タグ

2013年6月11日のブックマーク (4件)

  • ListViewとListActivity(1)-基礎編 - 愚鈍人

    アンドロイドでリスト表示をおこなうには、ウィジェットであるListViewクラスを使う方法と、 リスト表示専用のアクティビティであるListActivityクラス使う方法とがあります。 リスト表示はAdapterクラスと組み合わせて使う事が前提となっており、 いろいろなAdapterクラスとの組み合わせにより、さまざまなパターンが存在していてややこしい。 Adapterクラスを組み合わせたいろいろなパターンについては、「ListViewとListActivity(3)-応用編」で述べる事として、 今回は、ListViewとListActivityとArrayAdapterクラスを組み合わせた、基的なパターンについてみていく。 ListViewの基形とArrayAdapterクラス まず、ListViewウィジェットの基形として、よく使うであろうArrayAdapterを使った簡単なサ

  • AWSを監視する

    Amazon Web Servicesについて、少しずつ勉強をしています。 仲間内で勉強会を開いていますが、今回の私の宿題はAWSにおける監視についてです。 AWS…にしてもサービスはたくさんあるし、 監視…にしてもたくさんの監視対象(目的)があるので、 絞って調べようかと。 今回は、AWS EC2の死活監視とEC2のパフォーマンス監視について調べます。 (その他のサービスやEC2上に載るアプリの監視は対象外とします。) では、早速。 1.Amazon CloudWatch AWSが提供するモニタリングサービスからいきます。 昨年末、こんな発表があったばかりです。きっと熱いサービス。 【AWS発表】 Amazon CloudWatchが基監視機能の無料化をはじめ、アラーム機能、スケジュール機能など大幅に機能強化 まずは使ってみました。後述しますが、短間隔のモニタリング機能を有料で利用して

  • AWSでEC2インスタンスの死活チェックとメール送信 - "たゆたえども沈まず"で

    EC2インスタンスで運用をする際に、インスタンスの死活チェックをおこないインスタンスが死んでる際にはメールで知らせたいという要求がありました。そこで折角AWSを使用しているのですから、CloudWatchとSNSを使用してそれを実現してみたいと思います。 準備 まずは環境を用意します。EC2インスタンスを作成します。作成時点でCloudWatchを有効にしておきます。yumでhttpdをインストールして稼動させます。適当にindex.htmlファイルを作成してWebから参照できるようにします。最後にELBを作成してインスタンスを紐付けます。chkconfig httpd onで自動起動にしておくと、後ほどインスタンスのSTOP-STARTをする際に楽ができそうです。 Alarmの作成 管理コンソールよりCloudWatchのAlarmを作成します。今回はELBのHealthyHostCou

    AWSでEC2インスタンスの死活チェックとメール送信 - "たゆたえども沈まず"で
  • Amazon CloudWatch で EC2 インスタンスのプロセス監視を行う - hiratake55 の作業メモ

    Amazon EC2 で作成したサーバは無料で Amazon CloudWatch を利用したサーバの死活監視ができます。 標準で CPU の使用率やネットワークのトラフィック等、基的な監視を行うことができますが、カスタムメトリクスを使用すればプロセス監視も行えるので、設定しておくにこしたことはないです。 料金も 10 メトリクス、10 アラーム、100 万 API リクエストまで無料なので、多くの場合無料の範囲内で使用できるはずです。Amazon Linux 64bit での手順は以下です。 1. YUM で AWS のモニタリングツールをインストール Amazon Linuxだと、Amazon の YUM レポジトリに登録されているので、YUM コマンドで簡単にインストール可能です。root で実行します。 # yum install aws-apitools-mon 2. Cred

    Amazon CloudWatch で EC2 インスタンスのプロセス監視を行う - hiratake55 の作業メモ