2019年9月8日のブックマーク (10件)

  • 情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...

    磯村一弘 ISOMURA,Kazuhiro @Honigon3D お役所の人が作る「パワーポイントのスライド」って、何か「スライドの存在意義」みたいな根部分の概念からしてそもそも異なっているんだろうなあ。 pic.twitter.com/5JIZUzNsNX 2019-09-07 13:57:47

    情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    配布資料として作ってるからこうなる。本来プレゼン資料と配布資料は分けるべき。
  • Uber Execs Konmari Their Org, Lay Off Employees That Do Not Spark Joy

    1455 MARKET STREET, SAN FRANCISCO — On a cloudy night in San Francisco, barely a week after their IPO, a group of Uber execs gathered in a conference room to KonMari their orgs by laying off employees that did not spark joy in their lives. The executives were seated together in a conference room with frosted glass walls. At the front of the room, a screen displayed the profile of an employee with

    Uber Execs Konmari Their Org, Lay Off Employees That Do Not Spark Joy
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    konmari [他動] 1. 〈組織・人を〉コンマリする。〈組織を〉リストラする。〈人を〉解雇する。
  • 不合理だらけの消費増税。中でも軽減税率の意味不明さに驚愕 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    10月1日より、現行8%から10%の消費増税が行われる。「低所得者層のため」との“配慮”から生活に直結する料品の消費税率は据え置きとなるが、その線引きは曖昧で、消費者はおろか事業者に混乱が予想される。果たしてどんな事態となるのか。 消費増税まで、あと3週間ほど。今回は増税だけでなく、新しく軽減税率が導入される。低所得者の負担にならないようにと公明党が主張し、飲料品と新聞の税率は8%のままに。諸物価高騰の折、命にかかわるべ物の税率は、ありがたくも据え置かれたわけだ。しかし、弱者保護の名目で導入される軽減税率、実は不合理だらけだという。『月刊飲店経営』の編集長・毛利英昭氏は、外=贅沢という古いイメージから飲店での店内サービスを軽減税率の対象外とした為政者たちに疑問を呈す。 「いまや単身世帯率は30%を超えています。一人暮らしの高齢者も多い。買い物や料理に困っている人にとって、外

    不合理だらけの消費増税。中でも軽減税率の意味不明さに驚愕 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    軽減税率なんて不合理の極みを導入したモノは万死に値する
  • JR東日本、首都圏在来線を9日始発から午前8時まで運休へ 運転見合わせ長引く路線も - TRAICY(トライシー)

    JR東日は、台風15号接近に伴う運転計画を発表し、あす9月9日の始発から午前8時頃まで首都圏在来線全路線を運休する。 台風が通過し、風雨が収まった後線路点検を実施することから、始発から午前8時頃まで山手線・京浜東北線など首都圏の在来線全路線で運転を見合わせる。安全確認ができた路線から順次運転を再開するが、運転再開後も、通常より大幅に運転数が減ることが見込まれるとしている。また、安全確認の結果、被害等が認められた場合は、運転再開まで更に時間を要する可能性があるとしている。 なお、同社千葉支社は、京葉線・久留里線(木更津駅~久留里駅間)については午前10時頃まで、内房線(君津駅~安房鴨川駅間)・外房線(上総一ノ宮駅~安房鴨川駅間)・総武線(佐倉駅~銚子駅間)・成田線(成田駅~銚子駅間)・鹿島線は正午頃まで、久留里線(久留里駅~上総亀山駅間)は午後6時頃まで運転を取りやめる予定と発表した。

    JR東日本、首都圏在来線を9日始発から午前8時まで運休へ 運転見合わせ長引く路線も - TRAICY(トライシー)
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    明朝の首都圏大混乱が確定
  • アマゾン物流センター内で死亡事故が続発「希薄な関係」が要因に? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アマゾンの小田原物流センターの開設から4年で、5人が作業中に死亡している 同社はバイトの管理をほかの会社に丸投げしており、バイトとの関係が希薄 こうした環境ではバイトの労働環境に誰が責任を取るのか、曖昧になるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アマゾン物流センター内で死亡事故が続発「希薄な関係」が要因に? - ライブドアニュース
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    くも膜下出血と解離性大動脈瘤破裂なら仕方がないという気もするけど、アルバイトに「アマゾン様」なんて呼ばせてるのはゾッとする
  • TechCrunch

    Hiya, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s digest of the past week in tech news. It’s TC’s column that highlights the major stories over the past few days, and &#

    TechCrunch
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    「自戒:馬鹿者どもからの投資話や金を受け入れてはならない」
  • 50歳で貯蓄ゼロの人が、65歳までに2000万円を貯める老後資金のつくり方 | 家計・ライフ - Mocha(モカ)

    「老後資金2000万円」というのが問題になっていますが、50歳の時点で貯蓄が0円という人も多いのではありませんか。では、そういった人が65歳までに2000万円を貯めるというのは、現実的に可能なのでしょうか? さまざまなシミュレーションをしながら検証していきたいと思います。 65歳の時点で2000万円あればなんとかなる! 私は書籍でも書いているのですが、「老後資金は、貯蓄として2000万円を用意する必要はない!」と主張しています。 なぜなら、2000万円の貯蓄を準備するよりも、年金の繰下げ受給をして、終身で受け取れる年金額を増やす方が合理的だと考えるからです。つまり、公的年金の受け取りを65歳から70歳まで繰り下げればいいのです。こうすることで、受け取れる年金の金額は42%増えます。 ただそう言っても、その間の生活費がどうしても必要になります。 その資金というのが、まさに2000万円なのです

    50歳で貯蓄ゼロの人が、65歳までに2000万円を貯める老後資金のつくり方 | 家計・ライフ - Mocha(モカ)
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    結局iDeCo、つみたてNISA。
  • 「孤独を治療する薬」が開発されている

    by bialasiewicz ハーバード大学が行った75年にわたる研究で、「人を幸せにするのは何か?」ということが調べられたところ、重要なのはお金よりも「社会的つながりの多さ」であることがわかりました。研究者は「孤独は人を殺す」とも述べています。孤独という社会問題を解決するための方法が模索されるなか、ある社会神経科学教授は「孤独を治療する薬」の開発にあたっています。 Can a Pill Fight Loneliness? | Innovation | Smithsonian https://www.smithsonianmag.com/innovation/can-pill-fight-loneliness-180971435/ here's more proof that social media is hurting young people's mental health - i

    「孤独を治療する薬」が開発されている
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    個人的には孤独の解消は薬じゃなくて会話エージェントAIが代替すると見てる
  • 「余分な耐久性のあるハンガー」「超重い義務」マレーシアの雑貨屋『ユビソオ』がユニクロ+無印+ダイソーをごちゃまぜにした感あって面白い

    リンク 生きてる間は暇つぶし マレーシアのパクリブランド「YUBISO ユビソオ」がおもしろすぎるので、ぜひ日人に見てほしい。 - 生きてる間は暇つぶし 先日、マレーシア(クアラルンプール、コタキナバル、サンダカン)を旅行してきました。 クアラルンプールでは、日の商品やべ物が浸透していたし、ユニクロなんかは普通にあちこちにありました。 アニメ(ドラえもん、ポケモン、NARUTO等)も超メジャーな存在で、話が合う。 マレー系の方にもジャパニーズが受け入れられて嬉しいなあと思っていたら… けしからんお店を発見! その名も「YUBISO ユビソオ」 ユビソオはパクリの集合体 サイトの日語、支離滅裂 店内はダイソー風 まずは普通のモノ マレーシアならではのグ 1 user 59

    「余分な耐久性のあるハンガー」「超重い義務」マレーシアの雑貨屋『ユビソオ』がユニクロ+無印+ダイソーをごちゃまぜにした感あって面白い
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    日本語はカッコいいという謎の価値観はいつまで保つんだろうか
  • 「40代のおばさんが高校に再入学したら白髪染めは校則違反?スク水はまずくない?」いろいろ考えてみたら「40代が無理なく過ごせる校則は若者にも優しいのでは」という結論に

    にゃんこ @nyanko5177 職場での会話。(40代のおばさん4人) 「高校は義務教育じゃないから、私たち今からでも入りたかったら、一回卒業してても入れるのかな?」 「大学は行けるから、高校もOKじゃないの?」 「え、入学したら、メークは校則違反だからすっぴん?」 「それはハードル高い」 2019-09-05 20:47:40 にゃんこ @nyanko5177 「じゃあ、白髪染めは?校則違反?」 「染めるのが校則違反なら、白髪でいくしかないよね」 「え、白いとさ目立つから逆に染めてこいとか言われるんじゃないの?」 「制服は?やっぱり着るわけ?」 「着てもいいけど、タイツだめとか無理。冷え性で授業どころじゃない」 2019-09-05 20:47:40 にゃんこ @nyanko5177 「体育はどうする?水泳はスクール水着?」 「40代のスクール水着はやっぱりいろいろまずくない?」 とい

    「40代のおばさんが高校に再入学したら白髪染めは校則違反?スク水はまずくない?」いろいろ考えてみたら「40代が無理なく過ごせる校則は若者にも優しいのでは」という結論に
    LM-7
    LM-7 2019/09/08
    融通の効かない硬直したアタマだからそんなことになる