タグ

2007年2月15日のブックマーク (6件)

  • じゃんけんゲーム

    計算機とじゃんけん勝負します。 ボタンを押すかわりに1〜3のキーも使えます。 原理はこちら。 2007/2/13 増井俊之@pitecan.com 計算機の手:

    Leiu
    Leiu 2007/02/15
    つ、つよい……!
  • 「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解する―分裂勘違い君劇場

    経済の専門用語を一切使わずに説明すると、ようするに、 「工場労働者の生産性が上がっても、他の職業、たとえば、掃除人やウェイトレスの賃金が増えたりはしない。」 と、上武大学大学院客員教授でエコノミストの池田信夫氏は主張しているわけです。 ウェイトレスの所得と「平均生産性」には、何の関係もない。製造業の生産性が上がっても、たとえばジャズ喫茶の限界生産性が下がれば、そのウェイトレスの時給は下がるのである。 話はこれでおしまいだが、<略> これについて、中学生にもわかるように説明してみます。 分かりやすくするために、まず、次の図のような状態を考えてみます。 この図の状態では、日とカンボジアの工場労働者と掃除人の生産性がまったく同じ状態です。 この図でいう生産性とは、労働者一人が単位時間あたりに生産する製品の量を金額に換算したものだと考えておいてください。 この状態から、日の工場がすごいイノベー

    「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解する―分裂勘違い君劇場
    Leiu
    Leiu 2007/02/15
  • 最近の小学校では「知らない人に挨拶するな」と指導してるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    父の店が商店街にあり、その近くに小学校があるんですが 出勤するときに小学生とすれ違うことがあるそうです。 小学生が父に「おはようございます」 と元気よく言ってきたので 「お、えらいな」と思いながら「おはよう」と言ったそうです。 するとそれを見ていた先生が 「知らない人に挨拶してはいけません」と言ったそうです。 (4月の事なのでたぶん新入生の登校を見守るために 通学路に先生が立っていたんだと思います) それを聞いて私はとてもびっくりしました。 たしかにその現場は商店街の外だったので身元の知れないおじさんではあったでしょう。 商店街の中だったら素性が知れているので 先生もそんなことは言わなかったのかもしれません。 でも例えそういう指導をしていたとしても、 父に聞こえるように言いますか?普通。 最近の小学校ではそんな指導をしてるんでしょうか? 人と知り合うときはまず挨拶からですよね? そんな指導

    最近の小学校では「知らない人に挨拶するな」と指導してるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Leiu
    Leiu 2007/02/15
    そういう教育をするかどうかはともかく、相手に聞こえる状態で言うのは人格を疑う。。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : マンガの帯つけかえて遊ぼうぜwwwww

    82 :U´・ω・)ワンワン ◆kiranCF8/A :2007/02/13(火) 00:15:30.20 ID:XGiLVjgD0

    Leiu
    Leiu 2007/02/15
    良いアイデア!
  • PS3版『鉄拳5DR』開発スタッフに緊急インタビュー - ファミ通.com

    ――『鉄拳5 ダーク・リザレクション』は、プレイステーション3のロンチに近いタイミングでリリースされましたが、発売までの経緯は? 渡辺一誠(以下、渡辺) ひと言で言えば、鶴のひと声があっただけの話です(笑)。 ――上の人から「やりなさい」みたいな? 渡辺 僕らがPSP版『鉄拳 ダーク・リザレクション』の移植をしたのですが、上の人からすればPSPに移植できたんだから、より性能のいいプレイステーション3なら簡単にできるだろう、という話だったんです。PSP版だって簡単に作ったわけではないんですけどね。ただ、開発期間や発売日などの、時期的なものは意見させてもらいましたよ。ユーザー的にも会社的にも、いちばんいい時期はどこか話し合って発売に至ったんです。 ――開発期間はどれくらい? 渡辺 開発期間はかなり短く、当初はちょっと難しいかなと思いました。そこで、移植の内容を限定させてもらったんです。開発と上

    Leiu
    Leiu 2007/02/15
    移植とはいえ二ヶ月半ってすごいなー
  • TBS、「サンデー・ジャポン」で柳沢厚労相の答弁を不適切に編集 : 痛いニュース(ノ∀`)

    TBS、「サンデー・ジャポン」で柳沢厚労相の答弁を不適切に編集 1 名前:ままかりφ ★ 投稿日:2007/02/14(水) 21:18:07 ID:???0 TBSが放送したバラエティ番組で、柳沢厚生労働大臣の国会答弁を取り上げた際、不適切な編集により、大臣の答弁の趣旨と異なる放送を行っていたことが分かりました。 このバラエティ番組は今月11日にTBSが放送した「サンデー・ジャポン」です。 番組では今月7日の予算委員会で行われた柳沢大臣をめぐる質疑を取り上げました。 その際、民主党議員の「子どもを2人以上持つことがなぜ健全なのか」という質問に対し、大臣の答弁をカットして、「女性を子どもを産む機械にたとえた発言」で謝罪している別の答弁をつなげて放送しました。 この結果、答弁の趣旨と異なる放送になり、TBSは柳沢大臣にお詫びする一方、 事実関係を公表しました。 TBSのコメントです。「不適切

    TBS、「サンデー・ジャポン」で柳沢厚労相の答弁を不適切に編集 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Leiu
    Leiu 2007/02/15
    筑紫AAでフイタ