タグ

displayに関するKuwのブックマーク (1)

  • インストール不要のドット欠けチェッカーを作ってみた

    新しい液晶モニタを買ったら、ドット欠けがないか確認したくなりますよね? ところが、ドット欠けの確認用として有名な某フリーソフトには、悪質なアドウェアが仕込まれているようなので、安心して使える代用品をSilverlightで作ってみました。 Silverlightを使用しているので、実行にはSilverlightプラグインのインストールが必要です。 使い方 起動ボタンを押すと画面全体が単色で塗りつぶされるので、カラー選択ウインドウで適当に選んで、あとは画面をジロジロ見て欠けている画素を探すだけです。 右クリックするとウインドウは非表示になります。キーボードの[Esc]を押すと終了します。 単色塗りつぶし以外に、市松模様の表示もできます。デスクトップ解像度がモニタのネイティブ解像度と等しければ、市松模様の方が見つけやすいと思います。 (同じ位置に黒点があります) ドット欠けを見つけてしまったら

    インストール不要のドット欠けチェッカーを作ってみた
  • 1