ブックマーク / tech.askul.co.jp (2)

  • Kotlin Inline classのパフォーマンスを計測する - ASKUL Engineering BLOG

    こんにちは。ASKULのほかほかごはんです。 今回の記事はKotlin 1.3で追加されたInline classと data classとのパフォーマンス比較についてまとめたものになります。 なお、Inline classは現時点でExperimentalなのでご注意ください。 初めに Value Objectの利点とコストについて Value ObjectはDDDの中でも導入が手軽で効果も大きいためLOHACOのアプリケーション開発でも登場する機会が増えています。 // 簡単な例 data class ItemPrice(private val value: Int) { operator fun plus(itemPrice: ItemPrice) = ItemPrice(itemPrice.rawValue() + rawValue()) fun rawValue(): Int =

    Kotlin Inline classのパフォーマンスを計測する - ASKUL Engineering BLOG
    Kotanin0
    Kotanin0 2019/04/04
    Have a nice Kotlin! 弊社内でサーバサイドKotlin導入中でいろいろ技術的に調べ物しているもののアウトプット!
  • 運用業務と問合せは表裏一体 - ASKUL Engineering BLOG

    こんにちは、アスクルで運用業務をしている ふくろ です。 運用業務を行っていると避けて通れない道、「問合せ」の問題点に対し小さな改善を行いました。 こちら簡単につづりたいと思います。 現在の業務フロー 社内から問合せを受けた時の流れをざっくり書きます 問合せは専用のメールアドレスで受けている。 受ける事でタスク管理ツールに自動登録される。 タスク管理ツール内で完結させる。 基的にはこのサイクルにて問合せ業務が行われています。 ある日、メールで見た光景 受信用の専用メールアドレスは複数存在するため、宛先をよく間違えてくる! 文 :運用チーム担当者さま。xxの統計を取りたいので、データ抽出可能でしょうか? 返信 :問合せ専用メールアドレスに再度依頼をお願いします。 この不要なやり取り、必要ないですよね。 個人に送られた日には、、当勘弁してほしいものです。 業務影響 これに伴う業務影響は以

    運用業務と問合せは表裏一体 - ASKUL Engineering BLOG
    Kotanin0
    Kotanin0 2019/03/15
    アスクル内のシステム運用エンジニアによる問い合わせフロー改善について!!スモールステップで改善を実施していく!!Take Agileだね!!
  • 1