タグ

2020年9月24日のブックマーク (12件)

  • ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース

    ゆうちょ銀行は、連携している電子決済サービスを通じて不正に貯金が引き出されたという被害の申し出が、およそ6000万円にのぼっていることを明らかにしました。今後、専門チームをつくってセキュリティー対策などの総点検を実施するとしています。 ゆうちょ銀行をめぐっては「ドコモ口座」など、連携している電子決済サービスのほか、銀行が発行するデビット・プリペイドカードの「mijica」でも不正な貯金の引き出しが明らかになっています。 これについてゆうちょ銀行の池田憲人社長が24日記者会見し「多大なご迷惑をおかけしていることを深くおわびいたします」と陳謝しました。 そのうえで、連携している電子決済サービスを通じて貯金が不正に引き出されるという被害の申し出が、3年前の2017年7月から今月22日までの間におよそ380件、金額にしておよそ6000万円にのぼっていることを明らかにしました。 これらの被害について

    ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2020/09/24
    この手の不正引き出しに利用できるサービスはゆうちょ側ですべて止めたのかな?無いと思うけどまだ止めずに傷が広がっているのかな?仮に後者だとしたらゆうちょ銀行はいらないんじゃないかな?
  • 九州新幹線 長崎ルート 長崎ー武雄温泉 2022年秋に開業へ | NHKニュース

    国土交通省は、現在、建設が進められている九州新幹線長崎ルートのうち、長崎と佐賀県の武雄温泉の区間を、再来年の秋に開業する方針を明らかにしました。 九州新幹線の長崎ルートは、福岡県の博多と長崎の間を、佐賀県を経由して結ぶ143キロの区間です。 国土交通省は、このうち8年前に着工した長崎と佐賀県の武雄温泉の区間を、これまで「2022年度の開業を目指す」としていました。 これについて国土交通省は、24日に開かれた与党のプロジェクトチームの会合で「2022年の秋」に開業すると、より具体的な方針を明らかにしました。 一方、長崎ルートのうち、佐賀県内の武雄温泉と新鳥栖の区間については、国土交通省が、整備方式を決めるのに必要な環境影響評価を行うことを提案していますが、佐賀県は、地元の財政負担が増えるため「フル規格」での整備に一貫して反対しています。 こうした状況を踏まえ、国土交通省は来年度予算案の概算要

    九州新幹線 長崎ルート 長崎ー武雄温泉 2022年秋に開業へ | NHKニュース
    Lat
    Lat 2020/09/24
    武雄温泉と新鳥栖を結ぶ区間の整備方式が本命だったはずだけど、佐賀は既にフル規格を反対しているから無理なんじゃないの?そもそも通過するだけの自治体(佐賀)が費用の三分の一を負担することがおかしいよね。
  • マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞

    政府は来年にも個人のマイナンバーと預貯金口座を連動させる。個人向けの給付の手続きなどをマイナンバーカードだけでできるようにする。義務付けはせず選択制にする見通し。菅義偉首相が掲げる行政デジタル化の切り札と位置づけ、来年1月召集の通常国会で法整備をめざす。【関連記事】運転免許証デジタル化 警察庁、年内に工程表作成マイナンバーの未来図探る 診療・免許などに活用案行政デジタル化を5年で達成 首相指示、年内に工程表新型コロナウイルス禍では政府が国民の生活を支援するため、1人当たり10万円の現金給付を決めた。地方自治体が振込先となる金融機関の口座番号の確認に追われ、給付に時間がかかった。このときの反省を踏まえ、

    マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2020/09/24
    口座の一つと連携するのならアリだと思うけど、ブコメで災害時の話をされているけどちょっと意味が分からなかった。手元にマイナンバーカードが無い状態で本人確認出来たら悪用されるのでは?
  • 都構想住民投票 否決なら「政治家終了」と松井市長

    大阪市を廃止し特別区に再編する大阪都構想の是非を問う住民投票(11月1日投開票)を前に、松井一郎市長と吉村洋文大阪府知事が23日、東京・内幸町の日記者クラブで会見した。松井氏は「都構想の成否は大阪から日を変える分水嶺(ぶんすいれい)になる」と意義を強調。住民投票で否決されれば「政治家としては終了だ」と述べ、令和5年4月の任期満了をもって引退すると明言した。 松井氏は府と市の権限が重なって無駄遣いが生じ、成長が阻害される「府市合わせ(不幸せ)」の状況が続いてきたとして、「(都構想実現により)広域行政を府に一元化し、制度として二重行政を解消する」と説明した。 一方、吉村氏は「新型コロナウイルス対策で東京一極集中の脆弱性が明らかになった」と主張。「ほかにも日を引っ張る都市が必要で、その力を発揮するのが都構想。大阪が『副首都』の役割を果たすべきだ」と訴えた。住民投票後の自身の進退については「

    都構想住民投票 否決なら「政治家終了」と松井市長
    Lat
    Lat 2020/09/24
    都構想が本当に府民と市民のためになるのなら、具体的に現在どれだけ予算の無駄使いがあるのか又は今後削減できるか示せばいいのに。大阪府も大阪市もどちらも維新がトップを務めているので数字で示せるだろ。
  • コロナ解雇・雇い止め、6万人超 増加スピード速まる、厚労省集計(共同通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は24日、新型コロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、23日時点で見込みも含めて6万439人になったと明らかにした。5万人を超えた8月31日時点から20日余りで1万人増えており、増加のスピードが若干速まった。雇用情勢が好転する兆しは見えず、失業者増に歯止めがかからない状況だ。 【図】解雇や雇い止めが多い都道府県(8月28日時点) 解雇や雇い止めは5月21日に1万人を、6月4日に2万人を超えた。それ以降は1カ月前後で1万人のペースで増加していた。経済停滞が長期化し、企業が持ちこたえられず解雇や雇い止めにつながった可能性もある。 産業別では製造業、宿泊業、飲業、小売業、労働者派遣業の順に多かった。

    コロナ解雇・雇い止め、6万人超 増加スピード速まる、厚労省集計(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/09/24
    6万人超の雇用の受け皿なんてあるのか?危機的状況にある中で具体的な策を実施せずに政局重視の選挙なんてしたら自民党は見放されると個人的に思うけどな。
  • 震災記載なしに平沢氏 たまたま - Yahoo!ニュース

    何が起こっていた? 菅内閣が初閣議で決定した基方針は、東日大震災や原発事故に関する記述が全くなかった。安倍内閣が2012年以降、一貫して「復興や福島再生を加速」などと明記していたのとは対照的。 出典:共同通信9/18(金) 復興相はどう説明? 「たまたまそういうことになった。復興を軽視しているわけでは全くなく、最も重要な課題の1つだ」と強調。「字数とかいろいろある中でしたわけだけれど軽視したわけでは全くない」と説明。 出典:フジテレビ系(FNN)9/23(水)

    震災記載なしに平沢氏 たまたま - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/09/24
    復興庁の予算内訳を見たけど、昨年度より予算が増えている。そしてほとんどの予算内訳が減っているのに中間貯蔵施設だけ予算が突出してい増えている。これは元々東電がやる話だからな?
  • 「エンジニア界隈には将来性抜群の独身男性がゴロゴロいる」というツイートに対する反応あれこれ

    きっかわ@エンジニアネタ @kikkawapapa フリー傭兵エンジニア/リプたまに返しません/東京地方/Rails/Laravel/Golang/AWS/JS/マーケ/PM/広告/Web業界15年目/勧誘DMお断り/欲しい物:https://t.co/hORgbUHxCn きっかわ@エンジニアネタ @kikkawapapa 年収500万以上で浮気もしない高学歴でモラハラ一切やらない身長は普通で紳士的な振る舞いをしギャンブルも酒にも溺れない将来性抜群の独身男性はエンジニア界隈にゴロッゴロいるで ちょまど@育休エンジニア @chomado 千代田まどか|マイクロソフト社員 |Cloud Developer Advocate|一児の母|(配偶者間)人工授精で妊娠,出産|日常アカ @ChomadoGame|たまひよ読者モデル(雑誌『中期のたまごクラブ 2024年』に掲載中!)|自社製品に言

    「エンジニア界隈には将来性抜群の独身男性がゴロゴロいる」というツイートに対する反応あれこれ
    Lat
    Lat 2020/09/24
    致命的な問題として共通する趣味等が無いと会話が成立しない人もいる。趣味関係で沼にハマっていないレベルの人を一本釣りした方が良いと思う。テニスとかバドミントンはあまりお金が掛からないので意外とお勧め。
  • さっさと気付いた方が良い事

    ・自分がかなり気にしている事でも他人はまず何の興味も持っていないものである。 ・ぶっつけ番で上手くいくものなどない。 ・向こうから来る美味い話は、糞か詐欺である。 ・中身のない奴ほど言う事はでかい。 ・全員と友達になる事はできない。10人いたならば1人は必ずどう頑張っても敵になる。重要なのは残り9人を味方につける事で1人に攻撃を受けないようにする事である。9人を味方につけるのに失敗するか、その1人が上長だったら、さっさと転職した方が人生のため。 ・ネット上で誰かと議論する際は、相手を説得しようとしても絶対に無理なので、横で見ている人達を説得するために議論するべき。 ・メールは水に流れないので、喧嘩するときはメールを使ってはいけない。かならず対面か電話で喧嘩するべき。 ・転職した場合、前職で仲が良かった人と連絡が切れないようにすると、良い財産になる。 ・言葉が話せる相手の中に、会話が成立す

    さっさと気付いた方が良い事
    Lat
    Lat 2020/09/24
    ほぼ同意。喧嘩相手とのやりとりはケースにもよる。メールでやった方が良い相手もいる。特に喧嘩相手との関係修復を求めない時とか。問題を軽く見ていると思えたらメールの方が良い。
  • 【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS

    河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

    【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS
    Lat
    Lat 2020/09/24
    個人的にはハンコの廃止後に求める世の中は、(iPhoneの持ち込み修理時の手続きのように)タブレットから必要情報を記入して署名欄にサインなのだけどどうなるんだろう?支持するかはそれ次第かな。あと収入印紙も邪魔
  • あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"

    報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm

    あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"
    Lat
    Lat 2020/09/24
    単純計算で総人口×7万×12か月で計算すると年間の国家予算である100兆円を軽く超えるのですけど。。。?/年収300万を超えたら対象外にして税金だけ徴収する感じにしたいのかな?財政も黒字化するね。
  • 「本当に市役所なのか…?」土浦市役所が明らかにイトーヨーカドーの居抜きだった→意外にも居抜き役所は多いらしく同様のケースが集まる

    リンク Wikipedia ウララ ウララ(URALA)は、茨城県土浦市大和町に立地する3棟の複合施設である。再開発によりイトーヨーカドー土浦店を核店舗とする複合商業施設として1997年(平成9年)10月2日に開業したが、2013年(平成25年)2月17日にURALA部分に入居していた店舗のほとんどが閉店した。 店舗閉店後は改装工事を経て、2015年(平成27年)9月24日から土浦市役所庁舎としての供用を開始した(後述)。 URALAの整備には、土浦・阿見都市計画事業と土浦駅前地区第一種市街地再開発事業を導入したものであり、施行者は土浦駅

    「本当に市役所なのか…?」土浦市役所が明らかにイトーヨーカドーの居抜きだった→意外にも居抜き役所は多いらしく同様のケースが集まる
    Lat
    Lat 2020/09/24
    市民が求めているのは土浦市役所のようなところで、このご時世に建設費約200億も掛けて役所を新築することではない。マルイが撤退して駅前がガラガラだぞ?聞いているか水戸市よ。
  • 転売屋が教える「転売のコツ」と「ほんとのところ」

    転売屋と聞いて、お前らの間違っている認識1.✗安く仕入れて高く売る → ◎高く売れてから仕入れる2.✗仕入れコストがかかる → ◎売れてから仕入れるから元手ゼロで始められる3.✗在庫管理が大変 → ◎売れてから在庫化するから在庫リスクゼロまず売るの。それから仕入れるの。 だからコストもリスクもゼロ。 分かる? まず予約すんじゃん。 予約出来た時点で在庫確保と見なすじゃん。んでヤフオクやらメルカリで出品すんじゃん。売れるじゃん。売れてはじめて、お金を払って商品を引き取りに行くの。 お店から落札者に直送してくれるなら、なお良いよね。送料もラッキー。 落札されなかったら予約キャンセルすればいいだけだから、お金が無くても稼げるのが転売なわけ。小売店が仕入れコストかかるだけ。小売店は大変だろうけど転売屋は困らない。 在庫化しないから在庫リスクなんてないの。売れなかったら予約をキャンセルすればいいだけ

    転売屋が教える「転売のコツ」と「ほんとのところ」
    Lat
    Lat 2020/09/24
    なるほど、つまりヤフオクやメルカリを使わなければ転売屋は詰むと。ゆっくりと締め上げるのは意外と簡単かもしれないな。