タグ

2019年3月18日のブックマーク (6件)

  • 都心で急増する"金遣いの荒い若者"の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■「××離れ」とは真逆の若者の存在感が増している 日は格差社会です。そう言っても、同意する人は少ないかもしれません。たしかに1990年代後半に出てきた「格差社会」という言葉は、最近あまり聞かなくなりました。しかし、SMBCコンシューマーファイナンスの調査によると、30~40代の23%が「貯蓄0円」だといいます。格差は存在します。ただ、見えづらくなっているのです。 2013年10月、私は『さとり世代 盗んだバイクで走り出さない若者たち』(KADOKAWA)という著書で、不況下の日しか知らないため消費意欲に乏しい若者を「さとり世代」と名付けました。実際、「若者のクルマ離れ」「お酒離れ」「海外旅行離れ」など、ここ数年「若年消費が減退している」とよく聞かれます。 しかし現在、景気は回復基調にあります。若者の就職率は年々アップして、2018年の有効求人倍率は1.61倍。これはバブル期のピークであ

    都心で急増する"金遣いの荒い若者"の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/03/18
    いかにもプレジデントらしい記事だ。やっぱり統計って大事だなって思った。(褒めていない)/このニッチな情報を元に値段付けやサービスを考えたら事業が傾くんじゃないかな?一体誰向けの記事なんだ?
  • ピエール瀧容疑者逮捕に、松本人志さん「作品に罪はある。薬物を吸ってできたものはドーピング作品なのでダメ」

    ▼記事によると… ・ダウンタウンの松人志が17日、フジテレビで放送された「ワイドナショー」に出演。コカインを摂取した麻薬取締法違反容疑で12日に逮捕されたピエール瀧容疑者について言及。逮捕前に撮影された映画の公開が中止になったり、CDが販売停止・回収する事態になっていることについて、「作品に罪はある」という見解を示した。 ・映画監督も務める松は「僕は監督もするんで、僕が映画監督した(作品で)…主役級の人が薬物で公開前に捕まった…(とすると)」と考えれば、という前提でコメント。「薬物をという作用を使ってもしかしたらあの素晴らしい演技をやっていたのかもしれない、となると、それはある種、ドーピング作品になってしまうので、僕は監督としては公開してほしくないですけどね。作品に罪はない、作品に罪はある…っていうことで言うと、僕は場合によっちゃ(罪は)ある、と思うんですよ」と語った。 3/17(日)

    ピエール瀧容疑者逮捕に、松本人志さん「作品に罪はある。薬物を吸ってできたものはドーピング作品なのでダメ」
    Lat
    Lat 2019/03/18
    これは理解できる。CMと違い映画等は撮り直しが難しいため薬物を扱う反社に金が流れないようにするには契約で薬物を利用したときに年収×5か3億円等の罰則を定めて個人の責任とし作品への影響を下げるしか無いのでは?
  • 技術者を甘やかす日本企業の愚かさ、人材不足で露見

    最近、技術者の転職を支援する会社の人と酒を飲んだとき、その人が「何と言うかな、日の企業は技術者を甘やかし過ぎのような気がするんですよ」と言い出した。意味がよく分からなかったのでポカンとしていると、その人は話を続けた。何でも「技術のことだけをやっていればよい」との条件で技術者を募集する企業が増えたそうなのだ。 技術者が技術のことだけをやっていればよいなら、夢のような職場だ。そこで「結構なことじゃないですか」と返したところ、その人は次のように答えた。「実は、企業の採用担当者から『優秀な技術者を採用するためには、技術のことだけをやっていればよいとして募集すべきだろうか』と聞かれることが増えたのですよ」。 なるほど、それなら確かに技術者を甘やかしている。そんな夢のような職場がもともとあるならともかく、優秀な技術者を採用するために、夢のような環境をこれから用意しようというのだから、どうかしている。

    技術者を甘やかす日本企業の愚かさ、人材不足で露見
    Lat
    Lat 2019/03/18
    仕事に広い守備範囲を求めるのであればそれ相応の報酬を準備しないとね。企業出すものを出さずに人材不足と嘆くだけなので、単価の上昇に合わせて予算確保や経営層への打診をするなどほんと人事は仕事しろと言いたい
  • 「非正規先生」の解雇 生徒の約9割が撤回求める署名を学校に提出(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年の1月11日、東京都内文京区にある私立学校「京華商業高校」の非正規教員二人が私学教員ユニオンに加盟し、ストライキを行った。 参考:「私立「非正規教員」もストライキ! 背景に教育の崩壊」 今年度いっぱいでの雇止めに反対してのことだ。 同校の非正規の教師たちは、「有期専任」という1年更新の非正規教員として働いている。もともとは、専任教員(正規教員)への登用を前提とされていたという。 また、クラス担任や部活顧問など専任教員と全く同じ業務を行っていた(学校側も団体交渉で正教員と同じ労働をしていたことを認めている)。 しかし、学校は、二人へ明確な理由も言わずに今年3月末での雇い止めを一方的に伝えられたという。 そのような中、今回の問題を筆者のヤフー!ニュースの記事で知ったと思われる、京華商業高校の生徒たちが、署名活動に乗り出したことがわかった。 雇い止めを通知されている先生に来年度もいてほしいと

    「非正規先生」の解雇 生徒の約9割が撤回求める署名を学校に提出(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/03/18
    非正規雇用全体に言えるのだけど、複数年契約であれば1年前に、単年度契約であれば遅くとも8ヶ月前に契約が切れること(更新しないこと)を伝えないと専門性があるほど次の仕事を見つけるのは難しいのではないかな?
  • パリでまた暴動 「黄色いベスト運動」なぜ再び激化? | NHKニュース

    フランスで去年11月に始まったマクロン政権に抗議する「黄色いベスト運動」。16日にパリでは商店が壊されたり燃やされたりする被害も出て、地元メディアの中には「去年12月の暴動よりもひどい」と伝えるところもあります。このデモ、いつまで続くのでしょうか。 マクロン政権に抗議するデモは去年11月から毎週続いていますが、16日のデモの参加者は全国で3万2000人余り。24万人以上が参加した去年11月のデモに比べると大幅に減っています。マクロン大統領も長期にわたるデモの沈静化を図るため、ことし1月から地方都市に出向いて自治体のトップや市民と直接対話する集会を続けていて、一時、20%台前半まで落ち込んだ大統領の支持率は、回復傾向を見せていました。 先細り感が出始める中、「黄色いベスト運動」に共感する市民たちは今回のデモに向けて、SNSでパリの複数の場所に同じ時間に集まるよう呼びかけを行いました。 午前中

    パリでまた暴動 「黄色いベスト運動」なぜ再び激化? | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/03/18
    ツールのときだけは沈静化していてください。
  • 混迷のレオパレス修繕現場 「日給7500円」で職人は不足(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    しばらく前から土木建築業界では人手不足だと言われているが、それは2020年東京五輪をにらんでの建設ラッシュや、耐震基準更新などが理由だと言われてきた。ところが、今年になって、賃貸アパートのブランド「レオパレス」で、少なくとも3千棟以上に建築基準法違が発覚し、全国で修繕工事が急増している。の手も借りたい修繕現場には、どのような人たちが働きに来ているのか。ライターの森鷹久氏がレポートする。 【写真】謝罪会見は開いたが問題解決は程遠い * * * 早朝の東京都某市、住宅街の一角に、ジーパン姿の中年男性と作業着姿の若い少年が不安そうに佇んでいる。少し遅れてやってきたのは、同じく作業着姿のアジア系外国人と、ニッカズボン姿が板についた強面のブラジル人男性・Uさんだ。四人は、近くに止めたトラックから資材と大工道具をとあるアパートの前まで運ぶと、二階の一部屋に入っていく。 「レオパレスの修繕工事だよ。今

    混迷のレオパレス修繕現場 「日給7500円」で職人は不足(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/03/18
    レオパレスとしては修繕の一次受けと契約しただけなので、末端との直接契約は無いのだし単価に対する責任は無いだろう。/ライターの森鷹久氏が質問するべきはレオパレスではなく募集を掛けている企業に対してでは?