タグ

ガラパゴスに関するLatのブックマーク (2)

  • 電動自転車「星駕出行」、充電設備も完備 - 日本経済新聞

    自転車および電動自転車は、短距離ならば中国で最も便利な移動手段だ。中国の交通法規では満16歳以上なら誰でも電動自転車に乗ることができる。また、国家統計局によると、2018年末時点で中国の16~65歳人口は9億8000万人に達している。つまり、中国では9億8000万人が電動自転車の利用者となる可能性があるということだ。現在、中国における電動自転車保有台数は2億5000万台超。今年4月には電動自転

    電動自転車「星駕出行」、充電設備も完備 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2019/06/28
    ガラパゴス化してるな。"電動自転車はペダル付きであること、最高時速が25キロ以内であること"ここまではわかる。これ以降が意味不明"時速15キロに達するとアラームが鳴ること、車両総重量(バッテリー含む)が55キロ"
  • 日本のIT業界は要らない、“エセIT産業”のSIerはいよいよ用済み

    ITとは言うまでもなく、インフォメーションテクノロジーの略称だ。そうするとIT産業は、新しいインフォメーションテクノロジーを生み出す産業ということになる。「そんな自明なことを書くな」と言われそうだが、日ではその自明なことが成り立っていない。日には新しい技術、新しいITを生み出す産業は存在しない。日にあるのは、米国などのIT産業の成果物を使って商売するIT“業界”のみだ。 この話は以前、ISP(インターネット・サービス・プロバイダー)の重鎮の「IT利用産業論」に触発され、一度「極言暴論」で記事にまとめたことがある(関連記事:日にはIT産業は無くIT利用産業も無い)。米国のIT産業の成果物を使って商売すると言っても、SIerなどが利用するのは枯れた技術が大半。しかも、客の言いなりで付加価値の無いシステムばかりを作っているから「ITを利用する産業」とも言い難し。そんな話だ。 実際、日

    日本のIT業界は要らない、“エセIT産業”のSIerはいよいよ用済み
    Lat
    Lat 2016/08/22
    SIerは無くならないよ。発注側がまともな要求定義や仕様書を書けないのだから。発注側がまともな仕様書を書けるところにSIerは近寄る理由も無く淘汰されるけど要求定義や仕様書を書けないところが多いからね。。。
  • 1