Mac用システムモニタアプリ「Stats」でサーマルスロットリングによるCPU制限のチェックが可能になっています。詳細は以下から。 StatsはポーランドのSerhiy Mytrovtsiyさんが2019年頃から公開しているMac用システムモニタアプリで、オープンソースで開発されているものの有料のiStat MenusやMenuBar Statsに近い数の情報をメニューバーからチェックできますが、このStatsがv2.6.7アップデートでサーマルスロットリングにるCPU制限が確認できるようになっています。 Stats v2.6.7 feat: added CPU limits (scheduler and speed limits) (#540) fix: fixed order of top processes in the CPU, RAM, and Battery modules (
![Mac用システムモニタアプリ「Stats」でサーマルスロットリングによるCPU制限のチェックが可能に。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f1e6edd9c9ff42782114df3fa5542e4dbb5d22b9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fapplech2.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2FStats-v2-6-7-for-Mac-update.jpg)