タグ

2019年5月9日のブックマーク (10件)

  • 杉並区議・佐々木千夏氏と日本平和神軍の関係、電話取材音声を公開

    先の統一地方選で当選した杉並区議・佐々木千夏氏が「日平和神軍」の元幹部とされていることについて、佐々木氏に直接電話で噂の真偽を尋ねたジャーナリストが5月8日、電話取材の音声を公開した。電話には途中から「日平和神軍」の元総督・中杉弘氏も登場し、ラーメンチェーン「らあめん花月嵐」を運営するグロービート・ジャパン社との関係についても語っている。 電話取材の音声を公開したのは、紙総裁でもあるジャーナリストの藤倉善郎氏。この取材のリポートは同日朝、「ハーバー・ビジネス・オンライン」に記事として掲載された。これについて藤倉氏は「文章だけでは伝えきれない佐々木・中杉両氏の凄さを多くの有権者に知ってほしい」として同日午後、YouTubeチャンネル「やや日刊カルトTV」で音声の公開に踏み切った。 「ややノーカット」と銘打って公開された約46分の音声は、電話でのやり取りはノーカットだが、特定の国の人を差

    杉並区議・佐々木千夏氏と日本平和神軍の関係、電話取材音声を公開
    Lat
    Lat 2019/05/09
    よくわからないのだが、らあめん花月嵐ってヤバイのか?検索したらイオンとかのショッピングモール内にも出店してて怖いんだが。
  • 学校通わぬ10歳ユーチューバーの父が批判に反論 - 社会 : 日刊スポーツ

    自由を求めて学校に通わずユーチューバー「ゆたぼん」として活動する中村逞珂さん(10)の父で心理カウンセラーの中村幸也氏が、自身や息子に対するネット上の批判に反論した。 琉球新報が5日、逞珂さんの活動を紹介し、ネット上では賛否両論が渦を巻いている。逞珂さんが自分の行きたいときにだけ学校へ行き、行きたくないときには学校へ行かないという“自由登校”を自ら選択していることに「わがまま」だと批判の声も少なからずあがっているが、幸也氏は7日のブログで「これが当にわがままでしょうか?自分の気持ちに従って生きる事の何がいけないのでしょう。そしてそう言ってくる方に聞きたいのですが、あなたにゆたぼんが何か迷惑をかけたのでしょうか?『行くか、行かないかハッキリ決めろ!』と言う人もいますが、なぜハッキリ決めなければならないのか?」と疑問を投げかけた。 続けて「『宿題くらいしろ!』とか『宿題をしないとロクな大人に

    学校通わぬ10歳ユーチューバーの父が批判に反論 - 社会 : 日刊スポーツ
    Lat
    Lat 2019/05/09
    義務教育って言葉を知らないのかな?義務の掛かるところは子供じゃなく親だぞ?/義務教育の学齢にある児童・生徒の就学を親(保護者)に義務づけている普通教育。
  • 価格.com - ホンダ フィット 次期型、2モーターハイブリッドを搭載…東京モーターショー2019で世界初公開予定

    ホンダの八郷隆弘社長は5月8日に都内にある社で開いた事業方針説明会で、次期型『フィット』に2モーターハイブリッドシステムを搭載するとともに、2019年秋に開催する東京モーターショーで世界初公開することを明らかにした。 八郷隆弘社長は会見でまず「ホンダはインフラやクルマの使われ方を考えると、CAFE(企業平均燃費)対応には最も有効な技術はハイブリッドだと考えている。全世界での拡販を通じて燃費の向上による地球環境への貢献を目指し、電動化はハイブリッドを中心に進めていく」との方針を改めて示した。 続けて「そのために2モーターハイブリッドシステムのi-MMDをホンダのモデルラインアップ全体に広げていく。現在、中・大型モデルに対応しているi-MMDに、新しく小型車向けのシステムを開発した。この小型i-MMDは今年秋の東京モーターショーで世界初公開を予定している新型『フィット』から採用する」と述べた

    価格.com - ホンダ フィット 次期型、2モーターハイブリッドを搭載…東京モーターショー2019で世界初公開予定
    Lat
    Lat 2019/05/09
    ホンダは相変わらず技術を捨てるのが早いな。もうi-DCDを捨てるのか。
  • 「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……

    1972年、静岡県生まれ。大阪大工学部卒業後、大手建設コンサルタントに入社。恩師である石井直方東京大学教授のボディビル雑誌の連載記事を読んで衝撃を受けたことをきっかけに、27歳で退社、東大大学院に入学した。同博士課程修了後は国立栄養研究所、順天堂大で博士研究員を務め、2013年から現職。 出典: 谷道哉さん提供。 自身も現在、週に4〜5回のトレーニングをしているという谷さん。もともとはサラリーマンでしたが、筋生理学・トレーニング科学に魅せられて専門家になったほどの「筋肉好き」です。 そんな谷さんが筋肉体操の監修を快諾したのは「効果の高いきちんとした筋トレの方法を示したい」という思いがあったから。逆に言えば、筋トレにまつわる言説には不適切なものも多いのだそうです。 その一つが「トレーニングで挙げる重量が重ければ重いほどすごい」という考え。谷さんは「重さを求めることはもちろん大事です」

    「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……
    Lat
    Lat 2019/05/09
    関節壊したら取り返しがつかないからなぁ。私は自重で十分だけど物足りない人は自重+加圧トレーニング(加圧Tシャツではない)で追い込んでみたら?特許が切れたはずなのでベルトは安くなってるよ?
  • 利益率1.9% ホンダ、儲からない四輪に危機感

    ホンダの八郷隆弘社長は5月8日、記者会見を開き、四輪事業の今後の方向性について説明した。決算説明会に合わせて、八郷社長が四輪事業について自ら語るというのは2015年の社長就任から初めてのこと。それだけ四輪事業を巡る環境の変化に危機感を高めているともいえる。自動車各社が「CASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)」の対応で、研究開発費の積み増しを迫られるなか、ホンダの四輪車事業の売上高営業利益率は19年3月期実績で1.9%と低収益にあえぐ。ホンダならではの尖ったモノ作りを続けながら、CASEの大波を乗り切るのは容易ではない。 「必要以上の地域ニーズへの対応を進めた結果、効率が落ちてきた」。八郷社長は四輪事業の現状についてこう述べた。19年3月期のホンダの四輪車販売台数は前の期比2%増の532万3000台、四輪事業の売上高も2%増の11兆2877億円だったにも関わらず、営業利益は44

    利益率1.9% ホンダ、儲からない四輪に危機感
    Lat
    Lat 2019/05/09
    某自動車雑誌の見出しで、ホンダ軽撤退?ってきな見出しがあったけど、今後国内での自動車販売の落ち込みを考えれば数字を見る限り撤退は全くのデマとも言えなさそうだ。
  • 元増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、こ..

    増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、これは根が深い問題ですね。組合は組合員のために活動するので、非正規の方が組合員ではないケースでは彼等彼女等の為には動きません。良くも悪くも、組合員の多数意見を尊重するので、その既得権益を守りに走るのは宿命でしょう。悪い側面ですね。 男女平等については、正直努力してると思います。ご指摘の執行部役員については、完全に門戸解放しているところがほとんどじゃないでしょうか? (身も蓋もない話ですが、執行部を回せる能力があって、役員を引き受けてくれる人を探すのに、性別を考慮している余裕なんてないです。) 成果・実績については、なんと言えば良いか難しいですが、顕在と潜在、みたいな話があると思います。賃上げについてはタイミングの問題です。景気が冷えてるときに賃上げは難しいよね、というのが素朴な理解です。あと、官製春闘と呼ばれている時期の手柄

    元増田です。コメントありがとうございます。 まず同一労働同一賃金、こ..
    Lat
    Lat 2019/05/09
    いまは正社員の数が減ってしまったので非正規の人も労働組合に参加できるようになっているところがあるよ。ただ労働者間でまとまれ無いように正規と非正規間の分断が始まり時すでに遅しだけど。
  • NTTの派遣社員として働いていましたがパソナに売られた

    NTTの派遣社員として働いていました。 派遣先もNTTグループですが、派遣元(雇用主)もNTTグループの会社でした。 つまりNTTグループと有期雇用の雇用契約を結んで働いていました。(NTTの契約社員?) 健康保険証もNTTグループのものでした。 当時、労働組合の交渉の結果、NTTの契約社員にも手当が出ることになるとニュースで見ました。 NTTグループ(社員数約24万1千人)は、NTT東日、西日、ドコモなどグループ主要各社の正社員に支給している事補助を廃止し、代わりにフルタイムで働く契約社員(約4万人)を対象に加えた手当を新設することを決めた。 https://www.asahi.com/articles/ASK3G5R5QK3GULFA02K.html 私も対象なのか?と思っていたところ、手当支給どころかパソナグループへの移籍となりました。 株式会社パソナ(社:東京都千代田区、代

    NTTの派遣社員として働いていましたがパソナに売られた
    Lat
    Lat 2019/05/09
    有期雇用者(契約社員)を派遣している場合、無期雇用者(正社員)の派遣と異なり、3年だかの更新上限で契約が終わるはず。問題は会社自体が変更となった場合は更新上限はどうなんだろう?1からだったらバグだよね?
  • 水中4K撮影に加え釣りもできるドローン「PowerDolphin」

    水中4K撮影に加え釣りもできるドローン「PowerDolphin」
    Lat
    Lat 2019/05/09
    面白そうだけど、釣り針があると根掛かりして戻ってこなさそう。/範囲を指定するとその範囲内を撮影する機能があるように動画で見れるので、禁漁期間中の密漁対策とかで行政に売り込めるかもしれないね。
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    Lat
    Lat 2019/05/09
    交差点の事故を減らすのなら、交通量にもよるが日本でもラウンドアバウトを普及させた方が良いのでは?景観も良くなるし事故も減るし電気無いも掛からないのだからさ。特に田舎はラウンドアバウトの方が相性が良い。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Lat
    Lat 2019/05/09
    政府が問題としているのは物と通信料を混ぜるなであって、スマホを安く売ってはならないということでは無い。分離プランの価格は通信料が高いので販売ノルマもあるし物を安く売って通信料で回収は変わらないのかな?