タグ

businessに関するLSTDのブックマーク (78)

  • 第一生命が東証上場 初値は16万円 売り出し価格上回る (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    国内生命保険業界2位の第一生命保険が1日、相互会社から株式会社に転換し、東証1部に上場した。初値は16万円を付け、売り出し価格の14万円を上回った。上場初日は、大量の売買注文によるトラブル警戒のため、午後1時に一度だけ注文を付き合わせて、初値を決める異例の措置をとった。 発行株式総数は1000万株で、時価総額は約1兆6000億円に上った。 第一生命の契約者には保険契約の内容に応じて、株が割り当てられている。株主数は150万人規模になるとみられ、NTTの103万人(平成21年3月末)を上回る国内最多の株主を持つ。 6月下旬の株主総会での議決権行使と、配当を受けることができる株主を確定する基準日は4月16日とした。 上場初日の売買注文は午前8時から午後1時まで受け付けたが、2日以降は通常の取引となる。買いか売りのどちらかに注文が偏って、取引が成立せず値が付かない場合は、「特別気配」とし

  • TSUTAYA運営するCCCがHMVを傘下に、ブランド名「HMV」は継続(オリコン) - Yahoo!ニュース

    TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は25日、音楽映像ソフト小売り店・HMVを展開するHMVジャパンの事業を譲り受けると発表した。CCC社とHMVジャパン、HMVジャパンの株主である大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツの3社で合意したもので、事業取得の方法等については協議の上決定する。なお、CCC社はHMV社の全事業を取得するが、「HMVのブランド名は存続発展させる」としている。 3社は独占的交渉権を得る基合意書を日25日に締結。今後は具体的な協議を行い、6月末に最終契約を締結する予定。CCC社は、HMVの専門小売店のノウハウとブランド力、国内トップクラスのネット通販事業を評価し、自社の3400万人を超す会員と1400店程度の店舗網を相互利用・機能補完することで「顧客価値向上や音楽映像ソフト販売市場の活性化」を狙う。 CCCの広報部は、今回

  • 第一生命株売り出し価格は14万円 1兆4000億円規模の大型上場(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    生命保険大手の第一生命保険は23日、4月1日に予定する東京証券取引所への上場に向けて、株式の売り出し価格を14万円にすると発表した。発行株式数は1000万株で、時価総額は1兆4000億円規模に達する。1998年のNTTドコモ以来の大型上場となる。長引く不況で株価低迷が続く中、久しぶりの大型上場で株式市場の活性化が期待される。 [グラフで見る] 大手生保の国内株式等保有額 発行株式1000万株のうち、約290万株が保険契約者に割り当てられ、売り出しは約710万株となる。国内向け約500万株のうち、約210万株は大手機関投資家向けに発行されることが決まっており、国内の一般投資家が購入できる当初の株式数は290万株規模になる見込み。申し込みは3月25日から。 東証は、上場初日の扱いに関し売りと買いの注文を1度だけ付き合わせて、初値を決め、取引を終える方針だ。大量の売買注文によるシステムダウ

  • 著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)

    現在、音楽家が作品を売るための最もローコストでシンプルな方法。それは作家自身がリスナーにオーディオファイルを販売することだ。誰もが思いつくであろう「ネット上の手売り」。だが今まで、日のアーティストは誰もやらなかった。 それを実行に移したのがまつきあゆむさん(冒頭写真)だ。彼はMySpace上で頭角を現してきた1983年生まれの若い音楽家。これまでの作品はすべて自宅録音で制作されてきた。ビートルズの影響を受け、リバースエコーや急激なピッチ操作など、デジタル録音ながらアナログテープ時代の録音手法をシミュレートしている点も面白い。 彼が1月1日に発表したアルバム「一億年レコード」※1は、まつきさんが自らリスナーからの入金確認をし、ダウンロード用のURLをメールで送信するという方法で販売している。またアルバムの発売と同時に、リスナーからの寄付金を集め、それを活動資金に充てる目的で「M.A.F」(

    著作権は自分で決める 音楽家・まつきあゆむの方法論 (1/5)
  • 「ひこにゃん」原則有料化に 彦根市 使用料徴収へ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    彦根市が商標を持つ人気キャラクター「ひこにゃん」について、獅山向洋市長は1日、これまで無料だった商標の使用料を原則有料化する方針を明らかにした。7月の使用分から営利目的のグッズ販売などでは使用料を徴収する。一方で公共団体や市内業者向けには、例外として無料や減免の優遇措置を設けて対応する。 市は、3月定例市議会で市財産の使用を定めた条例改正案が成立すれば、ひこにゃん商標の利用を定めた要綱を改定する。営利目的では使用契約を法律事務所に委託し、会社規模や販売計画に応じて使用料を徴収する。使用料は利益に合わせた対価を得るため定額にはせず、話し合いで決める。経費を除いて市の一般財源に充てる。 一方、例外規定も盛り込み、滋賀県や学校など公共団体、市民団体による非営利の取り組みは無料。営利目的でも市内業者は減免できるようにする。市の使用は無料で、彦根城での登場などはこれまでと変わらない。 ひこにゃ

  • ハマーブランド廃止へ…GMと中国企業、売却を白紙撤回(レスポンス) - Yahoo!ニュース

  • 第一生命上場で個人投資家大量発生へ、市場活性化に期待感(ロイター) - Yahoo!ニュース

  • 東証、第一生命の上場を承認 NTT以来の超大型案件(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京証券取引所は22日、相互会社から株式会社に転換する第一生命保険の上場を承認したと発表した。所属部は3月の株の売り出し価格決定後に正式に決まるが、1部上場になる見込み。上場予定日は4月1日。NTT以来の注目される超大型の上場案件が決まった。 東証は上場初日は、売りと買いの注文を1度だけ付き合わせて、初値を決め、取引を終える方針だ。株式会社化に伴って、株取引の経験の乏しい多数の契約者が株主になると予想されるためで、投資家保護の一環の措置。主幹事は野村証券。 【関連記事】 ・ 国内生保の経営見通し 2年ぶり安定的に引き上げ ・ 第一生命新社長に渡辺専務 株式会社転換で新体制 ・ 医療保険、「契約前発病」でも支払いへ 生保各社、来年度から明記 ・ 国内生損保、10億人の巨大インド市場に熱視線 ・ 第一生命子会社、変額年金休止へ 生保各社の安定志向、鮮明

    LSTD
    LSTD 2010/02/22
    いくらになるのかな?
  • Peter Hook、Hacienda の金銭問題を告白

    Text by Jonty Skrufff (Skrufff.com) _ Translation by Shogo Yuzen 元 New Order のPeter Hook が執筆した "The Hacienda- How Not To Run a Nightclub" によると、彼らが経営に関わっていたマンチェスターの伝説的クラブ Hacienda では、最初の5年間に毎週4,000ポンド(約59万円)以上もの赤字を出していたことを告白した。 クラブ経営初期の1984年から89年の間に、Hacienda には毎週100ポンド(約1万5千円)の収入しかなかったにも関わらず、5年間で合計800,000ポンド(約1億1千760万円)もの税金を払わなくてはいけなかったという。 「僕はたくさんの間違った予測をしていたんだ。Hacienda であんな金銭問題が起こるなんて思ってもなかった。あそこ

  • 東芝、屈辱のブルーレイ参入 次世代テレビでリベンジ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    次世代DVDの規格争いに敗れた東芝が、ソニーなどが推進するブルーレイ・ディスク(BD)の発売を4日に正式発表した。昨年3月に東芝が提唱していた「HD−DVD」から撤退。小型の半導体メモリーに録画する次世代テレビでのリベンジを狙い、「未来永劫(えいごう)、BDはやらない」とささやかれていた。参入はBD市場が順調に拡大し、指をくわえてながめているわけにはいかなくなったためだが、決断に至るまでには社内で激しい葛藤(かつとう)が繰り広げられていた。 ■総会でサプライズ 「汗水流して奮闘した開発や販売の現場に、BDへの感情的なしこりがないと言えばうそになる。社内のコンセンサスを得るのは容易でなかった」 東芝関係者は、参入までの経緯をこう明かす。 まず11月に再生専用機を米国で発売し、欧州、日でも順次投入する。 東芝は平成15年に「HD」の基礎となる規格をNECと共同で提唱。ソニーやパナソ

  • 吉本興業、非上場化へ20社が500億拠出(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    興業が検討していた経営陣らによる企業買収(MBO)計画の全容が1日明らかになった。 主力銀行の三井住友銀行、民放キー局、電通、KDDI、ソニー元社長の出井伸之氏が代表を務めるファンドなど20社が総額500億円を拠出し、株式公開買い付け(TOB)で、市場から全株式を買い取り、非上場企業になる。吉は株主の意向に左右されずに経営の自由度を高め、芸能・娯楽業界で新たな業界再編を目指す。 吉経営陣は、株式買い取りの受け皿となるファンドを設立、代表に出井氏が就任し、総額500億円の資金を集めて全株式を買い取り、吉を傘下に収める。 資金拠出の内訳は、三井住友銀が150億円、住友信託銀行が最大75億円を融資。みずほコーポレート銀行、りそな銀行も融資を検討している。出井氏の投資ファンド、日テレビ放送網、フジ・メディア・ホールディングスなど民放キー局5社、電通、KDDIなどは計200億円を出

  • 鈴木亜美をスターDJに育成 エイベックス流ハウス浸透術 - 日経トレンディネット

    5月27日に台湾でエイベックス主催のクラブイベント「HOUSE NATION」が開催された。現地でも人気のある歌手の鈴木亜美が「DJ」として出演したこのイベント、入場者は約2400人、地元や日の40以上のメディアが取材に訪れるなど盛況だった。 90年代からユーロビート、トランスなど、ダンスミュージックを次々と仕掛けてきたエイベックス。そのビジネスモデルは、コンピレーションCDと関連パーティーの2つが柱だった。しかし、07年にハウス人気を定着させるために立ち上げたプロジェクト「HOUSE NATION」は新たな収入源を狙っている。それが女性DJのマネジメントビジネスだ。 「HOUSE NATION」は立ち上げ当初、パーティーはブランド浸透のため投資対象で、CDのセールスで回収するモデルだった。それが現在は、パーティーがCDとほぼ同じ規模の収益をあげるぐらいにまで伸びているという。 プロジェ

    鈴木亜美をスターDJに育成 エイベックス流ハウス浸透術 - 日経トレンディネット
    LSTD
    LSTD 2009/08/27
    YUMMYにも触れてあげて。
  • バター在庫、適正水準の2倍に=品不足から一転(時事通信) - Yahoo!ニュース

    昨年春にスーパーの店頭などで品切れが続出したバターが、一転して余剰感を増している。国内経済の低迷に伴う乳製品の消費減などが主因で、農水省によれば、在庫量は適正水準の2倍に当たる国内消費量の約5カ月分に達している。乳業メーカーが、原料の生乳を有効活用するために乳製品の中では長持ちするバターの生産に回したことも、在庫増に拍車を掛けた。 同省によると、景気の落ち込みを受けて、製パン業者や菓子メーカーが「原料用バターを割安な外国産などに切り替えてコストを低減した」(牛乳乳製品課)。家庭用も売れ行きが伸びず、国内在庫は海外からの追加輸入などで供給が安定した昨秋以降、増勢が続いている。 一方、雪印乳業が2007年秋に北海道の新たなチーズ工場を稼働させるなど、乳業各社は需要拡大を期待してチーズの生産能力を増強してきた。しかし、景気後退で昨年はチーズの消費量が前年を下回り、当てが外れた。そこで各社は、

  • 【レクサス HS250h 発表】受注台数が1か月で1万台、計画の20倍に(レスポンス) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車は18日、レクサスの新型ハイブリッド専用車『HS250h』の受注台数が、7月14日の発売から約1か月で1万台となったことを明らかにした。当初の月販目標台数は500台で、計画の20倍に相当する。 [レクサス HS250h] HS250hは、7月14日の発売時点で既に月販目標台数の6倍となる3000台を受注、8月6日に同17倍となる8600台に達したことが発表されたばかり。 トヨタは、累計1万台の受注のうち約3割が、輸入車や国産他メーカーなど他社からの乗り換えによるもので、これによりレクサスの新たなユーザー層拡大に貢献している、としている。 同社は、ハイブリッド専用車『プリウス』の生産が現在追いつかず、8月7日以降の受注分については納期が2010年4月以降になるため、エコカー補助金(25万円)の対象外となることをウェブサイトなどで発表している。HS250hについても、電池ユ

    LSTD
    LSTD 2009/08/18
    なんだよ金持ちいっぱい居るじゃん。400万の車が買える人は補助金なんて要らないでしょ?
  • サントリー ニチレイから清涼飲料買収へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    サントリーホールディングスが、冷凍品大手のニチレイから清涼飲料事業を買収することで大筋合意したことが28日、明らかになった。買収時期は平成22年内を予定し、買収額は十数億円規模となる見込み。早ければ28日に発表する。 [グラフで見る]シェア争いでしのぎを削るビール各社 サントリーは、キリンホールディグスと経営統合交渉に入っている。サントリーは、酒類以外に清涼飲料も事業の柱に据えているが、茶系飲料や炭酸飲料などが主体で、果汁・野菜飲料はやや手薄だった。このため、同分野の強化を進めるには、ニチレイが強みを持つアセロラの果実を使った果汁飲料事業の買収が効果的と判断したもようだ。 サントリーは、事業買収後も、ニチレイの「ニチレイ アセロラドリンク」の名称はそのまま使う方向で検討している。ニチレイのアセロラ飲料事業の21年3月期の売上高は55億円。 【関連記事】 ・ 「ビールのうまさは社

  • キリン、サントリー統合へ 酒類・飲料で世界最大級に(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    国内品最大手のキリンホールディングスと同2位のサントリーホールディングスが経営統合に向け交渉に入ったことが13日、分かった。統合が実現すれば、ビールと清涼飲料でそれぞれ国内トップとなるほか、平成20年3月期の両社単純合算の連結売上高は3兆8200億円と、世界でも最大級の酒類・飲料メーカーが誕生する。品業界の勢力図が塗り変わるのは確実で、国際的な業界再編が加速する可能性も出てきた。 まず、両社それぞれの持ち株会社を統合し、その後に傘下の各事業会社を統合する方向で協議しており、早期の合意を目指す。景気低迷や少子化で国内市場の縮小が避けられない中、統合で国内の基盤を固めるほか、今後の成長が見込まれる海外市場開拓にも力を注ぎ、収益力を高める狙い。 統合後の両社の連結売上高は、国内品3位のアサヒビール(1兆4627億円)を2.6倍に達し、世界の品会社でも、米飲料事業最大手のペプシコや米総

  • 名カラーフィルム、製造中止へ=デジタル化に勝てず−米コダック(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク22日時事】米写真関連大手イーストマン・コダックは22日、プロカメラマンを中心に愛されてきたカラーフィルム「コダクローム」の製造を年内に打ち切ると発表した。世界初の市販カラーフィルムとして1935年に発売され、根強い人気を誇ってきたが、デジタル化の波には勝てず、長い歴史に幕を下ろす。日では既に販売が中止されている。 コダクロームは、ネガフィルムとは逆で、現像したフィルムに被写体の色や明るさが実物通りに映し出され、スライドなどにも用いられる。現像には特殊な工程があるため、世界では現在、米カンザス州の1カ所しか請け負う施設がない。 商品名は、歌手ポール・サイモンの曲(邦題は「僕のコダクローム」)にもなった。しかし、現在の売り上げは、コダックの静止画フィルム全体の1%未満。フィルム不要のデジタルカメラが全盛期を迎える中、静かに市場から姿を消す。

  • 日産の電気自動車 バッテリー交換方式に 来年発売、充電時間は不要(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    日産自動車が、日米で来年から発売する電気自動車(EV)に、長時間の充電が不要なEVシステムを搭載することが3日、分かった。EVはバッテリーへの充電時間の短縮が課題の一つだが、バッテリーそのものを交換する方法を採用する。現在の技術では通常の充電器を使った場合、フル充電まで数時間、急速充電器でも数十分かかるが、数分でフル充電したバッテリーと交換できるという。ガソリン車の給油とほぼ同じ時間で、日産ではEVの普及に弾みがつくとみている。 [図でチェック] 自動車用電池をめぐる提携 バッテリー交換システムは、米ベンチャー企業のベタープレイス(カリフォルニア州)が開発した。車体を持ち上げ、底部に搭載したバッテリーを機械を使って取り外し、充電済みのバッテリーと交換する。日産はこの技術に注目し、今年4月から横浜市内で実証実験を進めている。 システムの設置コストは50万ドル(約4800万円)と、ガソリ

  • GM、「ハマー」売却で中国企業と暫定合意(ロイター) - Yahoo!ニュース

    6月2日、GMは、「ハマー」売却で中国企業と暫定合意。写真はアリゾナ州の販売店で(2009年 ロイター/Joshua Lott) [デトロイト/ニューヨーク 2日 ロイター] 米連邦破産法11条の適用を申請した自動車メーカー、ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N><GMGMQ.PK>は2日、「ハマー」ブランドの売却で中国の四川騰中重工機械と暫定合意したと発表した。 GMは、不採算車種を売却して再生しようとしている。 GMの声明によると、両社は「ハマー」売却の覚書を結んだ。四川騰中重工機械は、「ハマー」部門の幹部や事業戦略チームを引き継ぐとしている。 GMによると、四川騰中重工機械とは委託生産や主要部品・素材供給について長期契約を交わす予定。 「ハマー」のディーラーとの既存契約も四川騰中重工機械が継承する。合意は今後、当局の審査を受けなければならないが、第3・四半期中の完了を見込ん

    LSTD
    LSTD 2009/06/03
    ブランドイメージを維持できるかどうか。
  • Perfumeのメジャーデビューを巡る、Amuseと徳間の関係、そして徳間の志向を探る@Original Confidence 2008/02/18号 - Aerodynamik - 航空力学

    Perfumeブレイクの立役者の一人が語るヒットの哲学 「熱意を持つ若い人間の後ろ盾になってあげるのが“大人”のスタッフの果たす役割」 篠木雅博氏(TJC社 執行役員 制作宣伝部長代理) Original Confidence 2008/02/18号に掲載された、Perfumeの所属レコード会社である徳間ジャパンコミュニケーションズの取締役、制作宣伝部長代理(現制作部長)の篠木雅博氏の貴重なインタビュー。ちょっと前の物だけれど、週刊誌なのに定価5000円もするわ、業界誌なのでなかなか中古市場にも出てこないわで、最近になってようやく入手。これを元に、Perfumeのメジャーデビューを巡る経緯や徳間の志向をを見てみる。 そもそも何故にPerfumeは徳間からデビューしたのか Perfumeから、「徳間よりメジャーデビュー」と発表された当時、ファンは大いに不安を感じたという。徳間は、ル

    Perfumeのメジャーデビューを巡る、Amuseと徳間の関係、そして徳間の志向を探る@Original Confidence 2008/02/18号 - Aerodynamik - 航空力学
    LSTD
    LSTD 2009/06/01
    「熱意を持つ若い人間の後ろ盾になってあげるのが”大人”のスタッフの果たす役割」 : 上手く回る組織の基本。年寄りはあまり口を出さずにサポートに徹する。うちの会社の上司に読ませたい。