネット(冷奴)【品サンプル ミニチュア 雑貨 べ物 豆腐 外国 土産 リアル】 アトリエクック Amazon ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" まだまだバレンタインヾ(๑╹◡╹)ノ" www.amazon.co.jp

    【オリジナルアニメ】「てぶら」の巻【ショートなミョウ・ガール10】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    今回の動画、とても面白かったです。と同時にたった7秒間に面白さを凝縮した演出にも感動も致しました。この動画の面白さを引き立させているのはきひみハマめさんの動画の編集のうまさだと私は思います。
  • 三つ目横綱 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    みなさまお待ちかね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" 今回から三つ目特集だよ!ヾ(๑╹◡╹)ノ" 年中行状記 : 2巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 『化物年中行状記』(十返舎一九作画、寛政八[1796]年刊、黄表紙) ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 【原文】 十月ハ恵比須講相撲《ゑびすかうすもう》とて、勧進大相撲《くわんじんおほすまふ》、晴天十夜の間、日暮れ早々《そう/\》より始まる。 見物 「あの関取ハ一度も化けた事[「負けた事」と掛けた]が無《ね》へ、強い物だ、イヨ」 同 「これ見越殿《みこしどの》、頭《あたま》が高ひ。又、この天狗も羽を窄《すぼ》めていさつせへ」 同 「杵山《きねやま》とハ杵《きね》の化けたのか、強ひ奴の。そして、飛騨川《ひだがは》ハ名を替へたそうだ」 同 「これ、蜜柑《ミかん》の皮を投げまひぞ。忌々《いま/\》しい

    三つ目横綱 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    化け物の世界でも大相撲の興業があるという発想や、人間界と同様に四股名の付け方にこだわりがあるのは面白いですね。あと化け物界でも懸賞金はあったのでしょうか?もしあったとしたら、何だったのでしょうかねえ?
  • ➉『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」~『桜姫東文章』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    何故、今回、『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」を取り上げることにしたのか。 こちらの、楓屋さんからのコメントがきっかけでした。 徳川宗春の肖像? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~ 三つ目が傾いていますね~。ネタ。私も探しているのですがありませんねえ~。どうしましょう。ところで、桜姫のお話とかは無理ですか。長いですか。 2022/02/26 19:34 b.hatena.ne.jp ふむふむ、桜姫ねえ。 桜姫といえば、とりあえず、歌舞伎の『桜姫東文章《さくらひめあずまぶんしょう》』[四代目鶴屋南北ほか作、文化十四(一八一七)年初演]が思い浮かんだので、長いので取りあげるつもりはなかったのですが、最初の方をちょっと見て見る事に。 ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 大南北全集. 第8卷 - 国立国会図書

    ➉『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」~『桜姫東文章』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    江戸時代の物語にはいろいろと関連性があるのには驚きで、勉強になりました。桜姫のさわりを紹介されていますが、心中と非業の死、生まれ変わりと面白さが盛りだくさんのお話のようで、是非とも読んでみたいです。
  • ⑨『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    前回の記事のみなさんからのコメントを拝見しまして、さすがこのブログの読者のみなさん、みなさんの洞察力にいたく感服いたしましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 生々しくなるから書かなかったんですけど、そうです、九蔵が玄斎の弟子になったという事は、二人が男色関係になったことを意味しているのです。 親公認の男色関係って、実はそれほど珍しい事ではなかったんですよ。 読者のみなさん、いつもありがとう、これからもよろしくね、大好きです、愛してるよ、チュっヾ(๑╹◡╹)ノ" 「チュっ」は余分だ、オエ~ヾ(๑╹◡╹)ノ" さて、気を取り直しまして、今回はこのお話の挿絵を紹介します、じゃんヾ(๑╹◡╹)ノ" ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 男色子鑑 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション これは、佐左衛門がお殿様に越後に帰る報告をする場面でしょうか、それとも帰っ

    ⑨『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    骸骨姿の鹿之助さんですが、私にはどことなく紅顔の美少年の面影があるように映りました。挿絵で見る限りでは佐左衛門さんは恰幅がいいですね。江戸時代では、彼らが理想の男色のカップルだったのでしょうかねえ?
  • ⑧『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    続きでございます、九蔵の左手の中には???ヾ(๑╹◡╹)ノ" 下の方に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 男色子鑑 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 【原文】 「夫婦《ふうふ》の人の歎《なげ》き、親の身にては断」と少人の手を見れば、不思議や、十三年が其の間、終《つい》に開かぬ手を開けば、親立《おやたち》も玄斎《げんさい》も「是ハ/\」と驚き、立ち寄り手の内を見れば、少《ちひ》さき紙《かミ》に一首の哥を書き付けぬ。 「無き人も今ハ仏に成りけらし 名のミ残《のこ》りて苔《こけ》の下露《したつゆ》」[「苔の下[墓の下]」と「下露[草木の露]」を掛けてつなげた] 玄斎、是に気の付きて文字に直《なお》して見れバ、高野山にて切り付けたる、 「無人今成仏《むにんこんじやうぶつ》 名残苔下露《めいざん

    ⑧『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    13年間も開かなかった左手の中に和歌が一首書かれていたのは何とも粋だと思います。佐左衛門さんと生まれ変わった鹿之助さん、今度は住職と弟子の関係ですが、末永く幸せに暮らせることだと思います。
  • ⑦『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    行き当たりばったりで書いてるので、見事にペース配分をミスって、今回はちょっと短めになってしまいました、テヘペロヾ(๑╹◡╹)ノ" 下の方に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 男色子鑑 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 【原文】 「さればこそ、是《こ》の九蔵《くぞう》は、近頃、一国の若衆と、牛《うし》使いの三平、あの口汚き男さへ、昨日も今日と褒《ほ》めけるが、されども、何たる業因《ごういん》にや、生まれし時より今日まで、左《ひだり》の手を開かず、色〻 療治《れうぢ》も尽くし、惣堂《そうだう》のお坊《ぼん》に頼ミ、祈祷《きたう》まで致せども、更に印《しるし》も無く、人の褒むるに付けても、此の事の悲しさ」と、 【現代語訳】 「その通り、この九蔵《くぞう》は、近頃は、「国で一番の若衆」と、あの

    ⑦『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2022/04/10
    生まれてきてこの方、左手を開くことが出来ないということは左手に何かを握っていて、それが何かしら鹿之助さんと因縁めいたものなのでしょうか?次回が最終回ということで、どういう展開になるか楽しみです。
  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    ヘンリー・マンシーニ作曲の主題曲。 そこはかとない悲しみと美しすぎるピアノのメロディーが流れる。 風に波打つ数万のひまわり。印象的にスクリーンいっぱいに地平の果てまで続くかの如く映し出される。 それは、切なすぎる女心をイメージさせる。 1970年日公開のイタリア映画「ひまわり」。珠玉の名作だ。 監督はヴィットリオ・デ・シーカ。キャストにソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ、ロシアからリュドミラ・サベリーエワ。 イタリアの大女優:ソフィア・ローレン(ジョバンナ) 第2次世界大戦下、ジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)は結婚するが幸せもつかの間、アントニオはソ連戦線へ送られてしまう。終戦後も戻らない夫の行方を追ってジョバンナは、スターリン死後のソ連へ向かい、アントニオの居所を探し当てる。しかし、戦場で遭難した彼は美しいソ連の娘・マーシャに助けら

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
  • ウィル・スミスのビンタについて - KOTOBASM

    アカデミー賞の授賞式に出席していた俳優のウィル・スミスが、プレゼンターを務めたコメディアンをビンタするというアクシデントがあった。もちろんこれには訳があるわけだが。 その訳とは、そのコメディアンが、脱毛症により丸刈りにしていたウィル・スミスの奥さんのことをジョークにしたからである。暴力がよくないのはわかっていても、人間なのだから手が出てしまうというのもわかる。 むしろなぜこのコメディアンは、そんなことを口に出してしまったのか。こっちの方がわからない。出してはいけないものを出してしまったという点では、どっちもどっちではないか。肉体的暴力ではないのだから許されるのかというと、そうではない気がする。 www.youtube.com 人称代名詞というのがあるけれども、一人称が自分、二人称が家族やそれと同様に親しい人、三人称が赤の他人という風に置き替えてみよう。自分よりも家族や親しい人を笑いものにさ

    ウィル・スミスのビンタについて - KOTOBASM
  • 北方領土ノスタルジア - 死体を愛する小娘社長の日記

    ウクライナの紛争、終わらないな…… 予想に反して終わる気配すらない 多分、丸1年はこのままだぞ まあ、何を如何言っても、ウクライナ土での戦争は日人にとっては対岸の火事。 対岸の火事で済まないのはウクライナに隣接している国だけ、結局、他のヨーロッパ諸国は対岸の火事扱いってのがありありと分かる ただ日にも対岸の火事で済まない場所がある。言わずと知れた「北方領土」だね。 読者の皆さん この北方領土って、何時の日にかロシアが日に返還すると思ってましたか? 何か変わった事言ってる元国会議員かいるけど ロシア人にとって北方領土は「戦利品」なのに何故返す必要があるの?って事だよ 言及記事のこの部分 ここにきてメドベージェフ前首相からも「日露の北方領土問題は儀礼的に行われてきた」と残念な発言が出るまでに。 今の世界情勢を見て致し方ないと複雑な心境 つまり、端から返すつもりなんか無いって事 北方領土

    北方領土ノスタルジア - 死体を愛する小娘社長の日記
  • ネゴトワ ネテイエ - 死体を愛する小娘社長の日記

    読者の皆さんは日国憲法の全文を読んだ事がありますか? 憲法は国が守る決まりの事だね。 最近、日共産党が憲法について、また変わった事を言っている 9条改憲に反対する共産党の志位和夫委員長は自身のツイッターで「憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」 と持論を述べたが これまで9条があれば他国による侵略から日を守れると主張し続けていたのはとこの誰だったか。 産経新聞 因みにこれが憲法第9条 第2章 戦争の放棄 〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕 第9条日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、こ

    ネゴトワ ネテイエ - 死体を愛する小娘社長の日記
  • このままではいけない - 死体を愛する小娘社長の日記

    で暴力による共産革命を目指す志位和夫 日共産党委員長…… コイツにはもうね、「阿呆、ここに極まる」以外の言葉を思い着かない 共産党の志位委員長は7日、党部での会合で、ウクライナ情勢を踏まえ、「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日の主権を守りぬくのが党の立場だ」と述べた。 だそうだ ( ̄0 ̄) 憲法第9条があれば日は守れるなどと 妄想自慰(自己満足)が好きな吉良よし子のご意見とも正反対だな いや、今問い直したなら志位和夫と同じ事を言うだろう まぁ…日の全体主義者の意見はチグハグで、簡単に手のひらを返し平気な顔をするからな。プーチンや、この志位和夫も良い例だ 可哀想に…そんな破防法監視団体の志位和夫や吉良よし子、日全国の共産党員をも、侵略者から守るのが日自衛隊だ 私も社員の結婚式の時、自衛隊の上級士官から直接その事を聞いたが

    このままではいけない - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 聴き比べ ビージーズの『若葉のころ(First of May)』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はビージーズ(Bee Gees)の『若葉のころ(First of May)』です。 この曲は1969年の彼らのシングルヒットです。後に1971年、日でも大ヒットした映画『小さな恋のメロディ』のサントラ盤にも収録されました。この映画の主題歌『メロディ・フェア(Melody Fair)』も日で大ヒットしました。この映画も主題歌も英米ではいまいちだったようです。 この曲のリリース後にロビン・ギブがソロ活動のため一時的に脱退し、しばらく低迷期を迎えますが、70年代中頃には再び3兄弟揃い、当時のディスコ・ブームに乗って大ヒットを連発しました。映画『サタデーナイト・フィーバー』の大ヒットがこれに拍車をかけました。この中の『ステイン・アライヴ』や『ナイト・フィーバー』は当時の若者で聴いたことが無いという人がいなかったくらいではないでしょうか。 2003年にモーリス・ギブが、そして2

    聴き比べ ビージーズの『若葉のころ(First of May)』 - Flying Skynyrdのブログ
  • つ、ついに5周年だ! 感謝! 感謝! - Flying Skynyrdのブログ

    娘に勧められ、何となく2017年4月1日にこのブログを始めて、今日でなんと5年が経ちました。まさかまさかの5年間でした。ブログを始めた当初は1ヶ月も続けば上等だ、なんて思っていましたがこんなに続くとは夢にも思いませんでした。 これもひとえにこのブログを読んで下さった皆さま、読者登録して下さいました皆さま、スターやコメント、ブックマークを下さった皆様のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。誠に有難うございました。 始めた当初の記事を読み返すと、まじめに書いていたな、という実感です。ところが今はというと、手抜きというかマンネリ化しています。ほとんど「聴き比べ」と「この1枚」です。まあ、5年も音楽記事ばかり書いていればそんなもんかもしれません。そろそろ引退の時期が迫っているのかもしれません。 始めた当初は読者もゼロ、スターもゼロ、ブックマークもゼロ、そんな日々が続きました。そんなもんだろうと思ってい

    つ、ついに5周年だ! 感謝! 感謝! - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ チャック・ベリーの『ジョニー・B.グッド(Johnny B. Goode)』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はチャック・ベリー(Chuck Berry)の『ジョニー・B.グッド(Johnny B. Goode)』です。 またしてもチャック・ベリーです。そしてまたしてもロックンロールの大スタンダードです‼。1958年リリースです。ビルボード8位、R&B部門2位でした。 この曲も数多くカバーされています。ロック・コンサートでは誰かが必ず演奏するというくらいのお馴染みの曲です。 Johnny B. Goode By  Chuck Berry Deep down in Louisiana close to New Orleans Way back up in the woods among the evergreens There stood a log cabin made of earth and wood Where lived a country boy named Johnn

    聴き比べ チャック・ベリーの『ジョニー・B.グッド(Johnny B. Goode)』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    昨日のキネ旬シアターは『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』でした。 監督:アグニェシュカ・ホランド 出演:ジェームズ・ノートン、 ヴァネッサ・カービー、 ピーター・サースガード 製作:2019年  ポーランド・ウクライナ・イギリス イギリスのジャーナリスト、ガレス・ジョーンズがスターリン政権下のソビエト連邦の真実に迫った、実話に基づいた映画です。 1933年、ヒトラーのインタビューにも成功した若きジャーナリスト、ガレス・ジョーンズは世界恐慌の中、ソ連だけが繫栄していることに疑問を持ちます。そこで彼は、彼が外交顧問をしている政治家、ロイド・ジョーンズのコネでモスクワへ向かいます。モスクワにいる仲間のポールに電話をすると、すごい情報を掴んだと言った途中で電話が切れてしまいました。 モスクワに到着すると、すでに何人かのジャーナリストもいて、その中にはニューヨーク・タイムズのモスクワ支局長のウォル

    映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 『風月花』葵区鷹匠のかき氷専門店で生いちごのふんわり氷! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    新静岡駅近くにかき氷店がOPEN! 果実感たっぷりな生フルーツ氷! 葵区鷹匠、2022年4月1日にオープンしたかき氷専門店。新静岡駅から徒歩3分の好立地で、生フルーツソースをかけてべるふんわり柔らかなかき氷を提供しています。 ミルクベースの濃厚氷に、いちご・メロン・キウイなど、果実の感も残る生フルーツソースをたっぷりかけていただく贅沢な一杯。 ティラミスや抹茶金時などフルーツ以外の人気フレーバーも揃っています。後にはじんわり温まるほうじ茶付き。駅チカで気軽に逸品かき氷が味わえますよ! ※2023年12月8日~2024年2月29日まで、天然氷生産応援の為休業とのこと。3月1日より再開予定ですが変更の場合もあるそうです。詳細はインスタをご確認下さい。 店舗紹介 風月花:雰囲気 風月花:メニュー 生いちごのふんわり氷 ソース増量でたっぷりいちご 後は落ち着くほうじ茶で 店舗情報 関連記事

    『風月花』葵区鷹匠のかき氷専門店で生いちごのふんわり氷! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
  • 『京城園 本店』静岡の定番焼肉店でお手頃ハラミランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    市民定番の老舗焼肉店で 平日限定お手頃焼肉ランチ! 駿河区馬渕、南幹線沿いの老舗焼肉店。豊富なお肉と一品料理が揃った、市民定番の焼肉店と言えばで挙がるお店の一つです。 店はランチ営業もしており、平日限定ですが10種のお手頃ランチセットも提供。千円程度でボリューミーな肉盛りの網焼きランチを一人から楽しめます。 内外観共にレトロな雰囲気ですが、アットホームな接客やテーブル席中心の店内で、ファミリーのお祝いや自分へのご褒美焼肉に。いつでも賑わっている人気店です! 店舗紹介 京城園 店:雰囲気 京城園 店:メニュー ハラミ盛合せランチ 充実のハラミ・タン・ホルモン 日替り小鉢3種 一人でたっぷり焼肉ランチ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 京城園 店:雰囲気 外観 お城やお屋敷の一部のような瓦屋根の立派な外観。赤い暖簾とロゴ看板、可愛い牛のマークが目印です。店舗右手にマンションを挟んで広い専用

    『京城園 本店』静岡の定番焼肉店でお手頃ハラミランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
  • お弁当どんどんのビーフカツカレーが美味すぎる!! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    (私の中で)今話題のハッピーカツカレー 静岡のローカルお弁当チェーン『お弁当どんどん』の紹介はこちらの記事でガッツリしているので、今話題のハッピーグルメ弁当をご存じない方は先にどうぞ。 今回は久々にべたどんどんのカツカレーが美味しすぎて、上記の記事の一部で紹介するのは勿体なくなり単発の賞賛紹介記事を書かせていただいた次第です。 レトルトパウチ状態での提供ながら、肉の旨味がしっかり溶け込んだルウ。薄めですがカリッと絶妙な揚げ具合のとんかつも含め、お手頃最高な逸品を紹介します! どんどんのビーフカツカレー オリジナルカレー 以前は通販も 肉の旨味たっぷりカレー しっかりコクもあり どんどんらしい揚げ具合 関連記事 どんどんのビーフカツカレー いつもの 楕円型の容器に入った、ずっしり重いカレー弁当。いつものお弁当チェックシートの紙で包まれています。このシートにチェック付いてるの見た事無いですね

    お弁当どんどんのビーフカツカレーが美味すぎる!! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』