タグ

2015年3月6日のブックマーク (3件)

  • 仕事から疲れて帰宅→僕の駐車場に知らない車が止まってる→クラクション連打

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/05(木) 23:18:19.18 ID:GKZDm/4U0.net近所の人が出てきて怒鳴られる ↓ 早く車止めて風呂入ってご飯べたいからそれでもクラクション鳴らし続ける ↓ 他の人も出てきて全員に怒られる ↓ 僕、他人に駐車場乗っ取られ他人に怒鳴られ、近所の悪者にされ、しかも今晩有料のコインパーキングに駐車することに 関連記事 教習所の試験問題wwwwwwwww DQN御用達の車wwwwwwww フランス軍が開発中のレールガン戦車wwww サイフ忘れて車をコインパーキングに停めてしまう → 交番に「お金を貸して」と頼んでみた 【川崎・中1殺害】18歳少年宅の乗用車に落書き 続きを読む

    仕事から疲れて帰宅→僕の駐車場に知らない車が止まってる→クラクション連打
    Kukri
    Kukri 2015/03/06
    メープルシロップを車に飲ませてやればいい。予算が無いなら安いガムシロップでも可。こいつらは重いので底にたまる。
  • 元車掌が語る指定席問題

    http://togetter.com/li/791048 お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。 こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いるんですよ。毎日一人は遭遇してました。だいたい40代以上の男性ですね。 で、この手の人が起こすトラブルが多いんですよ当に。そんなわけでうちの会社では指定席でお金払わない人が起こすトラブルだけを集めた事例集ファイルがありまして、新人車掌は一通り目を通すようになってます。あらかじめ事例を把握しとかないと現場で相手に屈しちゃいますからね。 客同士でトラブルになるパターンが一番多く、そして厄介なトラブルです。信じられないかもしれませんが殴り合いになることもあるんですよ。そこまでいくと警察が絡んで来て処理が面倒なのでこちらも相手をお客様扱いなんてしません。トラブル処理専門の社員が超毅然に対応します。この社員はマ

    元車掌が語る指定席問題
    Kukri
    Kukri 2015/03/06
    他人の使用権を奪うのも窃盗だろ。車掌に従う意思がないことを確認した時点で、次の駅で警察にお持ち帰りいただける法律を作ればいい
  • 不動産関係者が警戒する 家を買うときに確認すべき5箇条

    こばやし @k_xj0461 高校の教頭先生が言ってたな。神社の近くに家買えって。これ見るまで忘れてた。いい人だった。いったいどれだけの同級生が教頭先生の話を覚えてるんだろう。 “@Copy__writing: 不動産関係者がコイツはプロだと警戒する奴 5ヶ条 pic.twitter.com/hYueylE9FU” 2015-02-28 17:02:23

    不動産関係者が警戒する 家を買うときに確認すべき5箇条