タグ

転売屋に関するLatのブックマーク (9)

  • 転売屋が教える「転売のコツ」と「ほんとのところ」

    転売屋と聞いて、お前らの間違っている認識1.✗安く仕入れて高く売る → ◎高く売れてから仕入れる2.✗仕入れコストがかかる → ◎売れてから仕入れるから元手ゼロで始められる3.✗在庫管理が大変 → ◎売れてから在庫化するから在庫リスクゼロまず売るの。それから仕入れるの。 だからコストもリスクもゼロ。 分かる? まず予約すんじゃん。 予約出来た時点で在庫確保と見なすじゃん。んでヤフオクやらメルカリで出品すんじゃん。売れるじゃん。売れてはじめて、お金を払って商品を引き取りに行くの。 お店から落札者に直送してくれるなら、なお良いよね。送料もラッキー。 落札されなかったら予約キャンセルすればいいだけだから、お金が無くても稼げるのが転売なわけ。小売店が仕入れコストかかるだけ。小売店は大変だろうけど転売屋は困らない。 在庫化しないから在庫リスクなんてないの。売れなかったら予約をキャンセルすればいいだけ

    転売屋が教える「転売のコツ」と「ほんとのところ」
    Lat
    Lat 2020/09/24
    なるほど、つまりヤフオクやメルカリを使わなければ転売屋は詰むと。ゆっくりと締め上げるのは意外と簡単かもしれないな。
  • またお前らか、転売屋。みんなそろそろブチ切れてるよ。「転売屋ブラックリストツール(スタンドアローン版)」完成|秀@海外フリーランス

    2020/09/23追記ここまで えーと、どうもこんばんわ。 いえ、おはようございます(´;・ω・`)? また転売屋の〇〇どもがろくでもないことしてるってね。 まずは何を作ったかを先に説明すると・・・ ブラックリストに入れた業者の名前の 付近に「転売ヤー」って表示が出るアプリを作りました(´・ω・`)v 今回はブラックリストの共有はしていませんが、次のバージョンで盛り込む予定です。 さて、では今回顛末。

    またお前らか、転売屋。みんなそろそろブチ切れてるよ。「転売屋ブラックリストツール(スタンドアローン版)」完成|秀@海外フリーランス
    Lat
    Lat 2020/09/23
    登録だけでもありがたいけど業者は屋号を代えそうなので、二段構えとして転売されている商品がある程度わかれば、その商品の定価や一般的な送料を登録して定価より数%高かったら何かできれば更に良さそう。
  • PS5を“50万円で高額出品”するAmazonアカウントが問題に 「キャンセル不可です」と迷惑料5万円を要求する出品者も

    9月18日から予約が始まった「プレイステーション 5(PS5)」が、Amazon.co.jpにて定価の約10倍で高額出品されています。中には「キャンセル不可」を謳うアカウントも……。 高額出品が繰り返されているPS5(CFI-1000A01) 物議を醸しているのは、定価4万9980円(税別)のPS5(CFI-1000A01)。11月12日に発売される新型で、予約開始時刻から争奪戦が繰り広げられていました。 そんな中、Amazon.co.jpでは、定価の約10倍にあたる50万円でPS5を高額出品するアカウントが複数現れました。出品者のページを確認すると「こちらの商品はキャンセル、返品不可となりますので予めご了承ください」と書いてあるものや「キャンセル不可です。キャンセルされる場合は迷惑料5万円いただきます」と、キャンセル料を要求するものも。 定価の数倍~10倍程度で出品している出品者たち 出

    PS5を“50万円で高額出品”するAmazonアカウントが問題に 「キャンセル不可です」と迷惑料5万円を要求する出品者も
    Lat
    Lat 2020/09/18
    PS5の対応できたならNintendo switchの対応もできるな?amazonはちゃんと仕事しろよ。
  • ベスト電器、店舗での「Nintendo Switch」転売関与疑惑について調査結果を発表

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ベスト電器は9月12日、「Nintendo Switch」を転売業者に横流ししているのではとの疑惑がSNSで持ち上がっていた件について、調査結果を発表しました。 ベスト電器の発表 疑惑の発端は、ゲーム機・家電製品の買い取り業者がTwitterに投稿した写真。大量のSwitchの箱を積み上げた写真に、ベスト電器都城店の店舗番号のシールが貼られた箱が写っていると指摘されました。店舗番号シールが貼られたダンボールは仕入れ用に使用されるもので一般には販売されるものではなく、同社が転売業者にSwitchを横流ししているのではと疑う声があがっていました(当該ツイートは現在削除されています)。 ベスト電器は疑惑を受けて事実関係を調査し、その結果を発表。同社ではSwitchの販売について「1人1台」のルールを設けており、直近半年間の売上データを調査

    ベスト電器、店舗での「Nintendo Switch」転売関与疑惑について調査結果を発表
    Lat
    Lat 2020/09/12
    これは苦しいなぁ。任天堂はベスト電器に卸す数を調整してみては?
  • マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。 新型コロナウイルスの影響で品薄が続いていたマスクについて政府は、3月から家庭用、医療用、産業用のそれぞれで購入した値段よりも高値で転売する行為を法律で禁止しました。その後、マスクの供給量が増えて1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました。政府関係者によりますと、こうした状況を受けて転売規制を来月中にも廃止する方針を固めたということです。転売規制を巡っては、6月に香川県の34歳の会社役員が違反した疑いで逮捕されています。

    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/07/31
    このニュースが流れるだけでも市場からマスクが買い占められて陳列棚から消えそうだな。転売屋相手に性善説を基にした対応をとるなよ。
  • 「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。
    Lat
    Lat 2020/07/30
    1店舗では無理だが任天堂と協力し潰してくれないかな。転売が成立するには需要の方が高い必要があるけど転売屋の種銭が尽きるまで商品を投入するとか、購入してから〇〇日以内に登録するとソフトが入手できるとか。
  • 「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い

    やまだ えれき @yamada_electric スプラトゥーンばかりプレイしてるおじさん。ときどき動画配信と投稿をしている。麻雀とテトリスも好き。なおこのアカウントは勤め先に特定されている。チャンネルはこちら https://t.co/wDr8luKrf4 やまだ えれき @yamada_electric Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。 2020-07-27 23:26:45 やまだ えれき @yamada_electric 来であれば入荷すれば入った分だけダミーカード(こちらの札をレジまでお持ちください。商品をご用意致します的なカード)を売り場に展開して希望されるお客さんが買えるようにな

    「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い
    Lat
    Lat 2020/07/28
    1店舗で転売屋への対応は無理だよ。製造元に市場に充分に商品を流通してもらうか、入荷予定を明らかにして数は充分にあることを明らかにして、わざわざ〇〇円高い転売屋から買う必要はないことを明確にしないと。
  • 「こういう事が起きるから転売屋から買っちゃダメ」キャラカフェで10杯もドリンクを頼み、グッズだけ受け取り立ち去ったおっさんに遭遇した話

    無 @888888haikyo 前の席に座ったオッサン、見た目がいかにもな感じだったけどやっぱり転売屋だったみたい。グッズの紙出してドリンク10杯も頼んで一口も飲まず出ていった。こういう事が起きるからいくら欲しくても転売屋から買っちゃダメなんだよ。 pic.twitter.com/iYLPoWRGA9 2019-09-19 15:02:03 無 @888888haikyo 「お金を払ってるんだから飲まなくてもお店の利益にはなってる」というご意見もあるかと思いますが、ザッキャラカフェはフードロスの問題に触れているので少なくともこの店に関しては「飲むつもりもないのに特典目当てに大量注文した」行為は完全アウトです。 2019-09-19 17:10:33 なかのねこ🦔 @nakano_neko @hachiya_88_88 ビックリマンチョコの時代から、たかだかオマケのために、メインのべ物を

    「こういう事が起きるから転売屋から買っちゃダメ」キャラカフェで10杯もドリンクを頼み、グッズだけ受け取り立ち去ったおっさんに遭遇した話
    Lat
    Lat 2019/09/25
    おまけにも法律があるようで、これは景品表示法に抵触しないかな?おまけがなかったら買わないような質の低い商品や、おまけがあることで商品が割高になり買わされてしまうリスクを防ぐための法律のようです。
  • 落札価格を爆揚げすれば手数料で転売屋を爆殺させることが出来るという話

    あの佐々岡 @anosasaoka 転売屋を気で殺すなら複数人で棄て垢何個も作って値段爆揚げして取り引きナビでなんだかんだ理由つけては放置。出品者は落札価格の5.4%をシステム手数料として支払う義務が発生するからね。それで死亡した転売屋を幾多も見て来たけど悪い事してるのは転売屋、お前だ。 2015-04-07 10:14:34 あの佐々岡 @anosasaoka だから限定Suicaの時99999999999円だなんていうフルカウント落札価格が続出したのよ。だって100億の5.4%て5億4千万円だもん。 2015-04-07 10:29:21

    落札価格を爆揚げすれば手数料で転売屋を爆殺させることが出来るという話
    Lat
    Lat 2016/11/14
    生活インフラとコンサートを同列にするのがよくわからないな。そもそも転売屋のチケットを買わないだけで転売屋は脂肪するのだしオークションサイト等を使わないでOKなのでは?
  • 1