タグ

2018年11月29日のブックマーク (14件)

  • 「Project Fi」が「Google Fi」に名称変更、iPhoneにも対応 - ITmedia NEWS

    Googleは11月28日(現地時間)、米国で提供しているMVNOによるモバイル通信サービス「Project Fi」の名称を「Google Fi」に変更し、サポート機種を拡大したと発表した。米Appleの「iPhone」でも利用できるようになった。 Project Fiは、2015年4月に開始したサービス。米Sprintと米T-Mobileの回線、信頼性が高いとGoogleが判断したWi-Fiスポットを利用し、通信を暗号化することで高速でセキュアなサービスの提供を目指している。料金体系もシンプルで、使いすぎを防ぐための「Bill Protection」サービスもある。 これまではNexusやPixelシリーズ、韓国LG Electronicsの一部のモデルなどでしか使えなかったが、iPhoneの他、韓国Samsung Electronics、中国Lenovo傘下のMotorola、中国O

    「Project Fi」が「Google Fi」に名称変更、iPhoneにも対応 - ITmedia NEWS
    Lat
    Lat 2018/11/29
    wifiに安全に繋ぐサービスなのか。日本で始めたら流行るかもね。/当方田舎なので使う機会は無さそうだけど。
  • dTVは月額550円(税込)でドコモユーザー以外も利用可能! コスパ最強の動画配信サービス!? | aukana(アウカナ)動画配信サービス比較

    月額550円(税込)で動画が見放題!さらに初回初月お試し無料! ドラマやバラエティなど、オリジナル作品もたくさん楽しめるサービス! 映画やドラマ、アニメの他にも、音楽ライブや漫画など豊富なジャンルのラインナップ! スマホ、タブレット、PCテレビなどマルチデバイスに対応! ドコモユーザーならクレジットカード不要!ドコモケータイ払い対応可能! dTVは、ドコモユーザー以外も登録OK! 月額たった550円(税込)で映画・ドラマ・アニメだけじゃなくMVやカラオケも見られる!? オリジナル作品も多数楽しめるからコスパも良し! 配信ラインナップの傾向もご紹介! オフライン再生や字幕再生についても徹底解説! 初回初月は無料おためしできる! 登録方法から解約方法まで、dTVのすべてをわかりやすく教えます。 dTV(ディーティービー)とは、エイベックス通信放送株式会社が運営を行い、株式会社NTTドコモが提

    dTVは月額550円(税込)でドコモユーザー以外も利用可能! コスパ最強の動画配信サービス!? | aukana(アウカナ)動画配信サービス比較
    Lat
    Lat 2018/11/29
    ドコモの動画?DAZN最高だよね!ドコモユーザーなら安く見れるしさ!dTV?なにそれ?
  • 鉄道延伸200億円「IR事業者が負担」 大阪市が条件:朝日新聞デジタル

    2025年に開催が決まった大阪万博の会場予定地の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)のアクセス整備をめぐり、大阪市の吉村洋文市長は夢洲に誘致をめざすカジノを含む統合型リゾート(IR)の事業者の選定の事実上の条件として、鉄道延伸費用200億円の負担を加える方針を固めた。

    鉄道延伸200億円「IR事業者が負担」 大阪市が条件:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/11/29
    まぁ話はついているんだろうが、初回の募集でどこも手を上げず、鉄道延伸が万博に間に合わず大阪市が涙目になるところを見てみたい。/IR側も24年に間に合うかどうかなのに大丈夫なのかよ。
  • 秘書室に極秘の報酬文書 ゴーン前会長に支払い確約か:朝日新聞デジタル

    日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)が約50億円の役員報酬を有価証券報告書に記載しなかったとして逮捕された事件で、この約50億円を退任後に受け取ることで日産と合意した文書は、秘書室で極秘に保管されていたことが、関係者への取材でわかった。東京地検特捜部は、文書作成に直接関与した秘書室幹部と司法取引し、将来の支払いを確定させた文書だという証言を得た模様だ。

    秘書室に極秘の報酬文書 ゴーン前会長に支払い確約か:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/11/29
    "経理部門や監査法人には伏せられていた。"ん?経理部門が知らないのに何故支払えたんだ?もうよくわからない。
  • SDカード、容量偽装横行か 「128GB」実は3GB:朝日新聞デジタル

    カメラで撮影した動画や画像を保存するための記録媒体が、実際より大容量かのように偽装されてインターネットで取引される例が相次いでいる。見た目では気づきにくく、一生の思い出になるシーンが保存できなかったという被害も起きている。 「市場価格だと1万円を超えることもあるので『安いな』とは感じたが、怪しいとは思わなかった」。千葉県の会社員男性(27)は肩を落とす。 フリーマーケットアプリのメルカリを通じて3月にマイクロSDカードを購入した。国内からの出品で、外装には「128GB」の表記。「動作確認済み」「未使用に近い」という説明もあった。価格は約1900円。市販のメーカー品だと安くても2千~3千円ほどはする。 商品が届いた直後に画像や動画を保存できるか確かめたところ、問題はなかった。おかしいと感じたのは約2カ月たってからだ。 5月末から新婚旅行で米ハワ…

    SDカード、容量偽装横行か 「128GB」実は3GB:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/11/29
    この手の物をメルカリで買うって感覚がわからない。復元ソフトでデータの復元して画像や動画を悪用するとかじゃないんだよね?
  • iPadが中国系フリーメールのアドレスで突然乗っ取られた話

    Podoro @podoron iPadが突然、他人のIDで乗っ取られました。 Apple製品は紛失時に他人が使えぬよう「~を探す」機能でロックできますが、自宅で自分のiPadを使っていたら、突然、見知らぬIDでロック。当然パスワードも知らないので使用不可。 解決策はApple Storeで解除のみだが、購入時のレシートで人証明必須。1/ pic.twitter.com/VCr4HUNbbp 2018-11-28 23:04:46

    iPadが中国系フリーメールのアドレスで突然乗っ取られた話
    Lat
    Lat 2018/11/29
    これAppleIDを変えるには既存のIDでログインした後で手続きを行い、確認のメールが既存のメールアドレスに送られ認証をする必要があると読めるので、AppleIDのメールに指定しているパスワードが既に破られているのでは?
  • 「予約ぜんぜん取れない」 iPhone電池交換プログラム終了間近で“予約難民”続出 - ITmedia NEWS

    iPhoneのバッテリーを交換したいのに、Apple Storeや正規サービスプロバイダを予約できない」という声が多発している。バッテリーを割安で交換できる「バッテリー交換プログラム」の終了が年末に迫る中、駆け込みで交換を申し込む人が殺到しているため、来店修理の予約が極めて取りづらい状況になっているのだ。 バッテリー交換プログラムは、iPhone 6以降のバッテリー交換が3200円で可能になるAppleのサービスだ。Appleは、バッテリーの寿命が近づいたiPhoneで、iOSのアップデートした際に意図的に動作速度を低下させていたとして、欧米で複数の集団訴訟を起こされるなど強い批判を受けたため、昨年12月からこのプログラムの提供を全世界で始めた。 同プログラムは今年12月31日で終了。その後にバッテリーを交換すると、iPhone 6~Xで5400円、iPhone XS/XS Max/iP

    「予約ぜんぜん取れない」 iPhone電池交換プログラム終了間近で“予約難民”続出 - ITmedia NEWS
    Lat
    Lat 2018/11/29
    これな。カメラのキタムラの場合、予約が取れてバッテリーが確保されたと連絡を受けて現地に行くとバッテリーが届かなかったとか色々言い訳があって店舗で受け付けてからだから予約が取れただけで安心しないようにね
  • 大手3キャリアが震え上がった、総務省「緊急提言」衝撃の内容 —— 本当に“競争促進”なのか? | BUSINESS INSIDER JAPAN

    11月26日に開催された「モバイル市場の競争に関する検討会」。キャリア関係者にとっては、衝撃の内容だったはずだ。 写真:石川温 「こんなんじゃ、“競争するな”と言っているようなもんじゃないか」 11月26日に総務省で行われた「モバイル市場の競争に関する検討会」を傍聴したキャリア関係者は、会が終わるとそう言って天を仰いだ。 傍聴していた業界関係者の誰もが、危機感を抱いたはずだ。周囲には、こんな提言が実現してしまったら、通信業界は終わってしまうのではないか、という悲壮感が漂っていた。 有識者によって発表された2つの「緊急提言案」の内容は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク各社のビジネスに大打撃を及ぼす可能性があるものだった。 ひとつは「シンプルで分かりやすい携帯電話に係る料金プランの実現」として、端末代金や通信料金の割引にメスが入った。 提言では「端末購入を条件とする通信料金の割引を廃止」と

    大手3キャリアが震え上がった、総務省「緊急提言」衝撃の内容 —— 本当に“競争促進”なのか? | BUSINESS INSIDER JAPAN
    Lat
    Lat 2018/11/29
    総務省の提言は異常を正すだけなので良い提言だと思う。筐体は筐体で競争して、回線は回線で競争すれば良いだけの話。の本のスマホを出しているところは、季節毎に新機種を出すのではなくちゃんとしたものを1つ出せ
  • デスノートで儲けるにはどうしたらいいか

    10億円とデスノートどっちがいい? みたいな話で「デスノートがあれば10億稼げる」という言い分をよく見る。 じゃあデスノートで10億と行かなくても100万稼ぐにはどうしたらいいんだろう。 殺し屋をやるにしても自分が実行するわけじゃないから殺害の証明は難しそうだし、特定されないように相手とやり取りする技術が必要になってきそう。 ヨツバの会議に会ったようにライバル社の製品で事故を起こすとか偉い人を殺して株で儲けるとかもあるけど、そういう企業に属してないと大して利益を得られそうにないし。 死の前の行動操れるって言ってるやつはあの能力万能じゃないの知らないの。 大金持ち操って100億渡してもらって殺すってどう考えても足着くじゃん不自然すぎる。

    デスノートで儲けるにはどうしたらいいか
    Lat
    Lat 2018/11/29
    金は天下の回り物という考えだと、脱税・不正献金・詐欺・ピンハネ率を明らかにしない派遣会社の経営者・利益を上げながら内部留保が多く利益を分配しない経営者の名前を書いていくあたりだろうか?
  • 准教授が「経営者はエンジニアに〇〇を支給するのが当然である」の主張はお花畑と説明…「かねがね同意」「現実は無情」と賛否両論 - Togetter

    Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972 Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Computer and software for artificial satellite and space rover / Domain-specific architecture / Elixir https://t.co/Bjaj6cAZoQ Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972 11月27日の夜にこのツイートを書き込んで11月28日の朝まで個別に返事を書き込んでいましたが,勤務時間にTwitterを見ないでいる間に,とても多くの反響が寄せられて,とても個別に返事を書ける状態ではなくなったので,ここにまとめて書き込もうと思います。まずそのことをお詫びします。 2018-11-29 02:57:17

    准教授が「経営者はエンジニアに〇〇を支給するのが当然である」の主張はお花畑と説明…「かねがね同意」「現実は無情」と賛否両論 - Togetter
    Lat
    Lat 2018/11/29
    自分は変われるけど相手を変えようとするのは自分を変えることの比ではない労力が掛かる。ましてや問題無いと決めつけている人の考えを変えるとなるとより大変だ。なのでさっさと良い環境に移った方が良い。
  • 助かりませんからね、私たち30代、40代の世代は | 文春オンライン

    身の回りに、上場企業の経営者とか、それなりに評判の弁護士や公認会計士なのに、下半身がだらしない人たちというのがたくさんおります。いい歳となり、その高い地位にいる男が、いったい何をしているのでしょう。生涯一穴主義の私からしますと不純な動機で何をそんな若い女性にうつつを抜かしているのか理解できないよという事例がゴロゴロしておるわけです。子もいての火遊びというのは、そういうリスクをリスクと思わない成功した男たちからすると屁でもないことなのでしょうか。 大人がやらかす問題とエリートの劣化 「バレなければ何をしてもいい」というのは、罪深い感情だと思うんですよ。その根底には、他人はともかく自分はうまくやれる、相手が知らなければ不快とされることや脱法的なことも構わないのだ、という気持ちがあるのかなとか感じてしまいます。そういうややこしそうな話を見つけるたび、見たがりの家政婦や砲塔を持った週刊文春記者が

    助かりませんからね、私たち30代、40代の世代は | 文春オンライン
    Lat
    Lat 2018/11/29
    まぁ上の世代にに言われるまでもなく氷河期世代は書かれていることは察している。地方には将来が明るい業種・業界が無く、先行きも不透明で人生のレールが途中で切れており将来が不安で未婚率も高い。
  • 漫画あらすじ無断投稿 投稿者情報の開示命じる 東京地裁 | NHKニュース

    週刊誌で連載中の漫画、「闇金ウシジマくん」のあらすじが、動画投稿サイト、YouTubeに無断で投稿され、著作権が侵害されていると作者が申し立てた仮処分について、東京地方裁判所は、サイトの運営会社に対し、投稿者の情報を開示するよう命じる決定をしました。 これについて、東京地方裁判所の奥俊彦裁判官は、27日付けで、YouTubeの運営会社に対し、6件の動画について投稿者の情報を開示を命じる決定をしました。 小学館によりますと、裁判所の決定では、マンガの画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿したものについても、開示を命じているということです。 最近は、動画投稿サイトに漫画のあらすじを文字だけで紹介する投稿が増えているということで、小学館は「長い時間をかけて創造されるコンテンツを大切に守るため、断固とした対応を取っていきたい」とコメントしています。

    漫画あらすじ無断投稿 投稿者情報の開示命じる 東京地裁 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/11/29
    著作権を侵害している漫画や映画あとはTV番組がyoutubeにアップされていて、それを見つけてyoutubeに報告しても著作権者からの報告じゃないから手続きが進まないんだよね。著作権者側に報告する簡単な仕組みがあればなぁ
  • 来週辺りから冬のボーナスが支給されますね

    つきましては皆さんの前年のボーナス額を教えて下さい 場合によっては自殺します

    来週辺りから冬のボーナスが支給されますね
    Lat
    Lat 2018/11/29
    増田はひょっとして経営者なの?毎月の給与は仕事に対して支払われる当然の対価だが、ボーナスは景気動向を読み会社の舵取りをする経営者の評価のようなものだよ。なので無能な経営者ではボーナスを満足に支払えない
  • 人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 こんにちは。コワーキングスペース「Basis Point」の運営会社、Ascent Business Consulting代表の北村です。 人手不足による倒産が世の中で増えている、という報道を見ました。 【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。(中略) 従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで収支が悪化したりしたケースが目立つ。 (産経ニュース) 内閣府の発表によれば、現在の人手不足感は、「バブル期並み」とのこと。 それに伴い「人手不足なのに、なんで賃金が上がらないの?」という疑問を持つ方が増えてきたよう

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps
    Lat
    Lat 2018/11/29
    会社で扱っている商品やサービスの単価が安く、またその数(契約)が出ない。その少ない売り上げの中で利益を確保したいから給与を据え置き、給与が安いから人手不足が続く。そして無理矢理上げた利益を投資しない。