記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    north_god
    north_god 利用されなければ自ずと対策するなり淘汰されるだろうけど、それでも安かろうで採用する企業がいるんだらうし

    2019/03/24 リンク

    その他
    animist
    animist

    2019/03/19 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 居住者に資材と日当とマニュアルを渡して各自で修理してもらおう

    2019/03/19 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「今話題のレオパレスのお仕事です」「誰にでもできる簡単なお仕事です」…ブラックジョーク感がすごい。これ、2・3年して屋根裏を覗いたら、防火壁なんかみんな倒れてるんじゃないかなあ…。

    2019/03/18 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi この価格で職人こんやろ、逆にこれでくる職人怖くない? 素人か?

    2019/03/18 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku やっぱすげーぜ、レオパレス!

    2019/03/18 リンク

    その他
    straychef
    straychef そんな簡単なら住人にやらせたらいいだろ

    2019/03/18 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan そもそも職人不足なのに・・

    2019/03/18 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 問題化してすら品質に責任を負わない姿勢を徹底させるのはすごい会社だ。

    2019/03/18 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 二次受禁止の条項入れてない、という点でレオパも共犯だと思うが。

    2019/03/18 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld うわぁ

    2019/03/18 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras レオパレス商法が「まともにやったら採算とれない価格・条件で一次請けに出す代わりに、出来上がったものの品質は問わない」なのだとすると一貫している。孫請けのことは知らんとすっとぼけてるけど確信犯。

    2019/03/18 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 法整備すりゃいいのに、放置してる与党政治家の責任。除染作業なんて10次請けがあるとか、もはや狂ってる。

    2019/03/18 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 実際関わってなくてもこの返し方はヤバい。飲みサークルの幹事みたいな軽さがある。

    2019/03/18 リンク

    その他
    zzz123456
    zzz123456 建設業で、そりゃ誰も来ないよ いやその給料で納得してる人材に施工されても困るが、誰でもできるならレオパレスの社員、役員で施工したら?

    2019/03/18 リンク

    その他
    teppei-chan
    teppei-chan 安すぎ

    2019/03/18 リンク

    その他
    gontora
    gontora 薄給でも夢中で頑張る君にエール

    2019/03/18 リンク

    その他
    yohamta
    yohamta 「職人にもプライドあっから」に江戸っ子みを感じた

    2019/03/18 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 元受は一時請けとの契約にしか責任持たないって話なら原発関連の多重下請構造の話もだいぶすっきりするのでは

    2019/03/18 リンク

    その他
    xlc
    xlc 中国から日本に長期出張する場合、宿舎はほぼレオパレス一択だったので影響がありそうだな。海外から外国人でも予約できる物件は少ないみたい。

    2019/03/18 リンク

    その他
    jou2
    jou2 雇用を産む。いい話

    2019/03/18 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 契約先がアレなやつだけどかなりレオパ側もダンピングしてるんじゃない説ある

    2019/03/18 リンク

    その他
    amatou310
    amatou310 混迷のレオパレスって何かのタイトルみたいだね!

    2019/03/18 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen レオパレスが一次請負にあまり金を出してないっていう可能性はあるけど、何次請負か分からない所まで責任持てとなると微妙な話。

    2019/03/18 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 見事な危機管理ゼロの返答です。これからも大学やら就職などで引っ越し先物件を選ぶ時、1番に外したい会社です。

    2019/03/18 リンク

    その他
    Lat
    Lat レオパレスとしては修繕の一次受けと契約しただけなので、末端との直接契約は無いのだし単価に対する責任は無いだろう。/ライターの森鷹久氏が質問するべきはレオパレスではなく募集を掛けている企業に対してでは?

    2019/03/18 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 修繕が誰にでもできるレベルなら、オーナーさんに依頼すれば解決では。

    2019/03/18 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 日給7500円で危険な作業をさせるとはふざけた企業ですな。

    2019/03/18 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 欠陥住宅を半端に修繕、もしくはより壊滅的に仕上げて直しましたという感じにしてきそう

    2019/03/18 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 現場状況を把握してない?これだけ大きな問題になれば,欠陥が解消されたかどうか,本社の人間が全部の現場に作業の完了状態を確認しに行ったりしないの?

    2019/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    混迷のレオパレス修繕現場 「日給7500円」で職人は不足(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    しばらく前から土木建築業界では人手不足だと言われているが、それは2020年東京五輪をにらんでの建設ラ...

    ブックマークしたユーザー

    • north_god2019/03/24 north_god
    • nakakzs2019/03/24 nakakzs
    • emiladamas2019/03/19 emiladamas
    • animist2019/03/19 animist
    • c_shiika2019/03/19 c_shiika
    • osugi3y2019/03/19 osugi3y
    • miyagaa-382019/03/18 miyagaa-38
    • filinion2019/03/18 filinion
    • naoto_moroboshi2019/03/18 naoto_moroboshi
    • swingwings2019/03/18 swingwings
    • cl-gaku2019/03/18 cl-gaku
    • straychef2019/03/18 straychef
    • asyst2019/03/18 asyst
    • ieghlijg2019/03/18 ieghlijg
    • pikopikopan2019/03/18 pikopikopan
    • teriyaki26492019/03/18 teriyaki2649
    • sakuragaoka992019/03/18 sakuragaoka99
    • nshimizu2019/03/18 nshimizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事