ブックマーク / lynyrdburitto.hatenablog.com (304)

  • 映画『あんのこと』を観る ネタバレあり - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『あんのこと』でした。 監督・脚:入江悠 出演:河合優実、佐藤二朗、稲垣吾郎、河井青葉、広岡由里子 製作:2024年  日 2020年6月の新聞に実際に掲載された「ある1人の少女の壮絶な人生を綴った記事」に着想を得て、実話を元に映画化された作品だそうです。 主人公となる女性・香川杏は母子家庭に生まれ、幼いころから母親に壮絶な虐待を受け、小学校で不登校、12歳で売春を強要され、薬物依存症になった21歳の女性です。当時は東京のボロ団地のゴミ屋敷に住み、ホステスの母親と足の不自由な祖母と暮らしていました。 2018年秋のある日、杏は薬物の容疑で逮捕され、取り調べの刑事の多々羅と知り合います。多々良は杏に生活保護や多々良が主催する更生自助グループを紹介します。それまで大人を信用していなかった杏は次第に心を開いてゆきます。紹介されたシェルターに入居し、小さな老人ホームで仕事

    映画『あんのこと』を観る ネタバレあり - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ 拓郎とムッシュの『シンシア』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はよしだたくろう&かまやつひろしの『シンシア』です。 「シンシア」とは『17才』でデビューしたアイドル南沙織ちゃんのことです。吉田拓郎さんがラジオから流れてきた彼女の『早春の港』を聴いて感動し、アンサーソングとして作ったのこの曲だと言われています。 この頃親交のあったムッシュことかまやつひろしさんがどうしても拓郎さんと競演したいということで出来上がったこの曲を一緒に歌うことになったようです。発表は1974年でした。 南沙織さんは1978年、24歳で突然引退。翌年には篠山紀信と結婚。驚きましたね。篠山紀信が亡くなって彼女はどうしているのやら。 シンシア 作詞:吉田拓郎 作曲:吉田拓郎 なつかしい人や町をたずねて 汽車を降りてみても 目に写るものは 時の流れだけ 心がくだけて行く 帰って行く場所も無いのなら 行きずりのふれ合いで なぐさめ合うのもいいさ シンシア そんな時 シ

    聴き比べ 拓郎とムッシュの『シンシア』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ 拓郎とムッシュの『我が良き友よ』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はムッシュことかまやつひろしさんで大ヒットした『我が良き友よ』です。 1970年にザ・スパイダースを解散してから、かつてのメンバーはそれぞれ活躍していましたが、かまやつさんは今一つパットしていませんでした。そんな中、グループサウンズが下火になって、変わって流行り出したフォークソング。その中でも人気急上昇だった吉田拓郎さんと原宿の「ペニーレイン」などで二人は知り合いました。そして拓郎さんがかまやつさんに楽曲を提供したのです。それが『シンシア』とこの『我が良き友よ』でした。 この曲は大ヒットしました。当時私も大学生で、バンカラ風な学生に憧れをもったりしてこの曲は大好きでした。かまやつさんは2017年に78歳で亡くなりました。 我が良き友よ 作詞:吉田拓郎 作曲:吉田拓郎 下駄をならして奴がくる 腰に手ぬぐいぶらさげて 学生服にしみこんだ 男の臭いがやってくる アー夢よ よき友

    聴き比べ 拓郎とムッシュの『我が良き友よ』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 訃報 アラン・ドロン 逝く!! - Flying Skynyrdのブログ

    たった今、訃報が飛び込みました。 俳優のアラン・ドロンが亡くなりました。88歳でした。 私の青春時代を彩った俳優がまた一人逝ってしまいました。 『太陽がいっぱい』から始まって、『太陽はひとりぼっち』『山』『地下室のメロディ』『危険がいっぱい』『冒険者たち』『太陽は知っている』『サムライ』『さらば友よ』『シシリアン』『ジェフ』『仁義』『ボルサリーノ』などなど、数え上げたらきりがないほど観ました。フランスのギャング映画など、とにかくカッコよかった! 女性関係も派手でロミー•シュナイダー、ナタリー•ドロン、ミレーユ•ダルク、ニコなど噂が絶えませんでした。引退後も週刊誌を騒がせる話題がいっぱいでした。 それでも若き時代のドロンはジャン•ポール•ベルモンドと並んでフランスを代表する名優でした。彼らの映画を高校生時代は夢中で観ていました。その二人もこの世を去りました。寂しい限りです。 lynyrdb

    訃報 アラン・ドロン 逝く!! - Flying Skynyrdのブログ
  • 訃報 高石友也 逝く!! - Flying Skynyrdのブログ

    昨日のアラン・ドロンに引き続き訃報記事を書くことになろうとは。 関西フォークの生みの親、高石友也さんが亡くなりました。82歳でした。膵臓癌だったそうです。 1968年の『受験性ブルース』でフォーク・クルセダーズと共に、当時のカレッジ・フォークとは対照的に反体制的な歌で一気に関西フォーク・アングラフォークを作り上げました。そして五つの赤い風船や中川五郎、岡林信康、高田渡、加川良、遠藤賢司など続々と後に続き一大ムーブメントが起こりました。その後の日のフォーク・ブーム、ニューミュージック・ブームの先駆けとなった人でした。 当時、中学生で高校受験を控えていた私は『受験生ブルース』を聴いて感心し、高石さんが立教大学の8年生だと聞いて大笑いしたものです。その他『想い出の赤いヤッケ』『北の国へ』『坊や大きくならないで』『死んだ男の残したものは』などなど、さらにボブ・ディランやピート・シーガーなど当時の

    訃報 高石友也 逝く!! - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』でした。 監督:相原裕美 出演:加藤和彦 、きたやまおさむ 、松山猛 、新田和長、クリス・トーマス、朝一郎、吉田拓郎、松任谷正隆、坂龍一、つのだ☆ひろ 、高中正義、小原礼、高橋幸宏、 今井裕、泉谷しげる 他多数 製作:2024年  日 ザ・フォーククルセダーズ、サディスティック・ミカ・バンドの結成など、日音楽界に大きな足跡を残した加藤和彦。フォークルの結成秘話やミカンバンドの貴重映像、ヨーロッパ三部作の制作逸話など多くの友人たちのインタビューで浮かび上がらせたドキュメンタリーです。 加藤和彦、と聞けば私などは真っ先にフォーククルセダーズのことを思い出してしまいます。「帰ってきたヨッパライ」には、それまで歌謡曲くらいしか聴いて来なかった人間としては驚かされたでは済まない衝撃がありました。「イムジン河」や「水虫の唄」「悲し

    映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『蛇の道』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『蛇の道』でした。 監督•脚:黒沢清 出演:柴咲コウ、ダミアン•ボナール、西島秀俊 製作:2024年  フランス・ベルギー・ルクセンブルク・日 この映画は元々1998年の黒沢清監督による映画のセルフ・リメイク版です。その時の主演は哀川翔でその代わりが今回は柴咲コウ、主人公が女性になりました。舞台もフランスへと移りました。 娘を殺された父親が、通っていた病院で知り合った精神科医の助けを借りて、犯人に復讐するというサスペンス映画です。 8歳の娘を何者かに殺害された父親のアルベールは精神を患い、精神科に通っていました。そこで精神科医の新島小夜子に声をかけられました。そして二人の協力で犯人探しがはじまります。 犯人の目星をつけた二人はある財団の関係者を拉致監禁します。そして拷問によって、自白を強要しますが、否認されます。そして真犯人の名前を聞きだします。その名前の人間を再

    映画『蛇の道』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ 井上陽水の『東へ西へ』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」は井上陽水の『東へ西へ』です。 この曲は1972年に発表された井上陽水のセカンドアルバム『陽水II センチメンタル』に収められた曲です。 何気なくテレビを観ていたら、あるCMでこの曲が流れました。歌っているのは誰だったかは、その時はわかりませんでした。調べたところLEO今井というシンガー・ソングライターでした。 妙に懐かしくなり、レコードを引っ張り出して聴いてみました。このアルバムには『紙飛行機』や『能古島の片想い』『神無月にかこまれて』など名曲が収録されていました。 陽水II センチメンタル アーティスト:井上陽水 ユニバーサル Amazon 東へ西へ 作詞:井上陽水 作曲:井上陽水 昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういう訳だ 満月空に 満月明日は いとしいあの娘に逢える 目覚し時計は 母親みたいで心がかよわず たよりの自分 は睡眠不足でだから ガンバレ みんなガンバレ

    聴き比べ 井上陽水の『東へ西へ』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『ありふれた教室』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『ありふれた教室』でした。 監督:イルケル・チャタク 出演:レオニー・ベネシュ 製作:2023年  ドイツ 2024年  日公開 ある中学校で発生した小さな事件が予期せぬ事態に発展し、学校の秩序が崩壊していく様子を新任教師の目を通して描いたサスペンス・スリラーということです。 仕事熱心で正義感の強い女性の新任教師・カーラは新たに赴任した中学校で1年生のクラスを受け持ち、同僚や生徒の信頼を獲得しつつありました。その学校内では盗難事件が相次いでおり、ある日、カーラのクラスの生徒が犯人として疑われてしまいます。 校長たちの強引な調査に反発したカーラは独自に犯人捜しを開始します。すると自分のパソコンに仕掛けたカメラにある人物が着ていたブラウスが映し出されていました。そしてカーラの財布の金はなくなっていました。カーラはそのブラウスを着ていた人物を問い詰めますが、真っ向から否認

    映画『ありふれた教室』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『悪は存在しない』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『悪は存在しない』でした。 監督・脚:濱口竜介 出演:大美賀均、西川玲、小坂竜士、渋谷采郁 製作:2024年  日 『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介監督がメガフォンを撮り、ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(審査員賞)を受賞した作品です。濱口竜介監督はこれで世界三大映画祭のすべてで受賞し、日では黒澤明以来二人目の日人監督になったそうです。 長野県水挽町(架空の町)は東京からも近く、最近移住者も増えています。この町で代々暮らしている巧とその娘・花や集落の人たちは自然に恵まれた豊かな暮らしを守ってきました。 ある日、巧の家の近くにグランピング場を建設する話が持ち上がります。それはコロナ禍の煽りをった芸能事務所が政府の補助金を使って計画したものでした。しかし、その計画はずさんなもので、町の自然水を汚す浄化槽の建設が進められることになるのです。 町の人たちは説明会を聞

    映画『悪は存在しない』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ ビートルズの『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)』です。 しつこくビートルズです。日でも大ヒットした曲です。毎日のようにラジオから流れていました。 この曲を最初に聴いた時に「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」ってなんだ?と思いました。これはアルバムにも参加したナイジェリアのコンガ奏者のジミー・スコットがよく口にしていた言葉だそうです。この曲、何故か国イギリスとアメリカでは当時シングル発売が無かったようです。日などではシングルで大ヒットしましたが、アメリカでシングルカットされたのはなんと1976年でした。 その代わりにイギリスのバンド、マーマレード(Marmalade)がカバーし大ヒット、全英No.1に輝きました。 ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)(3CDデラックス・エディション)(限定盤)(3SHM-CD

    聴き比べ ビートルズの『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ『ワシントン広場の夜は更けて』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の聴き比べは「ワシントン広場の夜は更けて」です。 先日、何気なくテレビを観ていたら、何やら懐かしいメロディが流れていました。何のCMかは忘れましたが、間違いなく『ワシントン広場の夜は更けて』でした。 この曲は私が小学生の頃に流行っていた曲で、誰が歌っていたのかも知りませんでした。 調べてみると1963年にヴィレッジ・ストンパーズというグループのインストナンバーでした。原題は『Washington Square』です。これが世界中で大ヒット、そしてエイムス・ブラザースらが歌詞をつけて歌うようになり、日でも漣健二の訳詞でダニー・飯田とパラダイスキングによってヒットしました。私が聴いたのもこの頃だったのでしょう。何とも覚えやすいメロディーで心に残ります。その後多くの人がカバーしました。 ワシントン広場の夜は更けて 作詞・作曲:Bob Goldstein & David Shire、 日

    聴き比べ『ワシントン広場の夜は更けて』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ ドゥ―ビーの『リッスン・トゥ・ザ・ミュージック(Listen To The Music)』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」はドゥ―ビー・ブラザーズ(The Doobie Brothers)の『リッスン・トゥ・ザ・ミュージック(Listen To The Music)』です。 この曲はドゥ―ビーズの2枚目のアルバム『トゥールーズ・ストリート(Toulouse Street)』に収録され、シングルカットされるとこれが彼らの最初のヒットとなり、ドゥ―ビー・ブラザーズは人気バンドの仲間入りをしました。その後の活躍は言うまでもありません。作者は勿論トム・ジョンストン(Tom Johnston)先生です。 Toulouse Street アーティスト:Doobie Brothers Rhino Flashback Amazon Listen to the Music By Tom Johnston Don't you feel it growing, day by day? People getting

    聴き比べ ドゥ―ビーの『リッスン・トゥ・ザ・ミュージック(Listen To The Music)』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『月』を見る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『月』でした。 原作:辺見庸『月』 監督:石井裕也 出演:宮沢りえ、磯村勇斗。二階堂ふみ。オダギリジョー 製作:2023年  日 「相模原・津久井やまゆり園」の大量虐殺事件を題材にした辺見庸の小説映画化した作品です。監督は『舟を編む』の石井裕也監督。 元有名作家だがあることがきっかけで書けなくなった堂島洋子は深い森の奥にあるの重度障害施設で働き始めます。アルバイトをしながらアニメ映像作家を目指す夫・昌平と二人で慎ましい暮らしをおくっています。施設の職員には作家を目指す陽子や絵が上手な青年さとくんらがいます。入所者には視力と聴力がなく動くこともできないきーちゃんがいました。 子供を亡くした洋子はそのきーちゃんに親近感を抱くようになりました。ところが施設では入所者に対する暴力が振るわれていました。洋子がそのことを園長に報告するも取り合ってくれません。一方、さとくんも施

    映画『月』を見る - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ 岡林信康の『チューリップのアップリケ』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の聴き比べ 岡林信康大先生の『チューリップのアップリケ』です。 1969年、先生の初期の代表作です。この曲と『手紙』は被差別部落問題を取り上げた曲で一部では放送禁止になりました。私もこれらの曲によって被差別部落の存在を改めて認識させられました。アルバムではベスト盤『岡林信康の世界 第1集』に収録されました。 この頃の関西フォークはこれらの曲に代表されるように差別問題や反戦など、先生の曲では『くそくらえ節』『友よ』『ガイコツの唄』『山谷ブルース』『流れ者』や『それで自由になったのかい』『私たちの望むものは』『おまわりさんに捧げる唄』『性と文化の革命』『自由への長い旅』などいわゆるプロテスト•ソング、メッセージ•ソングが学生運動とともに若者の間で流行っていたのです。 この『チューリップのアップリケ』は部落の女の子の作文を元に岡林先生が作詞•作曲した曲です。当時、TBSの『ヤング720』に高

    聴き比べ 岡林信康の『チューリップのアップリケ』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 聴き比べ 奥村チヨの『終着駅』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」は奥村チヨさんの『終着駅』です。 この曲は彼女がそれまでの『恋の奴隷』や『恋狂い』といった男の言いなりになるような歌は歌いたくないとレコード会社に直訴して手にした曲でした。作曲は後に結婚する浜圭介さんです。 それまでの奥村チヨのイメージとは違った大人の女を感じさせる曲でした。 終着駅 作詞:千家和也 作曲:浜圭介 落葉の舞い散る停車場は 悲しい女の吹きだまり だから今日もひとり明日もひとり 涙を捨てにくる 真冬に裸足は冷たかろう 大きな荷物は重たかろう なのに今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 一度離したら二度とつかめない 愛という名のあたたかい心の鍵は 最終列車が着く度に よくにた女が降りてくる そして今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 肩抱く夜風のなぐさめは 忘れる努力の邪魔になる だから今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 一度離したら二

    聴き比べ 奥村チヨの『終着駅』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『地下室のメロディー』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日、たまたまテレビをつけたら懐かしい映画が放映されていました。『地下室のメロディー』でした。 <初回限定生産>地下室のメロディー Blu-ray ジャン・ギャバン Amazon 監督:アンリ・ヴェルヌイユ 出演:ジャン・ギャバン、アラン・ドロン 製作:1963年  フランス 同年  日公開 この映画を初めて観たのはおよそ50年以上前になります。洋画を観始めた高校生の頃、当時からフランスではアラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドが人気を二分していました。劇場で初めてアラン・ドロンの映画を観たのは確か1969年の『シシリアン』だと思います。この映画もジャン・ギャバンとの競演で話題になりました。監督も同じくアンリ・ヴェルヌイユでした。もう一人の競演が『冒険者たち』で共演したリノ・ヴァンチュラでした。この映画でアラン・ドロンに魅了され、後追いで過去の映画を観始めました。その中にこの『地下室

    映画『地下室のメロディー』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『アナログ』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『アナログ』でした。 原作:ビートたけし 監督:タカハタ秀太 脚:港岳彦 出演:二宮和也、波留、桐谷健太、浜野謙太 製作:2023年  日 ビートたけしの小説映画化したラブストーリーです。 水島悟は手製の模型や手描きのイラストなどアナログにこだわる建築デザイナーです。 ある日、悟は小学校時代からの友人2人と自分が内装をデザインした喫茶店「ピアノ」で待ち合わせします。そこで偶然美春みゆきという女性と出会います。 彼女は店のデザインをほめてくれたのです。悟は舞い上がり、店のマスターに彼女がこの店にはよく来るのか尋ねます。悟はすっかり彼女に夢中になりました。友人たちも盛り上がります。 後日、店でみゆきを見かけた悟は事に誘います。事の後、悟はまた会いたいので連絡先を交換しようと言いますが、彼女は携帯を持っていないと言い、「来週木曜日も同じ時間に「ピアノ」にいる、お互

    映画『アナログ』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『正欲』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日のキネ旬シアターは『正欲』でした。 原作:朝井リョウ『正欲』 監督:岸善幸 脚:港岳彦 出演:稲垣吾郎、新垣結衣、磯村優斗、佐藤寛太、東野綾香 製作:2023年  日 直木賞作家の朝井リョウの小説『正欲』の映画化です。脚は先日の『アナログ』と同じく港岳彦です。 家庭環境も性的志向も異なる5人の人物が、ある事件をきっかけに交差します。 登場人物は次の通りです。登場順に。 佐々木佳道(磯村優斗):会社員。30歳。中学3年の時に広島から横浜に転校。親しい友人はいない。両親の死をきっかけに広島に戻る。 桐生夏月(新垣結衣):広島のショッピングセンターで売り子として働いている。実家暮らし。親しい友人も恋人もいない。毎日悶々と暮らしている。佐々木佳道の同級生。佐々木が広島に戻ったことを偶然知る。 寺井啓喜(稲垣吾郎):横浜で暮らす検事。と不登校の小学生の息子と3人暮らし。最近、息子がYou

    映画『正欲』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『枯れ葉』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    新春一発目のキネ旬シアターは『枯れ葉』でした。 監督・脚:アキ・カウリスマキ 出演:アルマ・ポウスティ、ユッシ・ヴァタネン、ヤンネ・フーティアイネン 製作:2023年  フィンランド・ドイツ 同年  日公開 フィンランドの監督アキ・カウリスマキの6年ぶりとなる新作です。一旦は引退宣言をした同監督ですが、ここに復帰しました。 舞台はヘルシンキ。中年の男女。理不尽な理由でスーパー・マーケットを解雇された女性アンサと酒に溺れながらも工場で働く男ホラッパは偶然カラオケバー知り合い、言葉を交わすこともないのにも関わらずお互いに惹かれ合います。 その後、偶然再会した二人はお茶を飲み、映画を観て次の再会を約束します。しかし、ホラッパは電話番号を書いた紙を失くしてしまいます。アンサは電話を待ち続けますが電話は鳴りません。ホラッパは毎日のように映画館の前で待ち続けます。そしてとうとう再会出来たのです。

    映画『枯れ葉』を観る - Flying Skynyrdのブログ