タグ

2011年11月30日のブックマーク (7件)

  • myfinder's blog: 現在の勤務先を退職します

    表題のとおり、この度現在の勤務先を退職します。 正確にはまだしばらく籍がありますが、日で最終出社となります。 思い返すと2009年4月入社なので、2年9ヶ月お世話になったことになります。 振り返ってみればたったの2年9ヶ月ですが、最もエキサイティングで成長できた期間だったと自分自身感じています。 入社当初はECのサービスの仕事に取り組み、未熟な自分を暗に陽に周りの方にフォローいただきながら仕事を進め、社外のPerlエンジニアさんとも交流する中で様々なインプットをいただき、前に進むことができました。 特にこの頃に悩んでいた課題について特に相談に乗っていただいた神様には感謝申し上げます。 (当時はまさか同じグループで働くことになるとは思ってもみませんでしたが) そんな折、新サービス運用の人手が要るということで、現在のグループに異動することとなりました。 当時はガラケー向けだった

    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    おつかれさまでした!新天地でもぶっとばせ
  • 第6回 VOYAGE GROUP執行役員CTO小賀昌法氏に訊く(後編)―クリエイティブ職向けに考え抜かれた育成・評価の仕組み | gihyo.jp

    Webクリエイティブ職の学び場研究 第6回VOYAGE GROUP執行役員CTO小賀昌法氏に訊く(後編)―クリエイティブ職向けに考え抜かれた育成・評価の仕組み 来年には全社員の1割が新卒入社に 前回に引き続き、VOYAGE GROUP執行役員CTOの小賀昌法さんにお話を伺います。VOYAGE GROUPは現在、正社員が約200名、業務委託・アルバイトなど含めると300名弱の組織。エンジニア、デザイナーは正社員で80~90名、業務委託含めて100名弱。新卒も2005年頃から大々的に採用し始め、来年には全社員の約1割が新卒入社になるのだとか。 VOYAGE GROUP執行役員CTO、小賀昌法氏 小賀さん「Web業界だと即戦力を採る会社が多いと思うんですけど、私たちは事業開発会社としてやっていく上で、若い力ってすごく重要だと思っているんですよね。思いがあって、その思いをのせて物事を進めていかない

    第6回 VOYAGE GROUP執行役員CTO小賀昌法氏に訊く(後編)―クリエイティブ職向けに考え抜かれた育成・評価の仕組み | gihyo.jp
    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    ふむ。前半も読まねば。
  • 【garbs】サイバーエージェント・ベンチャーズに第三者割当増資を実施 - grooves news

    【garbs】 サイバーエージェント・ベンチャーズに第三者割当増資を実施 2011年11月30日 株式会社garbs 代表取締役 大畑貴文 garbs(ガーブス http://www.garbs.in 東京都港区、大畑貴文・代表取締役)は、2011年11月30日を払込期日として、株式会社サイバーエージェント(社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)の連結子会社で、投資育成事業・ベンチャーキャピタル事業を展開する株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ(http://cyberagentventures.com/ 東京都渋谷区、代表取締役社長:田島聡一)のファンドを引受先とする第三者割当増資を実施しました。 ■増資について garbs(ガーブス)は、ソーシャルリクルーティングサービスに関する企画・開発企業として、2011年1月12日に創業

    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
  • ソーシャルゲームがパチンコよりも優れている理由 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近テレビCMすごいですね…! GREEとかモバゲーの携帯向けゲームの。 いわゆるソーシャルゲームと呼ばれているやつですね! でもこれ、はてなブックマークや2chみたいな「ネットに強い人たち」が集まる界隈だと、 だいたいちょっとバカにされて(?)いるんだよね。 「情報弱者から搾取してる」 「あんなものパチンコと同じだろう」 「無料で釣って騙してる」 「遊んでる側も、作ってる側もクズみたい」 こんな意見をよく見かけるよ。 うん、よくパチンコと比較されて「同じような悪いもの」とされている気がする。 それでぼくも似たような感覚を持っていたんだよね。 たしかに今は儲かるんだろうけど、 ああいうのは、なんとなく良くないものなんじゃないかなぁって。 それで、先日、友だちのzakiさんと飲みにいった時のこと。 たまたまその話題がでて、 ぼくが「パチンコと似ている」ってことを言っ

    ソーシャルゲームがパチンコよりも優れている理由 - ぼくはまちちゃん!
    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    子供が駐車場で死ぬことがない分優れていますね
  • http://atnd.org/events/22441

    http://atnd.org/events/22441
    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    こ、これは…
  • 「説明のつかないもの」に勝機、ドワンゴ川上会長が語るニコ動誕生秘話 -INTERNET Watch

    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    まとめありがたい。アーカイブはあとで見る。それにしても「関連記事」のチョイスが秀逸すぎる。向こうの記事からのリンクはないのに。
  • タダ飯よりも素敵なものは - steps to phantasien

    GitHub co-founder の Tom Preston-Werner (以下もじょ先生) が お仕事のコードも大半はオープンソースにしたほうがいい という話を書いている。 (@higepon の tweet で知った。) 同じような主張は、ビジネスとしてのオープンソースが隆盛を極めた 2000 年前後にもみられた。 時は流れ、今はソフトウェアそのものよりはアプリケーションやサービスをウェブ越しに売る時代。 ハイテク企業の前線もコード自身からデータやユーザの時間といったコード以外の部分に少しづつ軸足を移しつつある。 そうした企業は十年前とは異なる文脈でコードをオープンソースにしはじめた… というだいたいの背景を踏まえつつ読むと、もじょ先生の話は感慨深い。 もじょ先生はスタートアップの founder/CTO らしい立場でオープンソースの利点を説いている。 私はスタートアップ勤務でもな

    Kwappa
    Kwappa 2011/11/30
    予想以上に素敵なものだった。グラコロたかりたい。