softwareに関するKurumaのブックマーク (8)

  • Operaの弱みとFirefoxの強み - Nightshadeが明らかにするもの - Recycler

    昨日リリースしたNightshade Dynamic HTML Benchmark。まずここで触れておきたいのは名称の由来だ。Nightshadeというのは英語版のWikipediaにあるようにナス科の植物ことを指し、狭義にはイヌホオヅキを指す。イヌホオヅキは元々は有毒植物なのだが、漢方では竜葵(リュウキ)と呼ばれ、解熱・利尿剤として使われる。つまり、使い様によってはリソースを酷く消費する嫌な奴になったり、物事の解決の手立てとなるイイ奴になったりする、ということを念じている。勿論、Moonflower(ヨルガオの俗称。参考)やShooting Star(ドデカテオン=カタクリモドキの俗称。参考)と同様に、Sun Spiderの対極を成すということも考えられている(つまり、Sun Spiderとはヒヨケムシのことを指し、Sun=太陽という語を含んでいるので、逆に夜に関係のある語を含む植物の名

    Kuruma
    Kuruma 2009/12/31
    V8のJITはランダムに弱いという話。筆者は「偏った最適化」を「弱点」と論じているけれども逆では無かろうか。全般にそこそこの速度が出るよりかよく使われる整った演算に最適化されていた方が総合的に早い。
  • Amazon.co.jp: JUST Suite 2009 特別優待版: Software

    Kuruma
    Kuruma 2009/05/09
    2007と違ってインストーラがまともだった。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Kuruma
    Kuruma 2009/02/13
    Google Desktop SearchよりもWindows Searchの方が対応形式が多いのはあまり知られていないのではなかろうかと思った。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】金曜に向け少しずつ注がれるビールを眺めてヤル気を高める「Friday countdown」

    「Friday countdown」は、金曜に向けてジョッキに少しずつ注がれるビールを表示する「Opera」用ウィジェット。「Opera」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Opera」v9.63で動作確認した。Opera Software ASAの運営するライブラリサイト“Opera Widgets”からダウンロードできる。 インストールするとデスクトップ上に透明のビールジョッキが表示される。ビールジョッキは日曜日から火曜日までは空っぽだが、ちょうど仕事に疲れが出てくる水曜日から少しずつビールが注がれ、金曜日の夕方には一杯になる仕組み。 ウィジェットを使えば、仕事をしている平日の時間が週末のビールに変化しているように感じられるため、仕事へのモチベーション向上につながるかもしれない。また、おいしい“生中”のことを思えば、辛い仕事もテンションを上げて乗

    Kuruma
    Kuruma 2009/02/11
    なぜ今更w
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Kuruma
    Kuruma 2009/01/31
    Not only Chrome but also Firefox. Opera? Ha ha, how can I do that by Opera. Position of tabs has no meaning. Use Nickname or Windows Panel. That's all. (teketo
  • http://homepage2.nifty.com/tomchem/book/book0901.html

    Kuruma
    Kuruma 2009/01/31
    "パッケージマネージャの利点はバイナリの互換性とかよりも,パッケージマネージャの管理下にあるソフトは全部半自動でアップデートしてくれる所"//全く持ってその通りで。
  • Opera、「Opera Link」を搭載したデバイス向けSDKの最新版を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ノルウェーOpera Softwareは1月7日(米国時間)、米ラスベガスで開催中の「2009 International Consumer Electronics Show(CES)」にて、Operaの機能を利用するための開発キット最新版「Opera Devices SDK 9.7」を発表した。 最新版では、同期機能の「Opera Link」を新たに追加。同機能を利用すると、PCや携帯電話、「Wii」など、さまざまなWeb対応デバイスで"お気に入り"を共有できるようになる。 Operaのデバッグツール「Opera Dragonfly」も新たに搭載。また、前バージョン(9.6)で搭載した「Opera Zoom」も改善し、ハードウェアが限定されるデバイス上でズーム機能を使いやすくしたという。 Operaはオープンな標準を支援する"One Web"構想を進めており、同SDKはThe Web S

    Kuruma
    Kuruma 2009/01/10
    Opera Deviceは9.7なのか。
  • Google Chrome、タブブラウジングの秘密 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Chromium - News and developments from the open source browser project Google, Ben Goodge氏がChromium Blog, Tabbed Browsing in Google ChromeにおいてGoogle Chromeのタブ機能を説明している。Chromeのタブ機能は既存のほかのブラウザと比べて独特の動きをする。Tabbed Browsing in Google Chromeはなぜそうした動きになっているのかを知るうえでわかりやすく、Chromeを活用するのに役立つ文書だ。説明されている内容のいくつかを要約すると次のとおり。 タブはコンテナであるという認識しており、ブラウザはウェブに対するウィンドウマネージャであると考えている。このためタブ切り替えUIをウィンドウの最上位に位置するデザインを採用してい

    Kuruma
    Kuruma 2009/01/10
    デザイン思想がはっきりしてるアプリケーションはがんがんアピールすれば良いんだよ、こうやって。OperaとかOperaとかOperaとか。統一された美しさがあるんだから。
  • 1