タグ

2011年6月17日のブックマーク (19件)

  • <玄海原発>佐賀知事、再開に前向き発言…慎重姿勢から一転 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開問題で、佐賀県の古川康知事は17日の県議会一般質問で、「中部電力浜岡原発の停止要請問題を除けば、国の説明は一定程度理解できる」と述べ、国に求めていた再開条件が一部を除きクリアされたとの認識を明らかにした。これまで古川知事は一貫して運転再開に慎重姿勢だったが、初めて前向きな考えを示したものだ。 一方で、古川知事は浜岡原発の停止問題について「海江田万里経産相の説明が必要だが、まだその段階ではない」と述べ、納得できていない再開条件に浜岡問題が残っていることを強調。今後、経産相との会談時期や、経産相がこの問題に関して知事にどう説明するかが焦点となる。 運転再開問題を巡り、古川知事は国に対し(1)福島原発事故は地震による影響はなかったか(2)なぜ浜岡原発だけに停止要請したか(3)MOX(ウランとプルトニウムの混合酸化物)燃料を使用してい

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    メディアとぶら下がってる推進派と金に負けたな。情けない。
  • IPサイマルラジオ RADIKO 関連:いろいろ工夫している人を探してみました。 - ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!

    2010年3月15日(月)から IPサイマルラジオ RADIKO がスタートしたことを受けて、このブログに「RADIKO プロキシ」「RADIKO アプリ」などのキー・ワード検索で訪問して下さる方がたが増えている。 ○radiko.jp(公式サイト) RADIKOをエリア外から聴く方法・快適簡便に聴く方法の工夫が早くも始まっているようだ。 そんな工夫をしているラジオ戦士たちを探してみた: ○IPラジオ radiko プロキシ等で頑張ってみる!!w (「アニメロブログ」内) ※プロキシなどを使ってエリア外からRADIKOを聴く工夫の記録 結局、プロキシを使っても聴けないようだ。 発想が私と似ていてとても共感できる。というよりも、笑った(いい意味で)。 いずれにせよ、基的に、真っ当に公開されていないプロキシを使用することは、私はおススメしません(と一応言っておく。気持ちはスゴくわかるけれど)

    IPサイマルラジオ RADIKO 関連:いろいろ工夫している人を探してみました。 - ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    プロクシで通してるポートがwとかw なんか基本的なこと出来てないんじゃない? プロクシ通して個人情報抜かれまくってる気もするなぁwぼくならそうする。
  • radikomemo - foltia - Trac

    らじる★らじるサービス一覧XML取得 http://www.nhk.or.jp/radio/config/config_web.xml noa api https://api.nhk.or.jp/r2/pg/now/4/{area}/netradio.json program detail api https://api.nhk.or.jp/r2/pg/list/4/{area}/{service}/[YYYY-MM-DD].json program info api https://api.nhk.or.jp/r2/pg/info/4/{area}/{service}/{dateid}.json service=n1 : NHK第1 service=n2 : NHK第2 service=n3 : NHK-FM areaは東京だと130 以下旧コンテンツ 番組表 文化放送 http://r

  • YouTube - ‪funnylog.kr - "iPad isn't mobile~ It's a computer" by MarkZuckerberg‬‏

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    I favorited a @YouTube video
  • 【画像アリ】海外のカジュアルショップがエロすぎるwwwwwwww │ キニ速  気になる速報

  • 1本のレールに2本の列車が走る! 「プラレールアドバンス」登場

    昔遊んだ「プラレール」の青いレールが大活躍することになるかも知れないですね。タカラトミーから、1のレールに2の列車が走る「プラレールアドバンス」が発表されました。発売は今年の10月からだそうです。 「プラレールアドバンス」の特長として以下の3点が書かれていました。 1) デザインの進化 ディフォルメせず、実車さながらのリアルなデザインを表現。 2) 走行性能の進化 進行方向(前進、後進)を自分で切り替え可能。 3)既存のレールをそのまま使用 低価格で手軽に利用可能。(一部使用できないものもあり。) 「プラレールアドバンス」の対象年齢は3歳以上ですが、大人をターゲットにしているようです。従来のプラレールの車両と比べると、車両の幅約2cm、高さ約3cmで、コンパクトでなかなかカッコイイですね。 0系新幹線や485系特急といったラインナップもあるので、ちょっと懐かしい車両でも遊べそうです。1

    1本のレールに2本の列車が走る! 「プラレールアドバンス」登場
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声 - ライブドアブログ

    「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声 1 名前:禿の月φ ★:2011/06/17(金) 14:11:38.86 ID:???P テレビ朝日の藤井智久ゼネラルプロデューサーが、「ついに民放全局の視聴率が1ケタになった」とツイッターで呟いているとネットで話題になっている。 1ケタになったのは19時台全ての番組。もともと19時台はゴールデンタイムの入り口で、 視聴率や広告収入が見込めたドル箱。しかし、10年ほど前から不振が続き、 メインターゲットとしていた小学生から高校生がテレビから離れてしまったという。 ■「見たい番組がない」など大量のリツィート 藤井ゼネラルプロデューサーは2011年6月15日、ツイッターで 「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。 昨日というのは14日(

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    震災の影響で暗い映像と無責任なコメンテーターばっかり出てマイナスオーラ出しまくってたからな。震災の後にテレビ見なくなった人多いのでは?
  • 社宅

    www

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    I favorited a @YouTube video
  • 日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい

    ファミコンブーム真っ只中の80年代後半の日において、ファミコンはまさに家庭用テレビゲーム機の代名詞だった。 ◆当時のゲーム屋事情◆ 当時のゲーム屋は「ファミコン」という看板さえ掲げておけば商売ができたのだ。それはスーパーファミコンが発売されても同じだった。ゲーム屋は相変わらず「ファミコン」の看板を掲げて何わぬ顔。スーパーファミコンだってファミコンじゃん。なにがいけなの。と言った調子だ。 さらに年月は経ち、セガサターン、プレイステーションが発売された。いわゆる次世代ゲーム機の時代に突入したのだ。しかしゲーム屋は「ファミコン」の看板をおろさない。べつに誰も困ってねえじゃん。と言った調子だった・・・・・・ ちょうどその時代(1994年頃からファミコン再評価時代に移るまでの数年間)はファミコン氷河期だった。誰もファミコンなんか見向きもしてなかったから、よくディスカウントショップのワゴンに11

    日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    全機種の分別表がほしいらしいな。
  • gadget-or-gimmick.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! gadget-or-gimmick.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • not found

  • 研究者や本の蒐集家向け! どこもかしこも四角四角四角な家!

    好きの人って、棚にが収納しきれないんですよね。新しい棚を買っても買っても、結局が溢れ出してしまう。 いっそのこと壁まるごと棚にしてしまおうかな、って思うことあるんじゃないでしょうか。 森田 一弥建築設計事務所が設計した、Shelf-Pod houseは正にそんな感じですよ。 クライアントはイスラムの歴史に関するを大量に所有しており、を収納かつ展示できるスペースを大量に求めていました。 そこで、その要求に効率的に応えるために、建築家は、板を組み合わせた格子壁を構造として使うことにしたそうです。この構造は棚として活用することができます。 棚の四角と調和を図るため、その他の構造体もすべて格子スケールの四角でできています。階段も、窓も、机も、椅子も! いいですね!さすがに、これだけ棚があったら一生かけても読み切れないくらいを収納できるかな? 詳しく見たい方は画像ギャラリーも

    研究者や本の蒐集家向け! どこもかしこも四角四角四角な家!
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    知り合いの家こんなイメージ。
  • Twitterで「RTされた数×100円を被災地へ募金します!」と宣言した青年が見事700RTを集めた末にアカウント削除して逃亡 : 2のまとめR

    2011年06月17日 ➥ Twitterで「RTされた数×100円を被災地へ募金します!」と宣言した青年が見事700RTを集めた末にアカウント削除して逃亡 49 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/06/16(木) 21:19:24.84ID:AaJyHxDJ0● ?PLT(12000) ポイント特典 takoyan193 [拡散希望] 最近、被災地への支援に世間の関心が薄れてきてる気がするから、 実験的な意味も込めて、このツイートが公式RTされた回数×100円募金するわ。 みんな協力よろしく。https://twitter.com/#!/takoyan193/status/81166283428732929 ↓ [公式RTランキング06/16 18時台] 1位 @takoyan193 [拡散希望] 最近、被災地への支援に世間

    Twitterで「RTされた数×100円を被災地へ募金します!」と宣言した青年が見事700RTを集めた末にアカウント削除して逃亡 : 2のまとめR
  • 歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:34:10.72 ID:+YG5N6su0 地球青すぎワロタwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:35:26.67 ID:0dhh0x150 賽を投げたったwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:19.85 ID:lc0Z4fq10 ちょwwwwwwブルータスwwwwwwお前もかwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:45.26 ID:Qm6LWpTL0 パンが無いならケーキえよkswwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報
  • 民主主義の欠点、老人がこれほど多かったら若者の意見は通らない。若者のための政治は行われない

    ■編集元:ニュース速報板より「民主主義の欠点、老人がこれほど多かったら若者の意見は通らない。若者のための政治は行われない」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/06/16(木) 05:22:43.22 ID:v1xyGUUH0 ?PLT(12001) ポイント特典 政治主導」というのは、民主主義体制の下では、ある意味で、当然のことです。 選挙によって選ばれた首相や大臣が国の政策の基を決め、それに従って政治・行政を動かしていくということなのですから…。 しかし、そのあたり前のことが、政権交代をした民主党、そして菅直人政権の主要な政策課題になっていったのです。 以下略ソース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110616/stt11061602460001-n1.htm 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    年齢で一票の格差を意図的に作ればいいやんね。
  • 「原子力発電」はオワコン、これからは「核融合発電」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 10:07:15.47 ID:PvF+z8l30| 核融合発電研究進む 地上に太陽と同じ状態を作り、巨大エネルギーを得る核融合技術。 日米欧など7カ国・地域がその実現を目指す国際熱核融合実験炉(ITER=イーター)計画の理事会が14、15の両日、青森市で開かれた。実験炉誘致を争った青森での開催は2回目。実験炉はフランスで建設中で、実用化に向けた研究が六ケ所村で進んでいる。 理事会が終わった15日午後、7カ国・地域の代表者たちは、 六ケ所村の国際核融合エネルギー研究センターを視察。 米エネルギー省のトーマス・バネックさんは「(実験炉の)次のステップに欠かせない研究だ。我が国もここから生まれる成果に大きな関心を持っている」と話した。 実験炉をめぐっては、国際的な誘致合戦があった。候補地が六ケ所村とフランスに絞られた200

  • 品川駅がなんかヤバいらしい:ハムスター速報

    品川駅がなんかヤバいらしい Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 19:57:30.91 ID:487yxuCF0 ?PLT(12000) ポイント特典 June 16, 2011 品川駅カオス過ぎ、立ち寄るな危険。 一度品川降りちゃったら、抜け出すのに40分はかかるよ\(^o^)/ 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 19:59:04.13 ID:vS9a381qP なんだいつもの風景だろ 11 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 19:59:26.90 ID:njIrNL+e0 うわあああああ 13 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/16(木) 19:59:48.36 ID:Jz1Obalm0 ぼっさんがいるw 名無しさん@涙目

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    田舎最高!!
  • 【速報】7月からの東京メトロ、冷房なしが決定。

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】7月からの東京メトロ、冷房なしが決定。」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/06/16(木) 01:21:35.32 ID:PBDZaHY40● ?PLT(12000) ポイント特典 東京メトロは15日、7月からの節電対策として、正午~午後3時に大半の駅の冷房を止めることを明らかにした。 秋葉原駅や市ケ谷駅など利用客の多い約40駅については、例外的に停止時間を半分の1時間半にする。 運転数は現在と同じく、平日の日中について通常より約2割減らす。 一方、駅の冷房の設定温度については、現在の31度から例年と同じ29度に戻す。 車内冷房も現在の28度から例年の26度に戻す。エスカレーターも利便性を考え、これまで通り全駅で動かすという。 同社は「安定的な輸送態勢を守り、乗客の体調を崩さないようにするために総合的に判断した

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2011/06/17
    これで原発推進派は安心と。もう国が原発やめます宣言すればいいのに。
  • GameWinners.com 1995 - 2017