タグ

関連タグで絞り込む (134)

タグの絞り込みを解除

2022年アニメとアニメ感想に関するKsuke_mixのブックマーク (115)

  • アニメ「カッコウの許嫁」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「カッコウの許嫁」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 思っていたのと違う展開だった作品、というか 2クールも使った割に主人公とヒロイン3人の関係性が序盤からほっとんど変化しないまま、そして問題・謎(主人公の兄の件や紫髪ヒロインの許嫁等)についても何も解決/明らかにされないまま終わった、という物語構成が恐ろしいほどダメダメな作品でした。 いやね、俺が最初想像していたのは早い段階でヒロイン3人が主人公に対し好意を明らかにしハーレム展開となり、その後は各ヒロインの担当回を回しながらキャラの魅力を深掘りして行き、そして謎や問題についてもそのいくつかは僅かでも明らかにさせて、最終的にはまぁ原作が連載中という事情もあるので決着はつけずに終わるとかもなぁと考えていました。 それが…誰一人として主人公に対し好意を明らかにしたり告白したりせずほぼ序盤で描かれ

    アニメ「カッコウの許嫁」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/11/15
    アニメ「カッコウの許嫁」 ~感想です。
  • アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を一気観しました。 …嘘です、毎週毎週楽しみに観てました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 以前、「天晴爛漫!」の感想の中で少し語った様に(原作漫画について) 「ダイの大冒険」は「ポップの成長物語」として見ると最高に燃えるカッコいい物語になるんですよね。 30年近く前に作られた物語ですが、今の時代にアニメ化しても充分面白いと感じる、時を経ても色褪せる事のない面白さのある作品なんですよね。 特に大魔道士に覚醒してからのポップはもう燃える展開、カッコいいシーンしかないですよね。 いくつか例を挙げると、 全編通した中でもベストバウトの呼び声が高い「vsシグマ戦」。 バトルの展開ももちろん面白いのですが、自分がこのシグマ戦で一番燃えたのは「~大魔道士とでも呼んでくれ」のシーンですね。 これは原作漫画での話ですが、この「~大魔道士と

    アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/11/14
    アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 ~感想です。
  • アニメ「邪神ちゃんドロップキックX」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「邪神ちゃんドロップキックX」を一気観しましたの。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 「邪神ちゃんドロップキック'(ダッシュ)」の感想でも書いたけど、この作品のこち亀テイストな作風が好きなのよね。 なので、もっとこち亀感あふれた話を期待していたんだけど…。。。 今作第3期はクラウドファンディングで制作されたみたいなのよね。 で、話の中盤からはクラファンに関わってる北海道を舞台とした話が繰り広げられるのだけど、、、これが残念なのよ。 いやね、別にコラボすんなと言いたい訳ではないのよ。作るのならしっかりとストーリー、キャラクターを絡ませた納得のあるお話を作って欲しいのよ。 あんなやっつけみたいな、適当にコラボさせただけの様な面白くもないお話を何話も続けやがって…と残念な構成だったのよね。 あくまで自然と納得のある形で自治体が絡んでくるのなら良いのですが、無理くり

    アニメ「邪神ちゃんドロップキックX」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/11/01
    アニメ「邪神ちゃんドロップキックX」 ~感想です。
  • アニメ「最近雇ったメイドが怪しい」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「最近雇ったメイドが怪しい」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 驚くほどに中身がないアニメ。 第1話での導入説明が済むと、子供ご主人様をからかうメイドとそれに対し他意なく自分の気持ちを素直にド直球で返してくる子供ご主人に逆にメイドの方がドギマギしてしまう、というフォーマットが示されます。 あとはそのフォーマットの繰り返し…、、、途中で新キャラの登場などがあったりしますが基的には第1話から最終話まで同じフォーマットが繰り返し展開されるだけのお話となります。 なのでこの作品のメインストーリー、設定面を知るだけなら第1話と最終話を観れば事足りるのですよ。 (別に、子供ご主人の同級生キャラやその同級生の執事、元同僚のメイドなんかのキャラはメインの設定、ストーリーには絡んでこないので特別必要な訳ではないのですよね、賑やかし程度の意味しかないのよね)

    アニメ「最近雇ったメイドが怪しい」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/31
    アニメ「最近雇ったメイドが怪しい」 ~感想です。
  • アニメ「Engage Kiss」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「Engage Kiss」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 最終回での主人公の過去回想(記憶返還)があった事で、俺の中でなんとか盛り返したというか、なんとか「不可」評価を脱した作品。 最終回前まの俺のこの作品の評価は「群青のファンファーレ」と変わらない「不可」評価でしたからね。 何がそんなにダメだったかというと「群青のファンファーレ」と同様に主人公のキャラというものを全く描けていなかったからなのです。 主人公は所謂ヒモである事、クズ野郎な性格である事は描かれてはいるのですが、それはキャラではなく表面的な属性付けみたいなもんなのですよね。 なぜヒモ・クズ野郎な性格になったのか?元々はクズではない性格だったのか?過去の何かの出来事が主人公を変えてしまったのか? 主人公は女性からモテるキャラとして設定されている様なのですが、それだけモテるという

    アニメ「Engage Kiss」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/30
    アニメ「Engage Kiss」 ~感想です。
  • アニメ「黒の召喚士」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「黒の召喚士」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 なろう系の異世界転生最強系主人公物作品。 「召喚士という職業」と「転生前の記憶と引き換えに転生時のボーナスを増強している」という点で他作品との差別化を図っているのかな? まぁ、なろう系作品の中ではまだマシな方という感想。 決してプラス評価になる様なポイントがある訳ではなく、他の多くのなろう系作品の出来が結構ひどい有様のため相対的に良く感じられるというだけです。 まず、主人公の強さがよう分からん、強さ設定に納得がない。 スキルポイント倍化の特性を得ている様ですが、それって別に成長の度合いが早いというだけで他者を圧倒できる・無双できる様な強さの設定になっていないのよね…。 また、主人公は召喚士という職業ですがラストバトルでの戦いっぷりを観ていると後衛・サポートという役割には思えず前衛で物理でガン

    アニメ「黒の召喚士」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/30
    アニメ「黒の召喚士」 ~感想です。
  • アニメ「シャインポスト」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「シャインポスト」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 これまで、アイマスシリーズ、ラブライブシリーズ、アイカツシリーズからゴクドルズや神クズ☆アイドルの様なギャグ・コメディ枠のアイドル物まで、他にも色々な数多くのアイドル物アニメを観てきましたが、今作「シャインポスト」は今まで観たどの作品よりも断トツで面白いというかアイドル物作品で初めて面白いと感じた作品でしたね。 まず何よりキャラを5人に絞っているのが良い。下手にライバルキャラなども出さず主人公グループ5人に絞っているのが良いですね。 1クールでキャラをしっかり描こうと思ったら4~5人が限界ですよ。それをしっかり理解・認識した上でシリーズ構成がなされているのが良いのですよ。 序盤の主要キャラ3人(春、杏夏、理王)には基的に一人につき2話ずつが割り当てられキャラの紹介、深掘りがしっかりなさ

    アニメ「シャインポスト」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/28
    アニメ「シャインポスト」 ~感想です。
  • アニメ「はたらく魔王さま!!」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「はたらく魔王さま!!」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 先日上げたアニメ感想の「よう実2」に続き、なぜ今更2期なのかよう分からん作品パート2。。。 いやね、1期の序盤は「この作品面白いかも…」と感じたよ。 実際に俺は第1期第1話を観た後に原作小説を購入したくらいだからね。 で当時、第1期放送中に既刊原作小説を読み終わって原作既読の状態でアニメを視聴していたのですが、アニメ第1期では原作2巻分(1巻と2巻)しか使ってなかったのよね…(あとは短編集の番外編みたいなエピソードを挿入してたけど)。 いや、原作読んだ身としてはさぁ、絶対に原作3巻までの話を1期としてやるべきだったと感じたのよ。。。 短編集のエピソードまでつないで原作2巻までをなんとか1期(1クール)として放送してたけどさぁ、終盤の展開はどう見ても間延びしてたのよね(原作既読だった

    アニメ「はたらく魔王さま!!」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/27
    アニメ「はたらく魔王さま!!」 ~感想です。
  • アニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 2017年に「ようこそ実力至上主義の教室へ(第1期)」(以下「よう実1」)が放送されてから5年、なぜ今更2期が制作されたのか謎な作品。 2017年当時の放送も(よう実1)観てたけど大して記憶に残らない作品だったという印象。 事実、第2期の制作が決定したという記事を見たときも、へぇ~そういえばそんな作品あったなぁくらいだったのでなぜ今更2期が?という感じでした。 そして今作・第2期放送前に「よう実1」が再放送されていたので一応それも観たのですがやはり感想は変わらず…やっぱり別に大して面白くもないけどなぁ、なぜ今更2期作られるんだろ?と改めて疑問に感じたのでした。 で、今作・よう実2の内容についてですが(よう実1の感想も上げていなかったので一部よう実1の内

    アニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/26
    アニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」 ~感想です。
  • アニメ「よふかしのうた」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「よふかしのうた」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 まず第1話を観て思ったのは、この作品はシャフト制作かな?でした。 正確に言うと、カメラワークを観てシャフトっぽいと感じたのですよね。 カメラワークは確かにシャフトだと感じたのですが、「っぽい」と感じた理由は当のシャフト演出(新房演出)では背景を記号的描くからね…。 しかし、今作の背景は記号的には描かれていなかったのであくまで「っぽい」と感じた訳なのです。 で、監督か作監(総作監)がシャフト関係者かな?と思って調べたらビンゴ…、監督の板村智幸さんて方はシャフト、特に物語シリーズに携わられてたみたいね…なるほどそりゃシャフトっぽいと感じるのも納得ですわ。 今作の背景演出はシャフト(新房演出)っぽくないのが良くて、さらにあの夜の街の雰囲気の紫を基調とした独特の表現が面白かったですね。新房演出

    アニメ「よふかしのうた」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/11
    アニメ「よふかしのうた」 ~感想です。
  • アニメ「よふかしのうた」 ~感想 - にせオパーリン屋

    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/11
    アニメ「よふかしのうた」 ~感想です。
  • アニメ「金装のヴェルメイユ 崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「金装のヴェルメイユ崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 観ていて嬉しくというかニヤニヤしてしまった作品でしたね(特に序盤)。 それは特段ストーリや設定が良かったという訳ではなく、この作品に自分の好きなある別作品のオマージュを感じたからです。 最初は、空中庭園上の決闘場を見て、そして決闘場へと繋がる螺旋階段を昇る主人公を見て「絶対運命黙示録」が聞えてきそうな勢いで「ウテナ」を思い出したのですが、 まぁウテナのパロディが入ってるのかなぁくらいの感じでした。しかし、第4話だったかの「かしらかしら」のパロディ演出を見て、あぁこれは完全にウテナを意識している、原作者のウテナのオマージュなのだなと認識・確信したのでした。 (原作読んだ事ないけど、このウテナ関連の映像演出ってアニオリ演出ではなく原作の再現な

    アニメ「金装のヴェルメイユ 崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/10
    アニメ「金装のヴェルメイユ 崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む」 ~感想です。
  • アニメ「それでも歩は寄せてくる」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「それでも歩は寄せてくる」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 「からかい上手の高木さん」の作者の作品(最近で言えば「くノ一ツバキの胸の内」も)。 「からかい上手の~」の高木さん同様、ヒロインを可愛く描くのが上手い作者よね。 そしてアニメを観て視聴者(俺)にヒロイン可愛いと思わせた時点でアニメ制作側の勝ちな作品よね。 と、ヒロインの描き方が可愛いと感じた事は間違いなく当なのですが、それと同時に危ういとも感じたのですよね。 この作品を観ていてヒロインを可愛く感じる要因は、主人公がヒロインに対して物怖じせず照れもせず面と向かって直接「可愛い」や「デートしたい」等の言葉を投げかけ、 それに対しヒロインが赤面してドギマギする様子が可愛く感じるのだと考えています。 (しかし主人公は「好きだ」や「付き合ってください」という直接的な告白はしないんですよね

    アニメ「それでも歩は寄せてくる」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/09
    アニメ「それでも歩は寄せてくる」 ~感想です。
  • アニメ「継母の連れ子が元カノだった」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「継母の連れ子が元カノだった」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 設定はかなり違うけど、「ママレード・ボーイ」を思い出した作品。 いや、「ママレード・ボーイ」の方がこの「継母の連れ子~」より全然余裕でぶっ飛んだ有り得ない設定でエグいけどね…「継母の連れ子~」の設定なんか可愛く見えるよ。 で、お話の中身・設定についてですが、腑に落ちないというか気にわないというかおかしいと感じる点がありますね。 元カレ元カノの二人が思わぬ形で再会してからの感じが気まずそうな感じというよりかはお互い憎まれ口を叩き合い嫌い合っている様な感じがあり、 あ~過去になんかあってお互い嫌い合うような形で別れたんだろうなぁと考えていたのですが、 物語終盤で語られた二人が付き合ってい始めて別れるまでの過去の話を観て…、、、え?なにこれ?ほぼ自然消滅じゃん、うっす。。。これで

    アニメ「継母の連れ子が元カノだった」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/08
    アニメ「継母の連れ子が元カノだった」 ~感想です。
  • アニメ「組長娘と世話係」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「組長娘と世話係」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 極道+○○タイプの作品。 これまで、極道+先生や極道+アイドルや極道+料理などがありましたが、今作は極道+小学生の子守り(世話係)となります。 う~ん、パッと見た感じ面白そうな組み合わせに思えますが、実際観てみると難しい組み合わせだなぁと感じましたね。 極道+小学生の子守りという一見すると強面キャラと癒しキャラの凸凹コンビが織りなすハートフルコメディみたいな感じを想像するのですが…、 この作品ってギャグ・コメディには振り切ってはいないんですよね。そのため途中ちょこちょこ入る極道関連のシリアスというか暴力展開が、子供パートの癒し・ハートフル展開を弱めているんですよね…ギャグ・コメディに振り切っていればシリアス成分が弱まり癒し・ハートフルパートを強められる作品になるんですけどね。 (主人公の

    アニメ「組長娘と世話係」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/07
    アニメ「組長娘と世話係」 ~感想です。
  • アニメ「彼女、お借りします(第2期)」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「彼女、お借りします(第2期)」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 第1期から引き続き「納得」がない作品。 まず2期の初っ端の第13話について。 次の舞台が成功すれば(大物演出家から認められれば)、女優一べて行けるようになるから「レンタル彼女」を卒業するという話の流れが語られます。 しかし結果は、大物演出家と縁故のある女優が選ばれてヒロインは酷く落ち込む事となります…。 その事を知った主人公はヒロインを元気づけようとしますが、ここに1期で描かれたクズな主人公の性格とちぐはぐさを感じる部分があるのです。 それは主人公のモノローグでまず「最低だ、(ヒロインが)選ばれなかった事(ヒロインがレンタル彼女を卒業しない事)に喜んでいる自分が居る」旨の胸中が語られますが、 その後すぐに「(ヒロインの)演技が一番良かった、(女優の)夢をあきらめるな」

    アニメ「彼女、お借りします(第2期)」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/06
    アニメ「彼女、お借りします(第2期)」 ~感想です。
  • アニメ「異世界薬局」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「異世界薬局」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 第1話を観てまず気になったのは、 アニメ「ナイツ&マジック」 ~感想でも同じ事を語りましたが、この主人公が転生を自覚するのは10歳くらいになります…では、それ以前の主人公の肉体に存在していた人格はどうなったのか?元々居た人格は消えたのか?消えた元人格の立場は?という問題が出てくるのです。 説明はされていませんが、まぁおそらく設定的には雷に撃たれたときに元の人格・魂は死んで消滅し、空になった肉体に主人公の人格・魂が入ったという事なのでしょうけど…上述した様に消えた人格の立場は?親・身内の心境としては?(息子が生きていたと思ったら中身は別人・別人格だったという実質死別と同義)という問題が残るのですよね…そういうところ気にならんのかな、俺は気になるけど。。。 別に難しい設定・変に凝った設定にする必

    アニメ「異世界薬局」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/05
    アニメ「異世界薬局」 ~感想です。
  • アニメ「オーバーロードⅣ」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「オーバーロードⅣ」を一気観しました。 (嘘です、「オーバーロードⅣ」は毎週毎週観ていました) 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 「オーバーロード 14巻 滅国の魔女」の感想でも語っている様に原作小説既読であり、今回のアニメ「オーバーロードⅣ」は先の展開を知っている状態での初のアニメ「オーバーロード」視聴となります。 そこで感じたのは、やはり色々とカットされてるなぁでした。話の大筋はもちろん変わりありませんが、設定周り・設定関連の話がカットされてると感じましたね。 オーバーロードの面白さの真骨頂は設定の細かさ(世界観、魔法やアイテム、強さ設定、キャラクター…etc)にあるのですが、その設定周りの語りがカットされているのが分かるのが残念なのですよね。 1クール(13話)という尺の都合上カットせざるを得ないのも理解するのですが…いやね、今回のアニメ4期は原作小説

    アニメ「オーバーロードⅣ」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/10/04
    アニメ「オーバーロードⅣ」 ~感想です。
  • アニメ「異世界迷宮でハーレムを」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「異世界迷宮でハーレムを」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 「100万の命の上に俺は立っている」と似た様な作品だなと感じましたね。 この「異世界迷宮でハーレムを」の舞台設定って別にフルダイブ型VRが普通にある様な時代の世界設定ではないよね? なぜ主人公はゲーム世界が現実の様になった世界をすんなり受け入れ、そしてなぜそこで躊躇いもなく人間相手に剣を振り下ろせる・振り抜けるのだろうか? もう物語の初っ端からして納得がないストーリーが繰り広げられるのよね。 フルダイブ型のゲームが当たり前にある様な世界観でないのならば、いくら主人公がゲーム世界の出来事だと考えていたとしても人を斬った時の感触や妙なリアル感に触れれば罪悪感、恐怖、吐き気など諸々感じて次の2撃3撃目の剣なんて振れそうにないけど迷いや葛藤(やらなければこちらがやられるという切羽詰まった

    アニメ「異世界迷宮でハーレムを」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/09/28
    アニメ「異世界迷宮でハーレムを」 ~感想です。
  • アニメ「リコリス・リコイル」 ~感想 - にせオパーリン屋

    録り貯めしていたアニメ「リコリス・リコイル」を一気観しました。 以下、多少のネタバレを含む感想となります。 (「カウボーイビバップ」のネタバレも多少含みます) 最初の印象は、「GUNSLINGER GIRL」(ガンスリンガー・ガール)かな?でしたね。 それから次第に「カウボーイビバップ」かな?へと変わりました。喫茶リコリコの面々がビバップ号の面々よろしくわちゃわちゃバカやってる感じがそう思えましたよ。 第8話9話以降辺りからは終局へ向けたその展開も「カウボーイビバップ」めいた感じでちょっとというか寂寥感を覚える展開を想像していました。 「カウボーイビバップ」の話ですが、基的には「良作」といって良いのですが…、あの最終盤の展開が好きくないのよね…。一人また一人とビバップ号を去って行く仲間達、そして最終話でもう二度と元には戻らない事が決定的となる終わり方になるのですが、、、自分の「エンタメ

    アニメ「リコリス・リコイル」 ~感想 - にせオパーリン屋
    Ksuke_mix
    Ksuke_mix 2022/09/26
    アニメ「リコリス・リコイル」 ~感想です。