タグ

2019年11月15日のブックマーク (6件)

  • 「いきなり!ステーキ」不振、営業赤字に転落 ペッパーフードサービスが下方修正

    ペッパーフードサービスは11月14日、2019年12月期通期の連結業績予想を大幅に下方修正し、業のもうけを示す営業損益について、従来予想では20億6100万円の黒字としていましたが、一転して7億3100万円の赤字に転落する見通しだと発表しました(前期は38億6300万円の黒字)。ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」の既存店売上高が大幅に落ち込んでいるためです。 既存店売上高が大幅に落ち込んでいる「いきなり!ステーキ」 売上高は従来予想から12.9%減の約665億円に下方修正(前期実績は635億円)。積極的に出店してきた「いきなり!ステーキ」事業で自社ブランド同士の競合が発生しており、新規出店を大幅に減らし、既存店に注力。それでも自社競合などの影響が払拭できず、既存店売上高は大幅に落ち込みました。 同社が公開している月次業績によると、「いきなり!ステーキ」は9月の既存店売上高が前年同期比

    「いきなり!ステーキ」不振、営業赤字に転落 ペッパーフードサービスが下方修正
    Lat
    Lat 2019/11/15
    そういえば米国に出店したのはどうなったか確認したら、あちらも大苦戦で、米国NASDAQ市場へ昨年上場したのに1年経たずに上場廃止してるな。
  • 楽観一転、幕引き急ぐ 政府、「桜を見る会」批判に危機感:時事ドットコム

    楽観一転、幕引き急ぐ 政府、「桜を見る会」批判に危機感 2019年11月15日07時31分 官邸に入る安倍晋三首相=14日午前、東京・永田町 政府が来年度の「桜を見る会」を中止したのは、閣僚辞任が相次ぎ、この問題を長引かせれば、政権基盤が揺るぎかねないとの強い危機感があったためだ。政府内では当初、楽観的な見方が強く、安倍晋三首相も中止に慎重だった。しかし、批判の矛先が首相に向かったことで、菅義偉官房長官が首相を説き伏せ、一気に中止発表へ流れをつくった。 桜を見る会「廃止考えず」 菅官房長官 野党がこの問題を格的に取り上げたのは、8日の参院予算委員会。桜を見る会に首相の後援会関係者が多数招待されているのではないかとの追及に、首相は「招待者は内閣官房と内閣府で最終的に取りまとめをしている。私は関与していない」と答弁した。 当初、政権側の危機感は薄かった。旧民主党政権も桜を見る会を開催していた

    楽観一転、幕引き急ぐ 政府、「桜を見る会」批判に危機感:時事ドットコム
    Lat
    Lat 2019/11/15
    幕引きってもう総理大臣を変える以外に方法は無いだろ?担いでいる御輿で予算審議が通ると思っているのか?予算つまり税金の話をこれからずっとするんだぞ?自分で私物化して無駄遣いしておいてまとまるわけ無いだろ
  • 桜を見る会、「国会決めれば説明」 安倍首相が表明 夕食会開催、法的問題なし(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は15日、来年度の中止を決めた首相主催の「桜を見る会」をめぐる問題について、「国会でお決めになれば、政府として説明を果たすのは当然のことだ」と表明した。 【図解】安倍事務所「桜を見る会」ツアー日程 野党が求めている衆参両院予算委員会の集中審議に応じるかは「国会がお決めになることだ」と述べるにとどめた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 首相後援会が地元有権者を招き、桜を見る会の前夜に催した夕会については、公職選挙法や政治資金規正法に抵触する疑いが指摘されている。これに関し、首相は「きちんと事務所で対応していると聞いている」と述べ、法的に問題はないとの認識を強調した。 一方、菅義偉官房長官は記者会見で、首相後援会が夕会の会費を5000円と参加者に案内していたことに関し、「ホテルと趣旨などを話すことによって柔軟に対応いただけると思っている。過去にもいろんなところで経験がある」と述

    桜を見る会、「国会決めれば説明」 安倍首相が表明 夕食会開催、法的問題なし(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/11/15
    法的問題ない?三権分立はどこに行った?安倍独裁国家では機能しないのか?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    Lat
    Lat 2019/11/15
    東京はまず無理でしょ。道幅が狭くて段差も多いので。どうしても普及したければ、片側二車線の一車線を自転車や電動キックボード用レーンにするしかない。導入できるのは車が進入できない地方の自転車専用道路くらい
  • 氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/11/15
    色々と行う費用は東京都が負担するから地方民にとっては別にいいけど、プレ大会で試せてないのが痛いな。考えた対策が必要十分か案内が適切か確認ができない。
  • 朝刊に掲載した『イタリア人医師が発見した ガンの新しい治療法』の書籍広告につきまして | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内

    当サイトの記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    朝刊に掲載した『イタリア人医師が発見した ガンの新しい治療法』の書籍広告につきまして | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内
    Lat
    Lat 2019/11/15
    WEB上では謝っているけど、ネットを使わない人への周知並びに謝罪はどうするんだろう?ちゃんと広告面を割いて周知並びに謝罪を紙面に載せるんだろうか?