タグ

2008年4月12日のブックマーク (7件)

  • たこつぼ - jkondoの日記

    TGIFで最近考えていたサービスの方向についての話をした。インターネットがこれからさらに進化をしていき、多くの人の生活に浸透していくのは確実だと思う。そして、はてなはその変化を自分たちの手で起こしていかなければならない。しかし、今のまま行くと、単にインターネット好きの人々が集まるたこつぼを作るだけで、ネットの進化は別の方向に行ってしまう可能性があるという強い危惧を感じる。 検索はもちろんのこと、ブログやSNSくらいまではネットの先端ユーザーがやっている事がその後一般のユーザーにも広がり、数年間で国内でも1000万人規模の人に使われるだろうという期待感があったし、実際そうなって行った。しかし、最近話題のサービスには、一日中インターネットを見ているようなユーザーしか想定していないようなサービスも多い。これははてな内でもはてな外でもそうだと思う。これでは、数十万人規模のネット好きが集まるたこつぼ

    たこつぼ - jkondoの日記
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2008/04/12
    オタ向きのサービスが長生きするに終わる気がしないでもない。全員が使うようなものは短時間で作れやしない。
  • Go Go スーパー! Top、杉並区のスーパーマーケットチラシ価格サイト、お買い得、底値、今日の超安値情報など

    ※『ホテル箱根パウエル宿泊無料招待券』、『箱根寄木細工キーホルダー』プレゼント企画へのたくさんのご応募ありがとうございました。

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2008/04/12
    SEOしたらかなりいけるのにな。。
  • サイトをクシャクシャにしてしまうPhotoShopチュートリアル:phpspot開発日誌

    More Texturing Photoshop Tutorial on Photoshop Contest サイトをクシャクシャにしてしまうPhotoShopチュートリアル。 サイト限定というわけではないのですが、どんな画像も、次のように、2枚の画像を合成して、クシャクシャにしてしまったような画像にするチュートリアルです。 拡大してみるとかなりリアルに仕上がってることが分かります。 いろんな画像をクシャクシャにしてみたいですね。 パンフレットやプレゼンの資料に使うとインパクトは抜群でしょう。 Flashを使ってこういう画像に変換するようなサービスが出てくると楽しいかも。 関連エントリ ワンダフルな100のPhotoShopチュートリアル クールな虹色のバックグランドを作成するPhotoShopチュートリアル

  • 写真共有・保存サービス 30days Album™

    なくしたくない思い出。 全部、 お預かりします。オンラインアルバム + フォトストレージサービス・30days Album™

    写真共有・保存サービス 30days Album™
  • Google App Engine詳解:さっそくHello Worldから作ってみた - builder by ZDNet Japan

    エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド リモートワークを成功させる方法 必須となるセキュリティをどう強化するか 必要な対策5つを紹介 Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音声コミュニケーションの可能性を拓く ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス AWSとAzu

    Google App Engine詳解:さっそくHello Worldから作ってみた - builder by ZDNet Japan
  • MSの地図サービス、都内の3D表示に対応 「Virtual Earth」活用

    マイクロソフトは4月11日、地図サービス「Live Search 地図検索」β版に、都内中心部のビルなどを立体的に見ることができる新機能を追加した。同社の地図プラットフォーム「Virtual Earth」を活用した。 Webブラウザ上で、方向や角度を自由に変えながら3D地図を閲覧できる。好きな地点を写真やコメント付きで登録し、登録した地点を自動で移動できる「3Dツアー」機能も備えた。3Dツアーを移動する動画をWMV形式で保存することもでき、旅行アルバムとして利用するといったことも可能だ。 都内中心部のみ対応しており、今後国内の主要都市や観光都市を中心に対象地域を拡大していく。対応ブラウザはInternet ExplorerとFirefoxで、Active Xをインストールする必要がある。 同機能は2006年に米国で提供を始め、全6カ国で対応している。アジアでは日が初。 関連記事 MS、V

    MSの地図サービス、都内の3D表示に対応 「Virtual Earth」活用
  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいいことをプレゼン資料にする

    パワーポイントで作った横長のプレゼン資料をよく見かける。 図を多用し、独特のパステルカラーで着色されている。不思議なイラストもちりばめられている。会社勤めをしている人には一般的だが、やっぱりあれは独自の風習だと思う。 独自の風習よばわりしてしまったが、嫌いじゃない。面白いと思う。むしろどうでもいいことさえあのフォーマットで表現してみたいと思う。 妙な説得力が出たりしないだろうか。 (林 雄司) たとえばある日の昼にサバをべたこと 夜は海鮮居酒屋になっている店に入った。ランチメニューも魚中心である。年々魚好きになっているのでやっぱり魚をべたい。体のこともちょっと考えている。しかし刺身定980円は高くないか。うーん、あ、でも日替わりと焼き魚がなんだったか入り口で見てくるの忘れた。煮魚は確かサバだった。 迷っているがもう注文を取りに来ている。早く決めなければならない。