タグ

newsとAnimalに関するLOFTのブックマーク (6)

  • キリンの鳴き声は「モー」? 飼育員も初耳、高知の動物園が動画公開

    ひとりぼっちが不安? 担当の飼育員、偶然の休み 高知県立のいち動物公園が、キリンが鳴く様子の動画撮影に成功しました。6年間担当している飼育員も聞いたことがなかったという貴重な映像で、園のホームページで公開しています。その鳴き声とは、いったいどんなものなのか? 期待して聞いてみると「モー」という声が。まるで牛のようです。 鳴いたのは、昨年12月に生まれたアミメキリンの雄・イブキです。8月24日、飼育員が1頭でいたイブキの鳴き声に気付き、すぐに携帯電話のカメラを向けたところ、およそ1分の間に3度ほど鳴いたそうです。 飼育員の仲田忠信さん(46)によると、キリンはほとんど鳴かないそうで、子どもや若い個体が、まれに鳴くことがある程度だといいます。キリンを担当して6年になる仲田さんも、これまで一度も聞いたことがなかったそうです。 「鳴いたのは、寝床を準備するために1頭だけにしたときだったそうです。ひ

    キリンの鳴き声は「モー」? 飼育員も初耳、高知の動物園が動画公開
  • 素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース

    深海に生息し、詳しい生態が分かっていない巨大なイカ「ダイオウイカ」を、素もぐり漁をしていた兵庫県の漁師が見つけ、生きたまま捕獲しました。 ダイオウイカは冷凍保存され、調査や研究に役立てられるということです。 ダイオウイカが見つかったのは、兵庫県の日海側にある新温泉町のおよそ300メートルの沖合いです。 25日午前10時半ごろ、地元の漁師の岡哲雄さんが水深およそ8メートルのところでサザエの素もぐり漁をしていたところ、頭上を大きなイカが泳いでいるのに気づいたということです。 岡さんは持っていたロープをイカにくくりつけて生きたまま捕獲し、船で引っ張りながら漁港に水揚げしました。 見つかったダイオウイカは、触腕と呼ばれる一番長い触手が切れていましたが、全長が4メートル13センチあり、重さは200キロほどあるとみられています。 岡さんは「何十年も漁をしていますが、まさかこんな大きく珍しいもの

    素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース
    LOFT
    LOFT 2014/02/25
    全長が4メートル13センチ、重さは200キロほど
  • 天使が舞い降りた?北極圏に分布するシロフクロウがアメリカ各地に大量飛来 : カラパイア

    その名の通り、白色の羽毛に覆われたシロフクロウは来北極圏のツンドラ地帯に分布している。ところが今年は大量飛来し、アメリカ東部からフロリダに至る大西洋沿岸地域全域で、その姿が目撃されているという。

    天使が舞い降りた?北極圏に分布するシロフクロウがアメリカ各地に大量飛来 : カラパイア
    LOFT
    LOFT 2014/01/27
    シロフクロウ
  • トキ:「コウノトリ目」から「ペリカン目」に- 毎日jp(毎日新聞)

    LOFT
    LOFT 2013/02/10
    トキの遺伝子配列はコウノトリよりもペリカンに近い
  • ニホンカワウソ絶滅指定 30年以上生息確認なく - 日本経済新聞

    国の特別天然記念物で「絶滅危惧種」に指定されていたニホンカワウソについて、環境省は28日、生息を30年以上確認できていないことから絶滅したと判断し、「絶滅種」に指定した。絶滅の恐れのある野生生物を分類したレッドリストの改訂で、ランクを変更した。環境省によると、哺乳類を絶滅種に追加したのは1991年の選定開始以来、初めて。国の特別天然記念物トキについては飼育下でのみ存続している種「野生絶滅」の

    ニホンカワウソ絶滅指定 30年以上生息確認なく - 日本経済新聞
  • 脱走ペンギン:なぜ、脱走を繰り返す 謎に迫ってみると…- 毎日jp(毎日新聞)

    現在は飼育員の手からエサをべられるように特訓中のマルコ=長野県須坂市の須坂市動物園で2012年8月22日、小田中大撮影 長野県の須坂市動物園で、フンボルトペンギンのヒナが10日間に3回も脱走する騒ぎが起きた。いずれも、逃げ込んだ公園の池で「楽しそうに泳いでいる」(職員)姿が報道されて大人気に。なぜ、脱走を繰り返すのだろうか。【小田中大、巽賢司】 動物園には、ヒナ4羽を含め12羽のフンボルトペンギンがいる。問題のヒナは、4羽のうち最も遅い5月29日にかえり、間もなく生後3カ月。体長約50センチでまだ性別は不明。飼育員は、おなかにある黒い斑点が円を描くように見えることから「マルコ」と呼ぶ。 最初に逃げたのは12日。他の1羽と一緒に飼育舎の滑り台からジャンプして通路へ出たと推測された。このため、滑り台の入り口をふさいだが、14日には再び外へ。柵の下の隙間(すきま)(約8センチ)からはい出た可能

    LOFT
    LOFT 2012/08/25
    > 自力でエサ取れず マルコはなぜ逃げ出すのか。
  • 1