タグ

税務に関するLatのブックマーク (5)

  • トランクルーム屋のエリアリンク、税務署に屋外コンテナ投資の償却メリットを否定されてビジネスモデルに暗雲 : 市況かぶ全力2階建

    ヤプリ創業者兼社長の庵原保文さん、自ら田端信太郎さんの火線に飛び込むも紛れもない上場ゴールのため返り討ちに遭う

    トランクルーム屋のエリアリンク、税務署に屋外コンテナ投資の償却メリットを否定されてビジネスモデルに暗雲 : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2020/02/14
    トランクルームもコンテナハウスと同じ扱いになるのか。コンテナハウスは数年前から耐震基準などの理由で申請が通らず対策しないと違反建築物となる。中古のコンテナだと対策費用がかなり掛かるのだがどうすんだろう
  • ソフトバンク939億円申告漏れ 租税回避地の子会社分:朝日新聞デジタル

    ソフトバンクグループ(SBG、東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、2016年3月期までの4年間で約939億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。買収した海外企業がタックスヘイブン(租税回避地)に持っていた子会社の所得について、SBGの所得と合算すべきだと判断されたという。追徴税額は過少申告加算税を含め約37億円で、すでに修正申告したという。 SBGは孫正義会長兼社長が率いる通信事業グループの持ち株会社。13年に米携帯電話大手スプリントを、14年に米携帯卸売り大手ブライトスターを買収した。SBGや関係者によると、この2社は買収前から、税の負担が軽いバミューダ諸島にそれぞれ子会社を持ち、事業目的で支出した保険料の一部が子会社に入る仕組みにして利益を上げさせていた。 同国税局は、「バミューダ子会社は実質的な事業活動をしていないペーパー会社」と判断。税負担の軽い国や地域に所得を移し日で支

    ソフトバンク939億円申告漏れ 租税回避地の子会社分:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/04/18
    これ米国に税金を払っていないとかの理由でトランプがSoftBankとスプリントを名指しでキレそうな気がする。まぁこれはキレられても仕方がないと思うが。
  • スタッフを1名雇い家賃7万円のアパートで漫画を描くために必要な金額|佐藤秀峰|note

    漫画家の労働問題。 そもそも漫画を執筆するにはお金がいくら必要なのでしょうか?漫画は最低限、紙とペンがあれば描けます。作家の想像力が勝負。それだけに元手のかからないビジネスと思われがちですが、実際には人件費やら事務所の賃貸費用やら経費がかかります。 漫画制作に必要な経費を箇条書きで挙げてみます。 ちなみに僕の会社は、昨年、税務署の調査が入りました。前年の売上高は約2億9000万円、追徴課税は9万円でした。 経費項目 ・役員報酬 ・給料手当 ・法定福利費 ・福利厚生費 ・消耗品費、事務用品費 ・地代家賃 ・通信費 ・水道光熱費 ・新聞図書費 ・租税公課 ・接待交際費 他にもいろいろありますがとりあえずこのくらいで。1つ1つ説明していきますね。間違いがあればご指摘ください。 まずは「役員報酬」。役員報酬とは作家自身への報酬です。法人化している場合、役員(代表取締役や取締役など)に支払う給与であ

    スタッフを1名雇い家賃7万円のアパートで漫画を描くために必要な金額|佐藤秀峰|note
    Lat
    Lat 2018/01/19
    人を雇うにはお金が掛かりますよね。漫画家さんとしたら生み出した作品がお金を生みそれがスタッフを雇う費用にもなりますから、尚更契約を行わずにやらかしたフジは許せませんよね。
  • マイナンバーのオワコン化を政府が追認、企業への住民税通知書で記載不要に | Buzzap!

    税金の無駄遣いだったことをようやく政府も認めるしかなくなりました。詳細は以下から。 地方自治体が企業へ送る従業員の個人住民税額通知書にマイナンバー制度の個人番号の記載を定めた規則を政府がこっそり改正し、2018年度から番号記載が不要になりました。 地方自治体側の誤送付による情報漏えいが相次いだ上に、通知書を管理する企業側の事務負担が重くのしかかっており、経済界と地方自治体の双方から不記載とするべきだと突き上げをらっていたことが大きな原因となります。 従業員の住民税は原則として給与から天引きされており、住所地の自治体は1年分の税額の通知書を企業用、従業員用それぞれ作成して勤め先の企業に送ることになっていましたが、このうち企業用について、2017年度から12桁の個人番号を記載すると定めていましたがたったの1年で撤回に追い込まれたことになります。 そもそもこの方針もマイナンバーを使わなければ税

    マイナンバーのオワコン化を政府が追認、企業への住民税通知書で記載不要に | Buzzap!
    Lat
    Lat 2018/01/18
    いやマイナンバー自体は必要だけど、不必要なものにまで記載するのがおかしい。国民を特定する番号が無いと改名したときに紐ずけが難しくなるので番号は必要。ただマイナンバーカードとか設計が色々と残念すぎる。
  • 「多額の損失」外れ馬券、経費と認めず…最高裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    競馬の外れ馬券代を経費と認めず、追徴課税した国の課税処分を巡り、東京都内の男性が処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は男性の上告を棄却した。 決定は20日付。課税処分を適法と認めた1、2審判決が確定した。 菅野裁判長は今月、外れ馬券代を経費と認めるかどうかが争点となった別の訴訟の上告審で、「毎年多数の馬券を買い続け、多額の利益を上げ続けた場合は、外れ馬券代を経費と認める」とする判断を示していた。 1審・東京地裁と2審・東京高裁の判決によると、男性は2008~10年に計約2億5000万円分の馬券を購入。購入回数は年1500~2000回と多く、払戻金は計約1億8000万円に上ったが、3年間で計約7000万円の損失を被った。1、2審判決は、「年単位で多額の損失が生じているなど、男性の馬券購入は、一般的な愛好家の馬券購入と質的に変わらない」などと判断した。

    「多額の損失」外れ馬券、経費と認めず…最高裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Lat
    Lat 2017/12/22
    事業として登録されていても、競馬予想システムの開発の経費は認められるかもしれないが、馬券を購入しなくてもシステムの検証は出来るため外れ馬券を経費とするのは疑問だ。/利益云々は判断基準にするべきではない
  • 1