タグ

ブックマーク / rebmevon.hatenadiary.org (3)

  • 学生の勉強会参加について9/19に思ったこと - 笑う角でずっこける。

    なんかもう、勉強会を始めた人の永遠の悩みみたいな感じですよね、勉強会への学生の参加。これにはいろいろな意見があるけど、とりあえず、自分の考えを。で、いっっっっっっっっっっっっっっっつも同じ考え書いてる気がするけど。 学生じゃなくても、新しいものに足を踏み入れるということはとても難しく、気持ちも進まないんだよね。自分だってそう。まさか、ここまで勉強会に深く入り込むとは思わなかったし。 たぶんなんだけど、一歩踏み出せば次からは楽になるんじゃないのかな、参加。じゃぁ、どうするかって事を思いつつ、先日行なわれた919speakersでのLTとか第2部の話を聞いてた。 人ではなく話に興味を持つ 情報収集範囲が狭いので何ともいえないんだけど、社会人が勉強会参加をする場合、その会での講師の話を聞きたいから行ったりする場合と技術的な話しを聞きたくて行きたく思ったりするんだと思う。でも、学生の場合はなんとな

    学生の勉強会参加について9/19に思ったこと - 笑う角でずっこける。
    Kwappa
    Kwappa 2009/09/25
    『でも、学生の場合はなんとなく違う感じがする。 「誰が話すのか」を重要視する社会人を違って、「何の話があるのか」を重要視してるんじゃないかな。』←ナルホディウス
  • 勉強会カンファレンス2009に参加しました。 - 笑う角でずっこける。

    2009年6月6日勉強会カンファレンス2009が開催されました。午前の目覚まし勉強会と午後のカンファレンス。どちらも参加してきました。あ、2次会も。 凝縮された目覚まし勉強会 それぞれのお話が短いながらも、いろいろ収穫がありました。あまりにも集中して聞きすぎたのでメモがおろそかなので記憶の中のお話です。いろいろセッションがあった割には抜けてるとかあると思いますが、そこもお許しください。 大葉ゼリーがべたい。(一言感想) じゃないじゃない。よくきく「まっちゃだいふくめそっど」です。スイーツをべた感想をblogに書いてもらう。確かに書いてもらってなんぼです。なので、どうしたら書いてもらえるかなーっていうのは悩みどころ。で、書いてもらいやすいことって「おもしろかった」とか「勉強になった」という話より、「おいしかった」とか「べた」の方が書きやすいんですよね。手の差し伸べ方としてうまいなぁと思

    勉強会カンファレンス2009に参加しました。 - 笑う角でずっこける。
    Kwappa
    Kwappa 2009/06/08
    この話は5000円だして聞いてもいいなって思いながら聞いてました。
  • 6日土曜日雨降っちゃったりなんかしちゃったり。 - 笑う角でずっこける。

    さっそく外苑前駅で迷うっていうか… オラクルがない。日オラクル株式会社青山社が勉強会カンファレンスの会場なのに、ない。ないんじゃなく、出口がちがかっただけなんだけど、なんでこう…出口がいっぱいあるかな… orz 「おはよ〜〜〜ございま〜〜〜す〜〜」 おお!!よしおかさんがおはよう言ってる!ってドキドキしながら受付へ。午後から受付を手伝うんですけどね。なんかワクワクです。ずきんさんshinoさんとかわぐちさんだなーって名乗られる前にわかったのは内緒の話。メールは特に人をそのまま表すもんです、ハイ。 そうかー、こんな感じなのかー いろいろな人の勉強会にまつわる話や仕事の話などを聞いてると、目から鱗。自分の世界は狭いなということと、自分の考えは間違ってなかったということがわかったので嬉しかったな。 自分が話し手側に回ったときに考えることは1つだけ。 聞いてもらったあと、その人に何を残すか。

    6日土曜日雨降っちゃったりなんかしちゃったり。 - 笑う角でずっこける。
    Kwappa
    Kwappa 2009/06/08
    自分が話し手側に回ったときに考えることは1つだけ。 聞いてもらったあと、その人に何を残すか。これだけしか考えないで資料を作ります。
  • 1