タグ

2017年11月27日のブックマーク (9件)

  • 首相、森友・加計問題「真摯な説明を丁寧に行う」予算委:朝日新聞デジタル

    国政全般にわたって議論する衆院予算委員会が27日午前、始まった。「森友・加計(かけ)学園」問題が焦点で、自民党の田村憲久氏は「(安倍晋三首相の関与が)なかったことを証明するのは悪魔の証明だ」としつつ、丁寧な説明を首相に要請。首相は「委員会を通じて、真摯(しんし)な説明を丁寧に行っていくことで理解を得ていきたい」と答弁した。 森友学園への国有地売却問題では、土地の鑑定価格は9億5600万円だったのに対し、売却価格は地中のごみ撤去費用として8億2千万円などを差し引き、1億3400万円とされた。会計検査院は、ごみの量や費用の算出方法は「十分な根拠が確認できない」などと指摘し、「慎重な調査検討を欠いていた」と批判した。 衆院予算委は27、28両日に行われ、参院は29、30両日に予定されている。野党側は、会計検査院の指摘をもとに政府側の問題点や今後の対応を追及する構えだ。

    首相、森友・加計問題「真摯な説明を丁寧に行う」予算委:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2017/11/27
    資料は処分しているので検証はおろか真摯な説明を丁重に行うことは事実上無理なのだがな。政府や議員が関与していないというのなら関与した役人の処分と発表するしか落としどころは無いんじゃないのか?
  • #15 もう限界だ 東レがトヨタに「異議あり」 - 日本経済新聞

    東レがトヨタ自動車などに異議を申し立てている。自動車に使われる樹脂(プラスチック)など樹脂の納入価格を巡り、26年間続いてきた慣行の見直しを迫った。電気自動車(EV)の時代、車体の軽量化につながる樹脂部品の存在感は高まるが、なぜ東レはここまでかたくななのか。ナフサ連動、91年以来の慣行25テーマ連載電子版「ビジネス」がオープンしました。国内外のあらゆる産業を業種ごとにフォローできます。「コンフィデンシャル」では25業種・テーマの内幕ルポを約1カ月にわたり連載中です。

    #15 もう限界だ 東レがトヨタに「異議あり」 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2017/11/27
    東レも価格が上がらないのだったら投資にまわせる金額が少なくなるので研究開発費や設備投資にまわせる金が無くなり立ち止まる時がくる。会社は立ち止まったらお終いなのだがトヨタは下請けを全部潰すつもりなのか?
  • 「メルカリNOW」開始17分で休止 アクセス殺到で負荷上昇

    メルカリは11月27日、同日に始めた即時買い取りサービス「メルカリNOW」を、スタートからわずか17分で一時休止した。想定以上の利用があり、「負荷が上昇したため」という。サービスは午後3時ごろに再開した。 メルカリNOWは、手持ちの不要品をスマートフォンで撮影するだけですぐに査定・買い取りしてもらえるサービス。フリマアプリ「メルカリ」内のタブから利用できる。 27日午前にサービスが発表されると、Twitterで「メルカリNOW」がトレンドに入るなど話題に。同日正午にサービスをスタートしたところ想定以上のアクセスがあり、負荷が上昇したため、サービス開始17分後の午後0時17分からタブを非表示にしたが、午後3時ごろにタブを復活させ、サービスを再開した。 今年6月には、同様なアプリ「CASH」を、ベンチャー企業のバンクがリリース。初日に3億6000万円分と想定以上の利用があり、翌日にサービスを休

    「メルカリNOW」開始17分で休止 アクセス殺到で負荷上昇
    Lat
    Lat 2017/11/27
    メルカリもCASHの完全なパクリじゃなくて、"売上金はすぐにメルカリ内での買い物に利用できる。"という制約があるので現金化は出来ていない。メルカリ内で利用できるポイントに変えただけなので流行るのかは不明。
  • TechCrunch

    Five weeks ago, Magic Leap CEO Peggy Johnson joined me onstage at Disrupt. Much of the conversation focused on the augmented reality hardware company’s full pivot into enterprise applications with t

    TechCrunch
    Lat
    Lat 2017/11/27
    記事を読んだ。メルカリ内で取引された物を基準に査定されるとあるので、一万円札とか現金を写したら現金以上の値が付いてしまうのでヤバイだろうな。
  • トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?

    トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/4 ページ) 2015年4月にトヨタ自動車は大がかりな組織変更を発表。トップにヘッドオフィスを置き、その下に7つのカンパニーをビジネスユニットとして配置する形にした。その後、この新組織は成果を生んでいるのだろうか。 2015年4月、トヨタ自動車は大がかりな組織変更を発表した。従来の、会長ー社長からピラミッド型に連なる意思決定システムを大幅に改めた。新体制では、トップにヘッドオフィスを置き、その下に7つのカンパニーをビジネスユニットとして配置する形だ。ヘッドオフィスとビジネスユニットをつなぐ調整連絡役としての戦略副社長会を設置し、各カンパニーには独立権限を持たせた製品軸での組織に改めたのだ。 ヘッドオフィスとカンパニーの間にガバナンスが発生するのはもちろんだが、新組織ではカンパニー間は完全に独立し、他

    トヨタのカンパニー制はその後成果を上げているのか?
    Lat
    Lat 2017/11/27
    営業の仕事を見て提案はありかもしれないけど、製造が受け入れられるかは別だと思う。まぁ何でも試行錯誤してみるのは良いと思うけど、それで稼働率が下がるとか工数が膨らむは受け入れられないんじゃないかな。
  • 幼児教育無償化、来夏までに詰め 衆院予算委で首相 - 日本経済新聞

    衆院予算委員会は27日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席し、基的質疑を実施した。首相は幼児教育無償化の詳細な制度設計について「専門家の声を反映する検討の場を設け、与党とも連携して来年の夏までに結論を出したい」と表明した。政府は所得にかかわらず3~5歳の認可保育所を一律で無償化する方針だが、幅広い保育サービスのうち、どこまで無償化に含めるかさらに詰める方針だ。首相は学校法人「森友学園」への国有地

    幼児教育無償化、来夏までに詰め 衆院予算委で首相 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2017/11/27
    "与野党の質問時間を「5対9」とすることで合意"って5という数字は譲れないけど、合計を10以上にすることは容認するとか。実にあほくさい。割合的には大凡3.5対6.5じゃないか。
  • お台場ドライブ…えっ海にダイブ? 水陸両用の観光バス:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのトライアスロンやオープンウォータースイミング会場にもなっている東京・お台場で、水陸両用の観光バス「TOKYO NO KABA」の運行が27日始まった。 陸上ではお台場の商業施設群をドライブし、海上からはレインボーブリッジなどのランドマークを車窓から眺めることができる。 お台場周辺での水陸両用バスは他にも走っており、今回営業を始めたのは富士急行。車両のデザインは、工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが手掛け、水と陸の両方で生活する動物、カバをイメージしたという。アクアシティお台場のバス乗り場発着で毎週水曜日定休の一日7便を予定している。 問い合わせは公式ウェブサイト(http://www.kaba-bus.com/tokyo)へ。(竹花徹朗)

    お台場ドライブ…えっ海にダイブ? 水陸両用の観光バス:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2017/11/27
    カバじゃない方は9月から運用してるよ。
  • 「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列:朝日新聞デジタル

    1等と前後賞合わせて10億円が当たる年末ジャンボ宝くじの販売が27日に全国で始まった。1等は7億円(25)、1等前後賞は1億5千万円(50)。今年は多くの人に「夢」を買ってもらおうと、10万円以上の当選数を昨年の約4倍に増やした。12月22日まで販売し、抽選は同31日。 大阪市北区の大阪駅前第4ビル前の特設売り場には、販売開始の午前8時までに約150人が並んだ。 会場では吉新喜劇座長のすっちーさんらが大喜利を披露。お題の「10億円の夢」に対し、すっちーさんは「最新のガラケーに替えたい」。ささやかな願いを挙げて笑いを誘った。宝くじの購入者は高齢化が進んでおり、若者へもPRしようとイベントを企画した。 20枚を買った大阪府高石市の会社員女性(24)は、「当たったら大きな一軒家を建てたい」と夢を語った。 ◇ 高額当選の実績をうたう東京・銀座の西銀座チャンスセンターでは、午前8時半の販売開

    「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2017/11/27
    宝くじは3000円分を連番で買って、10億円の使い道をこたつに入ってみかんを食べながら家族で話し合ったらいい。/子どものいる家庭だと使い道を絵に描かせても良いし、お金のことを考えさせることも出来るので悪くない
  • 40過ぎて結婚できない人たち

    以下、殴り書き。 周囲に40過ぎて、彼女すらいない結婚できない人たちがワンサカいる。彼らは意外といい大学出ていて、企業を渡り歩いて今に至る人が多い。うちの会社は上場で、年収も700-900だから高くないけど、相応。 でも、彼らを観察すると共通点があって、これが結婚を妨げる。 1.見た目に金と気を使わない → イケメンどうこうじゃなくて、おっさんおっさんです!な髪型服飾。自分だっておばさんおばさんした服装の人と街歩きたくないでしょうに。 2.引っ込み思案 → そのうち…とか、考えておくよ…とか、そのセリフ5年前にも聞いたぞ。でも、お前のタイミングで世界は回ってるわけじゃないんだぜ?この思考回路、喋りや行動にも影響出るのに当人たちは気づかないおまけ付き。 3.マーケティングができない → ここが一番のポイント。恋愛結婚もマーケット。 自分や自分を取り巻く環境は刻々と変化する。商売は売れるユー

    40過ぎて結婚できない人たち
    Lat
    Lat 2017/11/27
    増田と40過ぎて結婚できない人たちには職場が同じ程度の浅い関わりしかないのだから放置したらいいのに。他人の人生に口出す権利も資格も無いし責任も取れないのだからそっとしておけばいいだろ。